• 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

[裁判員制度] 量刑について考える(3)

Legal Legal
  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士 検索

会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら
Menu
閉じる
会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら

キーワード検索

カテゴリ

  • 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

サービス一覧

  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士検索

  • 関東
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
  • 関西
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 東海
    • 山梨県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
  • 信越・北陸
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 長野県
  • 中国・四国
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 犯罪・刑事事件
  • >
  • 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)
  • >
  • [裁判員制度] 量刑について考える(3)

法律事務所・弁護士 検索

[裁判員制度] 量刑について考える(3)

[投稿日] 2014年01月08日 [最終更新日] 2017年02月08日
[裁判員制度] 量刑について考える(3)

刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20190204 19027 1ec6lxl

池長 宏真 弁護士 埼玉県

弁護士法人泉総合法律事務所川口支店
Resized avatar mini magick20180301 23414 1ystjvg

市村 和也 弁護士 大阪府

谷四いちむら法律事務所
Resized avatar mini magick20201201 1287 8i2t2b

田中 克幸 弁護士 福岡県

天神ベリタス法律事務所
Resized avatar mini magick20180704 1382 jllu8t

伊藤 正喜 弁護士 東京都

伊藤小池法律事務所
Resized avatar mini magick20171130 22226 k4gcj9

清水 卓 弁護士 東京都

しみず法律事務所
Resized avatar mini magick20180611 3589 159mkea

髙野 喜有 弁護士 愛知県

弁護士法人アドバンス名古屋事務所

今回は、殺人の量刑についてみていきたいと思います。平成17年度から平成19年度の殺人罪で有罪判決となった事件の刑の分布は以下のようになっています(司法統計刑事事件編から集計)。

死刑 23件
無期 85件
30年以下 4件
25年以下 29件
20年以下 155件
15年以下 406件
10年以下 314件
7年以下 276件
5年以下 353件
3年(実刑) 65件
3年(執行猶予) 321件
2年以上(実刑) 38件
2年以上(執行猶予) 38件
1年以上(実刑) 2件
1年以上(執行猶予) 8件
6月以上(実刑) 2件
6月以上(執行猶予) 1件

殺人罪の法定刑は、死刑または無期もしくは5年以上の懲役です。このため、現在の刑期の下限は減軽があっても1年3月なのですが、平成17年までは法定刑の下限が3年以上の懲役となっていたために、減軽をすると9月となり、上記の分布のように「6月以上」という区分が出てきています。

さて、上記の分布をみると、執行猶予が付いた判決が多いことに気づくと思います。割合にして、17.4%が執行猶予付きの判決です。前回取り上げた強盗致死傷罪の執行猶予率が5.2%であることと比べても、突出した数字であるといえます。

では、具体的な事件ではどのような判断がなされているのでしょうか。平成17年4月から平成20年3月までの地裁判決82件を例に見てみましょう。

まず、執行猶予が付いた3件については、いずれも被害者が親族で、育児ノイローゼや介護疲れが認められた事例です。懲役3年の実刑となった事例(2件)も被害者が出産直後の子を母親が殺害した事例です。

次に、求刑と判決の関係についてみてみましょう。求刑に対して何割くらいの判決が出ているかをみると、平均で77%となっています。70~80%が全体の43%、80~90%が全体の36%となっており、大半がこの範囲に含まれてきます。多い事例としては、懲役20年→懲役16年、懲役20年→懲役15年、懲役15年→懲役11年が3例ずつとなっています。
死刑の求刑に対して無期懲役の判決が出たのは5件。大半は被害者が複数で、被告人が事件の首謀者でないケースです。例外的なのは、広島小学生女児殺害事件として知られる事件で、被害者が1名であるにもかかわらず、死刑が求刑されています。下校途中の小学生が性的暴行を受け殺害された事件で、世論を配慮してのものと思われます。

最後に、有期懲役が選択された事例における、平均刑期は12.7年でした。これをどう見るかは読者の皆さんの判断に委ねたいと思います。

« 量刑について考える(2) | 目次 | 読者の質問にお答えして(1) »

更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。

  • シェア
  • ツイート
  • Icon googleシェア
  • Icon hatenaブックマーク

問題は解決しましたか?

弁護士を検索して問い合わせる

弁護士Q&Aに質問を投稿する

質問する無料

刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20200131 11864 d019cu

原 央呂子 弁護士 神奈川県

弁護士法人東京スタートアップ法律事務所横浜支店
Resized avatar mini magick20190827 13899 n4e1p3

菊入 誠一 弁護士 広島県

弁護士法人アドバンス広島事務所
Resized avatar mini magick20190730 12576 uhtvdd

大野 太郎 弁護士 埼玉県

大野法律事務所
Resized avatar mini magick20171130 22226 k4gcj9

清水 卓 弁護士 東京都

しみず法律事務所
Resized avatar mini magick20180725 26665 1ocm89h

山西 保彦 弁護士 京都府

山西保彦法律事務所
Resized avatar mini magick20180819 21671 tpbk4w

渡邉 祐介 弁護士 東京都

ワールド法律会計事務所

法律事務所・弁護士検索

刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)を得意としている弁護士を探す

都道府県から探す

関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
関西
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
東海
  • 山梨県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
信越・北陸
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

