• 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

内縁の妻は相続権を認められるかどうか?まとめ

Legal Legal
  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士 検索

会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら
Menu
閉じる
会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら

キーワード検索

カテゴリ

  • 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

サービス一覧

  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士検索

  • 関東
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
  • 関西
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 東海
    • 山梨県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
  • 信越・北陸
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 長野県
  • 中国・四国
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 離婚・男女
  • >
  • 同棲・内縁・事実婚
  • >
  • 内縁の妻は相続権を認められるかどうか?まとめ

法律事務所・弁護士 検索

内縁の妻は相続権を認められるかどうか?まとめ

[投稿日] 2017年06月27日 [最終更新日] 2017年06月27日
内縁の妻は相続権を認められるかどうか?まとめ

同棲・内縁・事実婚を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20200228 11149 1beqgcx

中野 星知 弁護士 大阪府

中野・田中法律事務所
Resized avatar mini magick20191018 24663 1bi0nin

菅野 光明 弁護士 東京都

菅野綜合法律事務所
Resized avatar mini magick20200824 26972 1jl53gx

吉田 圭二 弁護士 東京都

小杉・吉田法律事務所
Resized avatar mini magick20170731 20743 wrq2z1

明司 絵美 弁護士 大阪府

ZEN法律事務所
Resized avatar mini magick20210131 26552 11pkhlw

馬場 龍行 弁護士 東京都

弁護士法人えそら
Resized avatar mini magick20180611 3589 159mkea

髙野 喜有 弁護士 愛知県

弁護士法人アドバンス名古屋事務所

籍を入れていない「内縁の妻」は、相続権を持つのでしょうか?持つとしたら、どのようなケースで認められているのでしょうか?
いわゆる事実婚カップルの方は、気になることもあるのではないでしょうか。

近年の日本では事実婚も増えているとされています。夫婦別姓にこだわる男女や、戸籍に縛られたくないカップルなどの場合も、女性の方は「内縁の妻」ということになります。

ただ、法律上では未だに戸籍上の夫婦が重視される傾向にあり、いくら「事実上の夫婦」と主張しても、権利が認められないことも少なくありません。

その一つが相続権です。事実上の夫婦がいたとして、夫が亡くなった場合、内縁の妻には相続権が認められるのでしょうか?
今回は、内縁の妻と相続権を巡るポイントを整理したいと思います。事実婚カップルの場合、必ず問題になる点なので、ぜひ理解していただくことをおすすめします。

「内縁の妻」とは?

そもそも、内縁の妻とはどのような存在なのでしょうか?

「内縁」とは、婚姻意思のもとに共同生活を行い、社会的には夫婦と認められていても、婚姻届を出していないために法律的には正式の夫婦とは認められない事実上の夫婦関係をいいます。
内縁と法律上の夫婦との違いは婚姻届出の有無だけで、法律上も内縁は「婚姻に準ずる関係」として保護されています。

法律コラム「内縁・同棲・愛人」より

内縁関係が成立するためには、1.婚姻の意思と2.夫婦としての共同生活の実体の2つが必要です。

法律コラム「内縁関係の成立」より

つまり、男女ともに「自分たちは(婚姻届を出していないが)夫婦だ」という認識があり、周りの人からも「あの二人は夫婦だね」と思われているにもかかわらず、婚姻届を出していないのが「内縁」ということになります。夫婦の実態はあるし、社会的にも認められているが、書類上では「夫婦」ではない。それが内縁です。

法律的には、婚姻届を提出している夫婦ほどではありませんが、それに準ずる関係ということで保護の対象になっています。

内縁の妻に相続は認められない!

しかし残念ながら、基本的に内縁関係に相続権ありません。

しかし、何がどうあってもこれだけは法律上の夫婦であることが優先されるというのが、相続の問題です。如何に両人にこまやかな愛情があろうとも、内縁関係では相続が認められません。

法律コラム「内縁・同棲・愛人」より

自己認識としても社会的認識としても「夫婦」であり、しかも夫婦生活の実態があったとしても、こと相続という法的にデリケートなトピックになってしまうと立場が弱くなってしまうというわけです。

それでは、内縁の妻に相続をさせることはできないのでしょうか・・・?
いえ、そんなことはありません。
2つのケースをご紹介します。

内縁の妻に相続させるケースその1:遺言

最もよいのは、生前に遺言、しかも信頼性の高い「公正証書遺言」を残すことです。
遺言を残すことで、内縁の妻を含めて誰に何を相続させるか、自分で決められます。

遺言を残すと、誰にどの遺産を譲り渡すかを自分で決めることができますし、法定相続人以外の人にも財産を残すことができます。たとえば、内縁の妻には相続権がありませんが、遺言を残せば内縁の妻に現在住んでいる家を残すこともできます。

