先日昔、通ってたホストクラブのお店の方と思われる人から手紙が届いており、私が昔した売り掛けを支払って下さいという文面が送られてきました。支払わずにいた私も悪いのですが、この売り掛けをしてからもう、4.5年経っているので、なぜ今になって手紙が届いたのか分からず、またいくら売り掛け金があるのかがわからない状況です。何日までに連絡をしないとお店の顧問弁護士に依頼し裁判を起こすと書かれており、こちらも大事にはしたくなく、連絡を下さいとのことでした。支払わなかった私も悪いのですが、この売り掛け金をしてから、もう4~6年経ってて、いきなり送られてきました。こういう場合支払わなくてはいけないんでしょうか?
手紙にはいくら支払って下さいと値段表記もなく、電話番号と、振込先が書かれてるだけでした。相手方に電話をする前に、1度相談をしたくこのサイトを利用しました。
売掛金の時効は、現時点では、1年ですから、時効の
援用が可能ですね。
電話よりも、内容証明で、時効援用通知を出したほう
がいいでしょう。
電話で、払うような話をしてはいけませんね。
その場合は、時効の援用ができなくなりますね。
録音されてるかもしれませんから。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
亡くなった母の借用書について教えてください。
借金・債務整理 2021年04月05日
2年前に亡くなった母の友人という方から一度偶然会った時に突然母に10年前に100万円貸してると言われ、借用書などあるのか聞いたら、友達だから借用書は書かせなかったと言われました。 その後も不定期ですが手紙が届き、返信したくても連絡先も...
商事債権かあるいは民事債権か否か?
借金・債務整理 2021年03月31日
私自身が「商人」もしくは私の行為が「商行為」と認められるかどうか悩んでいます。 実は私は10数年前に資本金500万円の株式会社を設立して代表取締役として経営してきました。 6年前に資産家の知人より私の会社の共同経営の申出があり、500...
滞納による弁護士委託・回収の流れ
借金・債務整理 2021年03月27日
メルカリのメルペイスマート払いを利用している者です。 お恥ずかしい質問で申し訳ございません。 去年の12月に支払う予定だったメルペイスマート払いを未だ滞納しています。 本日、今月末支払えなければ弁護士委託しますと通知が来てしまいました...
商事債権の消滅時効の援用について
借金・債務整理 2021年03月20日
商事債権の消滅時効の援用の可能性を検討しています。 私は資本金500万円の株式会社の代表取締役です。6年前に会社の事業を拡大するために知人より共同経営の申出があり、知人より1500万円の事業(運転)資金の提供を受け、資本金を1500万...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
借金・債務整理を得意としている弁護士
トップへ
ホストクラブの売り掛け金