初めてご相談させていただきます。
会社で取り扱っている製品のパンフレットをあるデザイナー業の方に依頼し、見積書 請求書通りの金額をお支払いしています。
パンフレット1000部で12万円です。
本来なら1000部納品してもらった上で12万円お支払いするのが通常だと思っていましたが、そのデザイナーさんが言うにはこの業界は先払いで印刷会社に代金を先払いしなければいけないとのこと。
そんなものなのかなと言われるがままに12万円の代金を支払い、納品を待つこととなりました。
するとそのデザイナーさん曰く、1000部いっぺんに納品した場合、誤字脱字、デザインの途中変更等が発生したら大変なので小分けに印刷して、欲しい時に都度印刷してあげると言っていただきました。
そのご厚意に甘え、現在まで250部納品してもらい残り750部未納となっています。
パンフレットの在庫がなくなったので追加を注文したところ、もう12万円分は仕事をしたのでこれ以上はできないと言われました。
他のデザイナーさんに頼んで作ってみたら?パンフレットの著作権は自分にあるので勝手に使ったら著作権違反で訴えるとまで・・・・
どお対応したらいいのでしょうか?
請求書に対し、代金を支払ったので売買契約は成立をしていると思います。
最悪、詐欺罪等で警察へ被害届を出してもいいのでしょうか?
あなたは,パンフレット1000部の製作をそのデザイナーに依頼して代金を全額支払ったのですから,残りの750部の納品を求めることができます。
そのデザイナーが納品しないというのであれば,相当期間(そのパンフレットを印刷して納品するのに通常かかると思われる期間)を定めて催告をし,契約を解除する旨を通知して,その期間内に納品されなければ,未納分750部に相当する代金9万円の返還を請求すべきだと思います。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
フリマアプリで返金を求められ、無視したら法的措置を取ると通知が来た
消費者問題 2021年02月04日
フリマアプリにて2年前に購入された商品を不備がある(未使用なのに使用すると穴が開く金券に穴が開いていた)返品したいとトラブルがありました。 画像を確認させて頂きましたが私には穴が開いているのかよくわからないので難しいと返信し、見て貰え...
フリマアプリで返金を求められ断ったら法的措置を取ると手紙が来た
消費者問題 2021年02月01日
フリマアプリで2年前に取引が終わった商品に不備があった返金して欲しいとのメッセージが来ました。 不備というのが金券カードが未使用で購入したのに未使用(使用の穴が空いていた)だったとの事です。 2年も前のことなので覚えもなく評価(良い評...
未成年者取消権でお金は返してもらえるのでしょうか。
消費者問題 2021年01月27日
この場合は 未成年者取消権でお金は返してもらえるのでしょうか? 19歳の時に契約したMLM(ネットワークビジネス)が、本当は20歳からの規約で概要書面にもそうかいてあります。 その時は、20歳と偽って登録情報も他人のものを借りていいと...
発表会にはでたけど先生の対応に不満あり。発表会の代金を返金してほしい
消費者問題 2020年12月03日
先日、子供のピアノの発表会で雪も降っていてのでノースリーブのドレスの上からコートを着せて会場に向かいました。会場内で先生に連れていかれたのですが、待ち時間もあるのでコートは着せたまま別れました。子供の演奏の番になるとコートを着たまま出...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
消費者問題を得意としている弁護士
齋藤 健博 弁護士 東京都
銀座さいとう法律事務所大西 洋至 弁護士 京都府
二之宮義人法律事務所トップへ
デザイナーにパンフレット代金を支払ったのに、納品されません