• 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

不動産に抵当権が設定された後の取得時効完成で、抵当権は消える?

Legal Legal
  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士 検索

会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら
Menu
閉じる
会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら

キーワード検索

カテゴリ

  • 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

サービス一覧

  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士検索

  • 関東
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
  • 関西
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 東海
    • 山梨県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
  • 信越・北陸
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 長野県
  • 中国・四国
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 企業法務
  • >
  • 債権回収
  • >
  • 不動産に抵当権が設定された後の取得時効完成で、抵当権は消える?

法律事務所・弁護士 検索

不動産に抵当権が設定された後の取得時効完成で、抵当権は消える?

[投稿日] 2014年01月07日 [最終更新日] 2016年10月28日
不動産に抵当権が設定された後の取得時効完成で、抵当権は消える?

債権回収を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20191202 3905 1xt5unr

田中 圭祐 弁護士 東京都

弁護士法人LEON
Resized avatar mini magick20180509 11955 1dhpxiq

高下 謹壱 弁護士 東京都

高下謹壱法律事務所
Resized avatar avatar lawyerprofile 36911 1480232012

中弘 剛 弁護士 大阪府

瑞木総合法律事務所
Resized avatar mini magick20200601 26161 85bmcs

澤田 宗佑 弁護士 高知県

Sosuke Sawada
Resized avatar mini magick20170705 17287 1tr6h8n

丸山 紳 弁護士 京都府

紳法律事務所
Resized avatar mini magick20191031 11919 bc3yz2

松本 啓 弁護士 東京都

渋谷宮益坂法律事務所
Q

 AさんはBさんから甲土地を購入し、未登記のまま10年が過ぎました。その後、甲土地売買の事実を知らないBさんの相続人Cさんが、甲土地にXさんを抵当権者とする抵当権を設定しました。

 Aさんが、Xさんが抵当権設定登記をした後に取得時効の要件を備えた場合、Xさんの抵当権はどうなるでしょうか?

  1. 消滅する
  2. 消滅しない
A
正解(1)消滅する

 本問と同様の事案において最判平成24年3月16日は以下のような判断をしました。
つまり判例は、

更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。

  • シェア
  • ツイート
  • Icon googleシェア
  • Icon hatenaブックマーク

問題は解決しましたか?

弁護士を検索して問い合わせる

弁護士Q&Aに質問を投稿する

質問する無料

債権回収を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20180509 11955 1dhpxiq

高下 謹壱 弁護士 東京都

高下謹壱法律事務所
Resized avatar mini magick20200709 11147 1tz8i4i

後藤 登 弁護士 東京都

日比谷通り後藤法律会計事務所
Resized avatar mini magick20201201 1280 11ug3do

河端 武史 弁護士 岡山県

河端法律事務所
Resized avatar mini magick20191018 24663 1bi0nin

菅野 光明 弁護士 東京都

菅野綜合法律事務所
Resized avatar mini magick20180112 19517 ve08k8

井口 多喜男 弁護士 東京都

井口・中城総合法律事務所
Resized avatar mini magick20200324 26806 1sycbp1

若松 みずき 弁護士 神奈川県

弁護士法人ASK新百合ヶ丘オフィス

法律事務所・弁護士検索

債権回収を得意としている弁護士を探す

都道府県から探す

関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
関西
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
東海
  • 山梨県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
信越・北陸
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

法律事務所・弁護士名で探す

駅名から探す

Icon trains
  • 札幌
  • 水戸
  • 福島
  • 仙台
  • 東京
  • 川崎

  • 横浜
  • 渋谷
  • 新宿
  • 池袋
  • 千葉
  • 高崎

  • 浦和
  • 大宮
  • 宇都宮
  • 長野
  • 新潟
  • 名古屋

  • 金沢
  • 静岡
  • 浜松
  • 京都
  • 大阪
  • 三宮

  • 岡山
  • 広島
  • 高松
  • 博多
  • 熊本
  • 鹿児島中央

詳細検索はこちら
サイト内検索

企業法務カテゴリ

  • 株主総会
  • 取締役会
  • 顧問弁護士
  • 債権回収
  • 会社設立
  • 危機管理
  • 契約書
  • 労働法務
  • 商業登記
  • M&A・アライアンス
  • 知的財産
  • 事業再生・倒産
  • ファイナンス
  • 税務

