• 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

離婚届 提出時の注意点

Legal Legal
  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士 検索

会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら
Menu
閉じる
会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら

キーワード検索

カテゴリ

  • 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

サービス一覧

  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士検索

  • 関東
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
  • 関西
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 東海
    • 山梨県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
  • 信越・北陸
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 長野県
  • 中国・四国
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 離婚・男女
  • >
  • 離婚届
  • >
  • 離婚届 提出時の注意点

法律事務所・弁護士 検索

離婚届 提出時の注意点

[投稿日] 2017年08月29日 [最終更新日] 2019年10月29日
離婚届 提出時の注意点

離婚届を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20200925 28728 figb6n

奥野 伸二郎 弁護士 東京都

ココン法律事務所
Resized avatar mini magick20170705 17287 1tr6h8n

丸山 紳 弁護士 京都府

紳法律事務所
Resized avatar mini magick20190131 21910 niqnh4

原田 和幸 弁護士 東京都

原田綜合法律事務所
Resized avatar mini magick20180601 14817 mw3ttv

佐藤 智宏 弁護士 埼玉県

むさしの森法律事務所
Resized avatar mini magick20200117 9585 ssta9p

吉田 直可 弁護士 東京都

法律事務所愛宕山
Resized avatar mini magick20170926 15170 skngmc

栗原 潤也 弁護士 愛知県

愛知市民法律事務所

離婚届に必要事項を記入したら、いよいよ提出です。
まだ気持ちが揺れているというのであれば、この段階でもじっくりと考えて欲しいところです。特に、もう離婚に対する迷いなどない!と意気込んでいる方こそ慎重に。
離婚届を提出する際にも、いくつか注意することがあるのです。
提出先で記入の間違いや書類の不備などを指摘され、日をあらためての再提出、などという事態を避けるためにも、事前にしっかり確認しておきましょう。
(※ここでは、協議離婚の場合の注意点をみていきます。)

目次
  • 提出するときに持参するもの
  • 届け出をする人

弁護士に電話で相談・問合せ(無料)も可能です

弁護士を探す(無料)
提出するときに持参するもの

記載内容に間違いがあると、離婚届は受理されません。窓口が開いている時間に提出すれば、その場で指摘された箇所を修正すれば良いのですが、この際、修正液等を使っての書き直しはできません。間違えた箇所を線で消し、その横に訂正印を押す必要があります。ですから、離婚届提出時には夫と妻、双方の印鑑を持参するのが無難です。

とは言え、離婚届を作成するのに、夫婦のどちらかが自分のところだけ記載・押印して、相手方に郵送などで渡すというケースが多いと思います。その後はおそらく受け取った側が残りの箇所をうめて1人で提出するという流れになるのでしょうが、その時都合よく相手の印鑑も持参できるという状況は少ないと思われます。 このようなケースでは、離婚届を提出に行かない側の印を離婚届の捨印の欄(用紙の左端にあることが多いようです)に押しておくようにします。
誤字や単純な記載ミスであれば、この捨印があることで、受け取った役所等で対応してもらえます。ただし、間違いの種類によっては、この方法では難しい場合もあります。

ちなみに離婚届も、婚姻届と同じように24時間365日受け付けてもらえます。とは言えこれは、受け付けてくれるだけであって、内容を確認して受理されるのは翌日(週末であれば翌週)の時間内となりますし、もし記載内容等に間違いがあり上記の捨印(この場合は両方の印を押しておきます)で対応できないときは、提出先から連絡がきて、窓口の開いている時間に出向く必要があります。

弁護士に電話で相談・問合せ(無料)も可能です

弁護士を探す(無料)
届け出をする人

離婚届の「届出人」はこれから離婚する夫婦です。そして実際に役所等へ行き、離婚届を提出する人も、その夫か妻であることが多いと思われます。夫婦が二人揃って行けるケースは、婚姻届の時よりは確実に少ないでしょう。 もしどうしても、夫婦のどちらも役所へ行けない場合には、代理の人に届けてもらうことも可能です。もちろん、代理の人は離婚届を提出するだけしかできませんので、もし記載内容等に間違いがあったら、その場でその人が修正することはできません。この場合にも、必ず離婚する夫婦両方の捨印を押しておきましょう。

また、届出人に対しては本人確認が実施されます。本人を確認するための資料を持っていない場合でも届出はできますが、届出人の住民票に記載された現住所に受理通知が郵送されます。 届出人の本人確認は、夫と妻の両方に対して実施されるので、受理通知が郵送されるのは以下のようなケースです。

  1. 夫または妻が1人で提出し、提出者の本人確認ができた場合 →提出に行かなかった側の夫または妻に送られる
  2. 夫または妻が1人で提出し、提出者の本人確認ができなかった場合 →夫婦二人ともに送られる
  3. 代理の人が提出に行った場合 →夫婦二人ともに送られる

ちなみに、法務省のホームページには郵送での届出でも可能である旨の記載がありますが、これも念のため郵送先の役所に問い合わせておいた方が良いでしょう。 なお、事前に夫婦のどちらかが離婚届不受理申出を行なっていた場合は、当然ながらそれを申請した本人が離婚届を提出しに行くか、事前に不受理申出を取り下げておかなければ離婚届は受理されませんので、注意しましょう。

※各都道府県、市区町村によっては、この内容と異なる対応がされる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。

  • シェア
  • ツイート
  • Icon googleシェア
  • Icon hatenaブックマーク

問題は解決しましたか?