法律事務所・弁護士名で探す

駅名から探す

Icon trains
  • 札幌
  • 水戸
  • 福島
  • 仙台
  • 東京
  • 川崎

  • 横浜
  • 渋谷
  • 新宿
  • 池袋
  • 千葉
  • 高崎

  • 浦和
  • 大宮
  • 宇都宮
  • 長野
  • 新潟
  • 名古屋

  • 金沢
  • 静岡
  • 浜松
  • 京都
  • 大阪
  • 三宮

  • 岡山
  • 広島
  • 高松
  • 博多
  • 熊本
  • 鹿児島中央

詳細検索はこちら
サイト内検索

犯罪・刑事事件カテゴリ

  • 執行猶予
  • 詐欺
  • 逮捕・勾留
  • 窃盗・万引き
  • 性犯罪
  • 賭博
  • 暴行・傷害
  • 脅迫・強要
  • 横領
  • 交通違反
  • 器物損壊
  • 釈放・保釈
  • 懲役・禁錮(刑務所・仮釈放)
  • 恐喝
  • 強盗
  • 保護観察
  • 住居侵入
  • 少年事件
  • 捜査
  • 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)
  • 薬物事件(覚せい剤・麻薬・大麻)

注目弁護士

刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20180301 23414 1ystjvg

市村 和也 大阪府

谷四いちむら法律事務所
Resized avatar mini magick20200824 26972 1jl53gx

吉田 圭二 東京都

小杉・吉田法律事務所
Resized avatar avatar lawyerprofile 38148 1479884875

舘山 史明 群馬県

舘山法律事務所
Resized avatar mini magick20190730 12576 uhtvdd

大野 太郎 埼玉県

大野法律事務所
Resized avatar mini magick20180329 5088 fdstl8

西村 健 大阪府

弁護士法人泉総合法律事務所大阪支店
Resized avatar mini magick20170531 13627 1tzqh4r

中島 耕平 大阪府

中島耕平法律事務所

法律コラム

死刑制度は廃止すべき?-日本人の意識と死刑廃止肯定派・否定派それぞれの意見- 死刑制度は廃止すべき?-日本人の意識と死刑廃止肯定派・否定派それぞれの意見- 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審) 2017年04月21日
会社のお金に手を付けたらどうなる?-横領、窃盗、背任、それぞれの違いと刑の重さ- 会社のお金に手を付けたらどうなる?-横領、窃盗、背任、それぞれの違いと刑の重さ- 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審) 2017年04月12日
危険運転致死傷罪とは ―自動車を運転するときに絶対避けるべき3つのタブー行為― 危険運転致死傷罪とは ―自動車を運転するときに絶対避けるべき3つのタブー行為― 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審) 2017年04月05日
≫ 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)の記事一覧
≫ 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)の記事一覧

弁護士コラム

無線LANただ乗り事件についに判決!その結果は「無罪」!?

刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)2017年04月28日

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。 他人の...

濵門 俊也 弁護士

東京新生法律事務所
Resized avatar avatar lawyerprofile 34385 1480488844
≫ 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)の記事一覧
≫ 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)の記事一覧

弁護士Q&A

国選弁護人の人数について

刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審) 2021年03月29日

現在、係属中の刑事裁判において、国選弁護人が二人付いている事案があります。...

こちらが望まない悪意の個人情報公開について

刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審) 2020年08月20日

Twitterで嫌がらせを受けている匿名の相手から、「お前の個人情報を特定...

嘘の手紙を送ることは偽計業務妨害になるのでしょうか?

刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審) 2020年07月07日

偽計業務妨害についてなのですが条文として 「虚偽の風説を流布し、又は偽計を...

≫ 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)のQ&A一覧
≫ 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)のQ&A一覧

弁護士ランキング

過去30日における、登録弁護士のLegalus内での活動(弁護士Q&Aへの回答、弁護士コラムの執筆など)を数値化し、ランキングにしたものです。

刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20170705 17287 1tr6h8n
1位

丸山 紳 弁護士

京都府
Resized avatar mini magick20200117 26354 ekxkq2
2位

稲益 寛明

東京都
Resized avatar mini magick20201201 1287 8i2t2b
3位

田中 克幸

福岡県
Resized avatar mini magick20200520 13613 100tv61
4位

藤原 達史 弁護士

大阪府
Resized avatar mini magick20201008 14047 1hrnvuh
5位

寺林 智栄 弁護士

東京都
Resized avatar mini magick20201222 1288 1imkeb2
6位

田中 良太 弁護士

大分県
≫ もっと見る
≫ もっと見る
ページ
トップへ
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 犯罪・刑事事件
  • >
  • 刑事裁判(告訴・告発・控訴・再審)
  • >
  • [裁判員制度] 量刑について考える(3)

©2016 LEGAL FRONTIER 21 Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • よくある質問
  • 利用規約
  • 個人情報の取扱について
  • 運営会社