注目弁護士

債権回収を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20210220 15281 1331303

斉藤 鈴華 東京都

あみた綜合法律事務所
Resized avatar mini magick20170705 17287 1tr6h8n

丸山 紳 京都府

紳法律事務所
Resized avatar mini magick20190709 27328 cannk9

成田 翼 東京都

弁護士法人エース
Resized avatar mini magick20170801 20743 whva3v

坂尾 陽 東京都

アイシア法律事務所
Resized avatar mini magick20180610 32405 sj4fcu

高石 哲 東京都

清水・新垣法律事務所
Resized avatar mini magick20190629 20409 vewbgb

柴山 学 東京都

標法律事務所

法律コラム

根保証に関するルールが改正。実務への影響とは? 根保証に関するルールが改正。実務への影響とは? 債権回収 2020年09月14日
「破産」と「倒産」は何が違う? 取引先が倒産したらまず確認すべき5つのポイント 「破産」と「倒産」は何が違う? 取引先が倒産したらまず確認すべき5つのポイント 債権回収 2017年05月02日
納品先に信用不安の噂!納品を拒むことはできる? 納品先に信用不安の噂!納品を拒むことはできる? 債権回収 2017年03月24日
≫ 債権回収の記事一覧
≫ 債権回収の記事一覧

弁護士コラム

【退職慰労年金】取締役の退職慰労年金を一方的に減額されてしました・・・未支給年金を請求できませんか?

債権回収2020年10月26日

2020.10.26 飯田橋法律事務所 弁護士 中野雅也 【質問 退職慰労...

中野 雅也 弁護士

飯田橋法律事務所
Resized avatar mini magick20200823 1394 14y4ccy
【取締役報酬の減額】取締役の報酬を株主総会で減額されてしまった・・・差額を請求できますか?

債権回収2020年10月20日

【取締役報酬の減額】取締役の報酬を株主総会で減額されてしまった・・・差額を...

中野 雅也 弁護士

飯田橋法律事務所
Resized avatar mini magick20200823 1394 14y4ccy
【不当解任、損害賠償請求】取締役を中途で解任されてしまった。損害賠償請求はできますか?

債権回収2020年10月09日

2020年10月9日 飯田橋法律事務所 弁護士中野雅也 【取締役を中途で解...

中野 雅也 弁護士

飯田橋法律事務所
Resized avatar mini magick20200823 1394 14y4ccy
≫ 債権回収の記事一覧
≫ 債権回収の記事一覧

弁護士Q&A

非弁行為等にあたるか否か

債権回収 2021年02月11日

家賃保証を主たる事業とする会社の子会社化を検討しています。 その会社の行っ...

債権譲渡について教えてください。

債権回収 2020年11月18日

法人向けの債権(未払い)を有しています。回収が面倒になったので、譲渡できる...

回収社者ともなかなか折り合わないので、個人債権の一気売却を強く希望。その段取りをご教示してほしい。

債権回収 2020年09月26日

私は個人事業主。法人と協会に対しての債権(売掛金)を有しています。請求権が...

≫ 債権回収のQ&A一覧
≫ 債権回収のQ&A一覧

弁護士ランキング

過去30日における、登録弁護士のLegalus内での活動(弁護士Q&Aへの回答、弁護士コラムの執筆など)を数値化し、ランキングにしたものです。

債権回収を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20170705 17287 1tr6h8n
1位

丸山 紳 弁護士

京都府
Resized avatar mini magick20170419 15354 4y9nui
2位

小川 智史

東京都
Resized avatar ca3a0514
3位

岡田 晃朝

兵庫県
Resized avatar mini magick20200117 26354 ekxkq2
4位

稲益 寛明 弁護士

東京都
Resized avatar mini magick20190805 22974 1yay782
5位

青山 知史 弁護士

東京都
Resized avatar mini magick20210406 1458 17kgl5m
6位

林 康弘 弁護士

東京都
≫ もっと見る
≫ もっと見る
ページ
トップへ
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 企業法務
  • >
  • 債権回収
  • >
  • 不動産に抵当権が設定された後の取得時効完成で、抵当権は消える?

©2016 LEGAL FRONTIER 21 Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • よくある質問
  • 利用規約
  • 個人情報の取扱について
  • 運営会社