弁護士を検索して問い合わせる

弁護士Q&Aに質問を投稿する

質問する無料

離婚届を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20190827 13899 n4e1p3

菊入 誠一 弁護士 広島県

弁護士法人アドバンス広島事務所
Resized avatar mini magick20171002 9810 1kkpzoz

齋藤 健博 弁護士 東京都

銀座さいとう法律事務所
Resized avatar mini magick20201222 1409 1oggtpt

内藤 政信 弁護士 東京都

優和綜合法律事務所
Avatar default

吉直 達法 弁護士 東京都

吉直法律事務所
Resized avatar mini magick20170705 17287 1tr6h8n

丸山 紳 弁護士 京都府

紳法律事務所
Resized avatar mini magick20180611 23813 uc3f4l

尾上 太一 弁護士 福岡県

弁護士法人アドバンス福岡事務所

法律事務所・弁護士検索

離婚届を得意としている弁護士を探す

都道府県から探す

関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
関西
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
東海
  • 山梨県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
信越・北陸
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

法律事務所・弁護士名で探す

駅名から探す

Icon trains
  • 札幌
  • 水戸
  • 福島
  • 仙台
  • 東京
  • 川崎

  • 横浜
  • 渋谷
  • 新宿
  • 池袋
  • 千葉
  • 高崎

  • 浦和
  • 大宮
  • 宇都宮
  • 長野
  • 新潟
  • 名古屋

  • 金沢
  • 静岡
  • 浜松
  • 京都
  • 大阪
  • 三宮

  • 岡山
  • 広島
  • 高松
  • 博多
  • 熊本
  • 鹿児島中央

詳細検索はこちら
サイト内検索

離婚・男女カテゴリ

  • 不倫・不貞・浮気
  • ストーカー・リベンジポルノ
  • 妊娠・中絶
  • DV
  • 離婚届
  • 同棲・内縁・事実婚
  • 調停・審判・裁判など
  • 原因・理由
  • 婚約・婚約破棄
  • 国際結婚・国際離婚
  • 慰謝料
  • 養育費
  • 熟年離婚
  • 認知
  • 弁護士
  • 別居
  • 財産分与
  • 親権
  • 離婚協議書
  • 婚姻費用
  • 年金分割
  • 交際
  • 面会交流

注目弁護士

離婚届を得意としている弁護士

Resized avatar avatar lawyerprofile 38148 1479884875

舘山 史明 群馬県

舘山法律事務所
Resized avatar mini magick20170210 10849 6og94w

倉地 智広 東京都

伊藤小池法律事務所
Resized avatar mini magick20180710 26620 cpglum

田島 宏峰 神奈川県

弁護士法人泉総合法律事務所藤沢支店
Resized avatar mini magick20200611 31695 2e41z8

北川 靖之 神奈川県

キタガワ法律事務所
Resized avatar mini magick20180125 18524 1ka6kp8

川邉 賢一郎 神奈川県

弁護士法人Next横浜オフィス
Resized avatar mini magick20191203 22811 6t3yc8

岩森 恒平 東京都

弁護士法人原田国際法律事務所汐留事務所

法律コラム

協議離婚の証人ってどんなことをするの?何か責任を負うの? 協議離婚の証人ってどんなことをするの?何か責任を負うの? 離婚届 2018年01月25日
離婚にともなう様々な手続きで苦労する前に。離婚の注意事項まとめ 離婚にともなう様々な手続きで苦労する前に。離婚の注意事項まとめ 離婚届 2017年09月27日
離婚手続のいろいろ 離婚手続のいろいろ 離婚届 2008年05月30日
≫ 離婚届の記事一覧
≫ 離婚届の記事一覧

弁護士コラム

離婚したい場合にはどうする?離婚したくない場合にはどうする?

離婚届2017年12月15日

絶対に離婚したい!絶対にしたくない! 今回は離婚したい!場合にはどうするの...

齋藤 健博 弁護士

銀座さいとう法律事務所
Resized avatar mini magick20171002 9810 1kkpzoz
≫ 離婚届の記事一覧
≫ 離婚届の記事一覧

弁護士Q&A

離婚したい。

離婚届 2020年07月30日

付き合ってるときに妊娠し出産前に旦那が逮捕され獄中結婚しました。 その間離...

離婚に同意するという誓約書の元離婚できますか?

離婚届 2020年07月02日

友達の話なのですが、 友達は妻と離婚したく、妻は離婚を拒否している状態が続...

離婚後、夫が荷物を取りに来る

離婚届 2019年08月05日

離婚協議書を取り交わし、公正証書証書も取り交わしました。 現在、離婚届を提...

≫ 離婚届のQ&A一覧
≫ 離婚届のQ&A一覧

弁護士ランキング

過去30日における、登録弁護士のLegalus内での活動(弁護士Q&Aへの回答、弁護士コラムの執筆など)を数値化し、ランキングにしたものです。

離婚届を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20170916 13302 1fhcmqd
1位

土屋 健志 弁護士

神奈川県
Resized avatar mini magick20201222 1409 1oggtpt
2位

内藤 政信

東京都
Resized avatar mini magick20210106 1501 twk2rh
3位

小原 将裕

静岡県
Resized avatar mini magick20210106 1458 133gk8r
4位

橋本 友紀子 弁護士

静岡県
Resized avatar mini magick20210113 1436 1v6aejq
5位

安藤 一章 弁護士

神奈川県
Resized avatar mini magick20201231 7491 vhwaw6
6位

菅野 澄人 弁護士

東京都
≫ もっと見る
≫ もっと見る
ページ
トップへ
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 離婚・男女
  • >
  • 離婚届
  • >
  • 離婚届 提出時の注意点

©2016 LEGAL FRONTIER 21 Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • よくある質問
  • 利用規約
  • 個人情報の取扱について
  • 運営会社