出会い系で最初会う前に2万円払ってくれと言われました。払った後にさらに2万円払ってくれたら会えると言われたのでそれを拒否して、今払った2万円を返してくれと相手に言いました。
しかし相手は会うためにもう2万円払う必要があり、その場で4万円を返すと言ってきました。払わなければ会えないし金は返さないと言ってきています。いまだに一度も相手の姿を見ていません。
ここで先生方に質問です
この場合私は追加でお金を払わなければお金を返してもらえないのですか?今すぐ2万円を返してもらうことはできないのですか?
どうか返答お願い致します。
それは、追加詐欺ですね。
追加分はさらに損害の上塗りになると思います。
寸借詐欺のようなものだと思います。
詐取した金額が少ないので、警察に行かないと思ってますね。
もうそろそろ、連絡が取れなくなると思いますね。
話かを次から次えと変えて、できるかぎり、引っ張る算段では
ないでしょうかね。
相手の身元が確認できますかね。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
発表会にはでたけど先生の対応に不満あり。発表会の代金を返金してほしい
消費者問題 2020年12月03日
先日、子供のピアノの発表会で雪も降っていてのでノースリーブのドレスの上からコートを着せて会場に向かいました。会場内で先生に連れていかれたのですが、待ち時間もあるのでコートは着せたまま別れました。子供の演奏の番になるとコートを着たまま出...
ペットシッターさんによる直前のサービス取りやめにより出張ができなくなってしまいました。実費や損害賠償請求はできるのでしょうか?
消費者問題 2020年11月11日
独り暮らしで猫を飼っています。今年どうしても海外出張が出てきてしまい、新型コロナウィルスの影響により当該国での2週間以上の隔離が必要となったため、約3週間の不在をすることになりました。 色々調べ条件に合い、面談での印象の良さそうなシッ...
「きつい」の一言で受任辯護士が一方的辞任。経緯調査で稼働期間内の過度な怠慢も発覚。手付返金で済む問題でしょうか・・・?
消費者問題 2020年10月09日
ある弁護士と「受任契約」を締結。約一カ月で破談となりました。私が依頼者としてなっていなかったという事でしょうが、一方的に辞任されたのです。 理由は今のところで「きつい」。相手(追及先)を詰める寸前の突然の辞任で、私は何日も後任探し。相...
エステの施術で損害賠償や慰謝料請求できるのか
消費者問題 2020年10月06日
昨日痩身エステで吸引と電気でインナーマッスルを鍛える施術を行いました。 施術直後から腰痛が手始め、なんとか家には帰れたのですが、その後はベッドから起き上がれない痛みが続きました。 2時間程休んでも軽快しないため、救急車要請し、病院でみ...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
消費者問題を得意としている弁護士
齋藤 健博 弁護士 東京都
銀座さいとう法律事務所中野 星知 弁護士 大阪府
中野・田中法律事務所トップへ
出会い系で会う前にお金を払わされ、追加料金を求められたので返金をしてもらおうとしたが返すために会うのにもお金がかかると言われた。会うためにさらにお金を払わなければいけないのか?