「遺言の種類(自筆証書遺言・公正証書遺言)」より

相続権のない内縁の妻であっても、内縁の夫が遺言をしっかり残していれば財産を残すことが可能なのです。

内縁の妻に相続させるケースその2:特別縁故者

相続人が他にいないと、「特別縁故者」に財産が分与される可能性があります。

被保険者の死亡により、通常は相続人が受取人としての地位を承継し、保険金を相続します。しかし、他に相続人がいない場合には、特別縁故者に相続財産が分与されるという制度があります。
特別縁故者とは、被相続人と生計を同じくしていた者、被相続人の療養看護に努めた者、その他被相続人と特別の縁故があった者をいいます。代表的な例としては、被相続人の内縁配偶者や事実上の養子などがあります。
手続は民法の規定に基づき、家庭裁判所に分与の申立てをして行います(民法958条の3)。

弁護士Q&A「内縁の妻が夫の死亡保険を受け取るには?」より

こちらの記載の通り、内縁の妻は「特別縁故者」となるため、相続人が他にいない場合に限り、財産を受け取ることができます。
自分から意識的に手続きを行って相続できるようにしているわけではないのですが、こうした制度があることも知っておくとよいでしょう。

個別のケースによるので専門家に要相談

ここまでご説明した内容は、あくまで一般的な話です。
実際に「夫婦生活としての実態」が認められるのか、「社会的に夫婦である」と認められるのかなど、個別のケースによって解釈はさまざまです。

そうなりますと、やはり弁護士など専門家に相談するのがベストです。
Legalusでは、相続問題に強い、あるいは離婚・男女問題に強い法律事務所や弁護士を検索することができます。気になる方は、ぜひ一度相談してみましょう。

更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。

  • シェア
  • ツイート
  • Icon googleシェア
  • Icon hatenaブックマーク

問題は解決しましたか?

弁護士を検索して問い合わせる

弁護士Q&Aに質問を投稿する

質問する無料

同棲・内縁・事実婚を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20210128 1441 1aipm4c

森田 和明 弁護士 大阪府

森田和明法律事務所
Resized avatar mini magick20170731 20743 wrq2z1

明司 絵美 弁護士 大阪府

ZEN法律事務所
Resized avatar mini magick20170801 20743 whva3v

坂尾 陽 弁護士 東京都

アイシア法律事務所
Resized avatar mini magick20180913 22921 1vmd0xq

日向寺 司 弁護士 東京都

虎ノ門法律経済事務所上野支店
Resized avatar mini magick20201231 9575 rlgab7

山口 寛 弁護士 東京都

日本橋神田法律事務所
Resized avatar mini magick20200324 26806 1sycbp1

若松 みずき 弁護士 神奈川県

弁護士法人ASK新百合ヶ丘オフィス

法律事務所・弁護士検索

同棲・内縁・事実婚を得意としている弁護士を探す

都道府県から探す

関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
関西
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
東海
  • 山梨県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
信越・北陸
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

法律事務所・弁護士名で探す

駅名から探す

Icon trains
  • 札幌
  • 水戸
  • 福島
  • 仙台
  • 東京
  • 川崎

  • 横浜
  • 渋谷
  • 新宿
  • 池袋
  • 千葉
  • 高崎

  • 浦和
  • 大宮
  • 宇都宮
  • 長野
  • 新潟
  • 名古屋

  • 金沢
  • 静岡
  • 浜松
  • 京都
  • 大阪
  • 三宮

  • 岡山
  • 広島
  • 高松
  • 博多
  • 熊本
  • 鹿児島中央

詳細検索はこちら
サイト内検索

離婚・男女カテゴリ

  • 不倫・不貞・浮気
  • ストーカー・リベンジポルノ
  • 妊娠・中絶
  • DV
  • 離婚届
  • 同棲・内縁・事実婚
  • 調停・審判・裁判など
  • 原因・理由
  • 婚約・婚約破棄
  • 国際結婚・国際離婚
  • 慰謝料
  • 養育費
  • 熟年離婚
  • 認知
  • 弁護士
  • 別居
  • 財産分与
  • 親権
  • 離婚協議書
  • 婚姻費用
  • 年金分割
  • 交際
  • 面会交流

