姉が旦那と旦那の母にひどい目にあっています。
このままでは姉が可哀想すぎます。何とかならないのでしょうか?
以下、おもに姉や実母から聞いた現状をまとめます。
1)姉の年齢は30代中盤、旦那は3歳年上で、7歳の娘がいます。
2)旦那はちゃんと働いてはいますが、殆ど生活費を入れてくれません。
給料明細など見せてくれず、収入がどのくらいかは不明だそうです。
3)旦那は生活費を入れず、パチスロに興じています。
4)旦那は金持ちのボンボンで、生活費に困ると実家の母親に百万単位で借りるそうです。
5)旦那の母は金を貸す際、「嫁がなっていない」と罵り、姉だけ土下座させるそうです。
6)さらに金がないときは、旦那は勝手に姉名義のカードで借金します。
7)姉は精神的に不安定になり、買い物依存症でさらに借金が増えてしまいました。
8)姉は今でもうつ状態で、薬に頼った生活をしています。もちろん働ける状態ではありません。
9)私や私の両親は金銭的に支援したくても、貧乏なので助けてあげられません。
10)姉と実母はもう離婚したいと思っていますが、「旦那方が金の力で強い弁護士を立てるだろう」
「バックにヤクザ的なのがいる」と萎縮し、離婚に踏み切れません。
11)いざ離婚となると、娘を取られるのが確実なので、それも離婚に踏み切れない理由になっています。
12)つい最近、実父が重い病気にかかりました。その事を旦那の母に話すと、「貧乏人が一人前に病気になるな!」
という感じの侮辱的な言葉を吐かれたそうです。
書き始めるとこれだけでは止まりません・・・
姉に問題がないとは言いません。すべてが正しいとは思いません。
が、このままでは不幸になるばかりです。
私が聞く限りでは旦那の家系は金は持ってても一般常識がまるでないように思えます。
何とか別れさせて、娘を取られることなく、できることなら慰謝料・養育費も出させたい・・・
我々貧乏人には勝ち目がないんでしょうか?
離婚が最善の道ですね。
弁護士を付けてやってください。
生活の道は生活保護が受給できるように
準備をしましょう。
強い弁護士なんていませんから。
金がものいう事はありませんから。
早く救い出してやってください。
弁護費用も分割でできますので。
まず、お姉さん自身が離婚するという意思にならない限りどうしようもありません。
では、どうすればお姉さんが離婚する気になるかですが、ご記載の内容を読む限りでは、実態のない不安におびえているだけのように思います。
「娘を取られるのが確実」というのは、何を根拠に言っているのでしょうか?
このあたりの誤解を解消するために、早期に弁護士に相談することをお勧めします。
なお、お姉さんが共依存関係にある場合には離婚させるのは難しいと思います。
そのような場合は、弁護士ではなくカウンセラーにご相談ください。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
DVされてどうしたらいいのか教えてください
DV 2020年11月16日
今は別れているのですが 寝ていたら元彼からいきなり暴力をうけました。 4年前にも暴力をうけ救急車を呼んだんですが救急隊の方も警察を呼びますか??と聞かれ怖くて呼びませんでした。 4ヶ月前の暴力もいきなり背中を何発も殴られ病院には怖くて...
精神病の方との交際中の暴言暴行、別れた後の賃貸の修理費について
DV 2020年06月16日
1年ほどお付き合いした女性がいるのですがつい最近別れました。彼女には気分障害という精神病があります。付き合っている間はやはり気分の波が激しく、怒りのコントロールができない状況でした。怒ると暴言や殴ったりわざと、相手が苦痛を感じるような...
DVで家出し離婚届が勝手に出されるかもしれないことの対策について
DV 2019年12月14日
初めまして。昨日モラルハラスメントにて 子供を連れて家を飛び出しました。 その足で、市役所のDV相談窓口や、警察の生活安全課にて相談したところです。 夫が勝手に離婚届を勝手に出す可能性があり、上記の状態でもやはり、市役所に受理されてし...
彼氏からの過去8年間のDVを訴えることはできますか。
DV 2019年11月26日
今年で付き合って10年になる彼から数年前よりDVを受けております。 同棲をしており、何度も警察にお世話になっております。 今まで受けてきたDVによるけがの写真は、すべてではないですが残してます。 今までやられたことの一部は下記の通りで...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
DVを得意としている弁護士
河瀬 まなむ 弁護士 奈良県
奈良万葉法律事務所トップへ
旦那と旦那の母にひどい扱いをされている姉をみてられません。離婚させてあげたいのですが・・・