離婚して元旦那は再婚され子供もいる状態です。
家庭裁判所で養育費について話し合いをし、それからは毎月ちゃんと支払って頂いています。しかし、先日元旦那が逮捕されました。まだ奥様とは婚姻状態ではあります。元旦那のご両親と話し養育費については現奥様に請求してくれと言われましたが、現奥様に養育費の請求は可能ですか?
現奥さんに請求することはできないですね。
あなたは、現奥さんを通じてあるいは、直接
元旦那に面談して、今後の支払について、
話されたほうがいいでしょう。
元旦那の親も支払義務はないですし、現奥さ
んもないですが、穏便な言葉でお願いしたい
というくらいなら、いいでしょう。
今の奥様に養育費を請求することはできません。
奥様が慰謝料を預かっているのであれば別ですが、今の奥様自身が支払わなければいけない義務まではありません。
逮捕されてしまっていると事実上支払いは難しい状況ですが、気になるようであればこちらで弁護士を用意して接見(留置所での面会)に行かせても良いでしょう。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
養育費減額
養育費 2020年11月21日
質問です。 夫は前妻との間に子供が一人8才の養育費を毎月3万支払っています。(口頭で決めた額です) しかし、2021年2月に私との間に赤ちゃんが生まれるのと、私の連れ子7歳と養子縁組を組んでいます。(私も無職なので扶養が3人になります...
離婚時の公正証書による請求
養育費 2020年10月20日
4年前に元嫁と離婚したのですが元嫁との間に子供が1人いました。結婚期間中の嫁への借金や養育費については公正証書を作成して決めたのですが、離婚を焦るあまり払うのが厳しい額になってしまっていました。その後、度々遅れながらでも少しずつ払って...
養育費を支払ってもらいたいけど、もとは違う金額を提示している。金額を変更する場合、契約違反になりますか?
養育費 2020年10月12日
今年8月に付き合っていない男性との子供を妊娠したことが発覚しました。 私は28歳の生活保護受給者であり、相手の男性は20歳の短大生です。 発覚した次の週、相手の男性にそれを告げたところ、責任を取ると言ってくれましたが、その数日後、産む...
元カノからいきなり赤ちゃん産まれた報告 どうすればいいでしょうか?
養育費 2020年06月11日
友達の相談です。現役高校3年生です。 去年の年末に元カノから連絡が来ました。 いきなり来た連絡が赤ちゃんが産まれたと言う報告でした。 その時に初めて元カノの赤ちゃんの存在を知りました。 元カノは、7月ぐらいには赤ちゃんがいることを知っ...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
トップへ
元旦那再婚、養育費支払い中の中逮捕、今後の養育費について