ホスト売掛を5万してて
のばしのばしにしてて回収業者や実家にいくから
脅しっぽいこともいわれています
謝りもしないで金も払わないで舐めた態度とってどんな目にあうか教えてやるよっていわれています
こうゆう言い方は脅しですか?
回収業者が五万で実家にきますか?
おどしですね。
脅迫です。
そういう人と関わり合いにならないように
しないといけないですね。
回収業者がくることはないでしょう。
しかし、尾を引きますね。
おどしがあっても、証拠がないといけません。
しらを切るのは目に見えてますね。
ありがとう御座います
やっぱり
おどしですか?
初めまして。
ご相談内容を拝見しました。
脅しにも該当する表現だと思います。
他方、実家に来るか来ないかは業者次第ですね。
過去に経験したケースですと、それなりの金額(全て100万円を超えていました)のときに実家に行かれたことはあります。
いずれにせよ、金額に争いが無いのであれば、分割でも支払いスケジュールを提案し、精算したうえで2度とホストクラブに近づかないことでしょう。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
返済の義務について
借金・債務整理 2021年01月25日
お世話になります。 同僚との金銭トラブルについてです。 同僚が詐欺かもしれない、海外の取引をおこなっていてそこに私も参加してしまいました。 その後、トラブルが発生し、数十万必要になったと言われました。 その際に貸して欲しいとは言われて...
ホストクラブで未成年の時に飲酒を勧められ売り掛けをしてしまいました
借金・債務整理 2020年11月27日
はじめまして。 20歳になった女性です。 わたしは19歳の時ホストクラブに通っていて そこで売り掛けをしてしまいました。 入店時に身分証の提出をしたため、私が未成年と言うことを知っておきながら飲酒をさせていました。会話の中でも19歳っ...
最終通告書の支払い期限を過ぎての支払い。今後どのような動きを取れば良いですか?
借金・債務整理 2020年11月17日
商品を後払いで購入しましたが、支払い忘れてしまい、最終通告書が届いていました。 しかし、確認した日が支払い期限を3日ほど過ぎてしまっていたので、急いで支払いに行きました。 「お支払い期限内に入金も連絡もない場合は弁護士に債権譲渡する手...
弁護士倫理に反する行為と思うのですが・・・
借金・債務整理 2020年11月16日
不法放置物について、相手方がお金は払わないけど所有権は自分にあるので荷物を出させろとの主張。自分の敷地内に勝手に置かれたものであり、相応の家賃を払わないと出させないとこちらは主張しており、平行線をたどっていた。相手方が弁護士入れ、こち...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
借金・債務整理を得意としている弁護士
嶋岡 英司 弁護士 奈良県
登大路総合法律事務所金川 晋也 弁護士 東京都
秋葉原KM法律事務所トップへ
悩み