注目弁護士

同棲・内縁・事実婚を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20180320 26774 1lhvztv

高島 健太郎 奈良県

奈良万葉法律事務所
Resized avatar mini magick20180710 26620 cpglum

田島 宏峰 神奈川県

弁護士法人泉総合法律事務所藤沢支店
Resized avatar mini magick20191018 24663 cq9mw0

石井 一旭 京都府

あさひ法律事務所
Resized avatar avatar lawyerprofile 38148 1479884875

舘山 史明 群馬県

舘山法律事務所
Resized avatar mini magick20180525 10201 opl09s

岡 直幸 福岡県

ゆくはし総合法律事務所
Resized avatar mini magick20191130 18119 1o0dsck

石井 龍一 兵庫県

石井法律事務所

法律コラム

籍に入っていなくても相続できるか?内縁の妻の相続事情まとめ 籍に入っていなくても相続できるか?内縁の妻の相続事情まとめ 同棲・内縁・事実婚 2017年09月14日
内縁の妻は相続権を認められるかどうか?まとめ 内縁の妻は相続権を認められるかどうか?まとめ 同棲・内縁・事実婚 2017年06月27日
「内縁関係」の定義とは?結婚や同棲との違いを徹底解説 「内縁関係」の定義とは?結婚や同棲との違いを徹底解説 同棲・内縁・事実婚 2017年06月27日
≫ 同棲・内縁・事実婚の記事一覧
≫ 同棲・内縁・事実婚の記事一覧

弁護士コラム

同性カップルの不貞慰謝料

同棲・内縁・事実婚2020年04月03日

3月4日,同性カップルの不貞慰謝料の支払を命じる判決が東京高等裁判所で言い...

木野 達夫 弁護士

宝塚花のみち法律事務所
Resized avatar img 5128
内縁関係を証明するための大きな2つの要素

同棲・内縁・事実婚2018年08月06日

弁護士の山田雄太です。 今回は、内縁関係を証明する為に必要な大きな2つの要...

山田 雄太 弁護士

山田法律事務所
Resized avatar mini magick20180531 12841 o5wuen
内縁とは

同棲・内縁・事実婚2018年05月10日

よく「内縁の妻」とか「内縁の夫」とかいう言葉を耳にしますが、では「内縁」と...

明司 絵美 弁護士

ZEN法律事務所
Resized avatar mini magick20170731 20743 wrq2z1
≫ 同棲・内縁・事実婚の記事一覧
≫ 同棲・内縁・事実婚の記事一覧

弁護士Q&A

同棲解消後の家賃支払いを請求された。支払い義務は?彼への対応はどうしたらいい?

同棲・内縁・事実婚 2020年11月10日

2年3か月お付き合いした彼と先日お別れをしました。 もともと同じ県内に住ん...

養育費慰謝料について

同棲・内縁・事実婚 2020年11月03日

初めまして、3年同棲して婚約をした彼との間に子供が居ます。 私はシングルマ...

バツイチの彼氏と元奥さんの離婚証明の仕方と、彼氏との同棲のリスクを教えて頂きたいです。

同棲・内縁・事実婚 2020年10月21日

初めて質問します。 私にはバツイチ子持ちの付き合って1ヶ月の彼氏がいます。...

≫ 同棲・内縁・事実婚のQ&A一覧
≫ 同棲・内縁・事実婚のQ&A一覧

弁護士ランキング

過去30日における、登録弁護士のLegalus内での活動(弁護士Q&Aへの回答、弁護士コラムの執筆など)を数値化し、ランキングにしたものです。

同棲・内縁・事実婚を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20170705 17287 1tr6h8n
1位

丸山 紳 弁護士

京都府
Resized avatar mini magick20201030 30347 d57o1q
2位

山田 大護

東京都
Resized avatar mini magick20201222 1409 1oggtpt
3位

内藤 政信

東京都
Resized avatar mini magick20210209 1425 1lnbbl5
4位

松浦 由加子 弁護士

京都府
Resized avatar mini magick20201201 1287 8i2t2b
5位

田中 克幸 弁護士

福岡県
Resized avatar mini magick20170916 13302 1fhcmqd
6位

土屋 健志 弁護士

神奈川県
≫ もっと見る
≫ もっと見る
ページ
トップへ
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 離婚・男女
  • >
  • 同棲・内縁・事実婚
  • >
  • 内縁の妻は相続権を認められるかどうか?まとめ

©2016 LEGAL FRONTIER 21 Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • よくある質問
  • 利用規約
  • 個人情報の取扱について
  • 運営会社