バスの社内で個人情報の載った書類を拾いました。出勤前で急いでいたのと毎日帰りが遅く手続きの煩わしさなどもありすぐには交番へ届け出ませんでした。
拾ってから10日後位に交番に届け出ました。
交番に届けたあと、書類を落としたであろう会社名も記載してあった為連絡しましたが誰が落としたか確認します。と言われました。
その後2週間程経過しましたが何も連絡がなかったので、同書類に記載してあったので取引先であろう会社にも書類が落ちていて御社の名前が記載されていたので。という旨連絡をしました。
しばらくすると警察から連絡があり、
書類は本当に拾ったのか?バスで拾った証拠がない。貴方が不正に取得したのではないか?
業務妨害に当たる可能性があるため警察署まで来て話を聞かせてくれ。
落としたであろう会社の人は誰も落として無いと言っている。
他の会社には連絡するな。個人情報の漏洩になる。
等々言われて困っております。
私は罪になりますか?
また警察ではありのままを答えた方がよろしいのでしょうか?
業務妨害などなるはずもなく、威圧してるだけでしょう。
あなたは事実をまげてはいけません。
ひどいはなしですね。
災いが降りかかってきてしまったようですね。
落とした人物が紛失責任逃れのために、あなたに責任
をなすりつけているのかもしれません。
あるいは盗まれたと言っているのかもしれません。
断固事実をまげないように。

初めまして。
ご相談内容を拝見しました。
業務妨害に該当する可能性とのことですが、故意がないという評価になれば犯罪は成立しません。
まずはありのまま話をされたほうが良いかと思います。
なお、今後はもちろん取引先などには連絡をしてはいけません。
基本的に拾得物の対応については、警察に任せましょう。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
窃盗容疑
犯罪・刑事事件 2021年01月12日
今朝万引き窃盗容疑で旦那が逮捕 されました。2回目の窃盗容疑です。 1回目は少額で示談で終わり 起訴はされませんでしたが 今回2回目で2箇所で万引きを しており被害額6万円前後です 執行猶予(薬物)ついてましたが 2年前に終わっていま...
逮捕されて嫌疑なしと判断されるケース
犯罪・刑事事件 2021年01月11日
警察が例えば何かの犯罪の容疑で逮捕して、検察に引き継いでもらって「嫌疑なし」と判断されて 釈放される事はあるのですか? 警察が法律的に見て犯罪になると判断して逮捕したけど検察が内容を法律的に見てみると、 違法とまでは言えなくて嫌疑なし...
万引きの後日逮捕に怯えています
犯罪・刑事事件 2021年01月04日
1000円くらいの万引きを数十回何店舗かでしてしまい、突然こんなことをしてはいけないと思い万引きをやめました。最後の万引きから2ヶ月ちょっと経ちました。 ネットで後日逮捕の可能性があることを知り、逮捕にならずとも警察から連絡来ることに...
万引きで後日逮捕に怯えています。
犯罪・刑事事件 2021年01月03日
1000円くらいの万引きを数十回何店舗かでしてしまい、突然こんなことをしてはいけないと思い万引きをやめました。最後の万引きから2ヶ月ちょっと経ちました。 ネットで後日逮捕の可能性があることを知り、逮捕にならずとも警察から連絡来ることに...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
犯罪・刑事事件を得意としている弁護士
宇都宮 貴士 弁護士 千葉県
松戸法律事務所山本 友也 弁護士 神奈川県
やまもと総合法律事務所トップへ
拾得物と業務妨害