世田谷区の離婚・男女問題に強い弁護士・法律事務所5選
[投稿日] 2017年08月29日 [最終更新日] 2018年03月16日
離婚・男女を得意としている弁護士
離婚や男女問題のトラブルは、近年増加している傾向があります。離婚をはじめとする男女間のトラブルは、相談しにくいこともあり、一人で問題を抱えたままの場合も少なくありません。また、感情的になりがちな問題でもあるため、当事者同士の話し合いでの解決が難しく長引いてしまうこともあります。弁護士が間に入ることで、迅速で要望に沿った解決に向かうことが可能です。 世田谷区にも多くの弁護士事務所がありますが、弁護士への相談も誰でも一緒というわけではありません。弁護士によって得意分野が異なるためです。 今回は、世田谷区で離婚や男女問題で多くの経験と実績を持つおすすめの法律事務所をピックアップしました。世田谷区で離婚・男女問題に強い弁護士・法律事務所をご紹介します。
※事務所情報は2017年8月13日現在のものです。
世田谷区・目黒区で離婚・男女問題に強いおすすめの弁護士・法律事務所をご紹介1.中野法律事務所 「桜新町駅」徒歩5分
受付時間 | 平日8:00-23:00 土曜10:00-17:00 日・祝10:00-17:00 |
---|---|
所在地 | 〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1-31-18 コスモスパジオ桜新町303 |
中野法律事務所は、依頼者のさまざまな悩みを解決するかかりつけの病院のような存在を目指し活動しています。世田谷区桜新町の事務所を拠点とし、都内や神奈川県をはじめ、全国からの依頼に対応しています。対応分野は多岐にわたり、離婚・男女問題から経営上の問題まで、依頼者の立場に立った対応を心がけてくれる法律事務所です。
中野法律事務所のおすすめポイント中野法律事務所は、男女2名の弁護士が在籍し、業務にあたっています。それぞれの知識・経験・得意分野などを活かし、相互に協力しながら対応してくれます。女性の依頼者が離婚・男女問題を相談する際、内容によっては女性の弁護士さんに相談したい場合もあるもの。そんな時でも、安心して相談することができます。異性には相談しづらい悩みにも、依頼者の気持ちに寄り添い対応してくれます。
●特徴2●相談しやすい環境が整っている中野法律事務所では、平日は8時から23時まで、土日祝日も対応しているため、忙しい方でも安心して法律相談することができます。それでも都合がつかないという方のために、夜間などの時間外の対応もしてくれます。また、事情があり事務所へ行くことができない方へは、出張相談も行っています。いずれも事前予約が必要となります。キッズスペースも完備しており、予約の際に申し込めば使用することが可能です。どうしても小さいお子さんを預けることができないという方でも、安心して相談できる環境が整っています。
●特徴3●分野、地域に幅広く対応離婚・男女問題だけでなく、不動産・建築、交通事故、労働事件、遺言・相続から経営上の問題などにも幅広く対応しています。裁判員裁判を始めとする刑事事件にも注力しており、無罪判決取得の実績もあります。世田谷区の桜新町を拠点に、東京・神奈川をはじめとして全国の法律相談に広く対応してくれます。かかりつけの病院のように、多様な案件に対応することを目指し活動している総合法律事務所です。
2.世田谷用賀法律事務所 「用賀駅」徒歩1分
受付時間 | 平日9:00-20:00 土曜9:00-19:00 |
---|---|
所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-4-7 福ビル4階 |
世田谷用賀法律事務所は、田園都市線の用賀駅南口から徒歩1分というアクセスのよい場所にある法律事務所です。世田谷区を中心に、横浜や川崎などの案件に広く対応しています。離婚・男女問題をはじめ、交通事故、遺産相続、不動産、企業法務までさまざまな案件を扱っています。相談者の立場に立ち、親身なアドバイスをしてくれます。
世田谷用賀法律事務所のおすすめポイント世田谷用賀法律事務所では、初回の法律相談を無料で行っています。離婚・男女問題で悩んでいる方にとって、今後の生活の不安からなるべく出費は抑えたいと思うもの。弁護士さんに相談すべき問題なのかも分からない場合、初回の相談時の料金が抑えられると安心です。また、次回以降の相談料は、時間ではなく1回あたりの料金設定となっています。これは、時間を気にせずじっくりと相談できるようにという配慮から。気軽に相談できるしくみが整っています。
●特徴2●男女の弁護士が在籍世田谷用賀法律事務所には、男女それぞれの弁護士と司法書士が在籍しています。離婚・男女問題を抱えている方の中には、同性の弁護士に相談したいという方もいます。男性と女性の弁護士が在籍しているため、希望の性別や相談内容に合わせた弁護士の対応が可能です。同性の弁護士に相談したい、女性弁護士に聞いてほしいなどの要望がある場合は、予約の際にあわせて伝えておくとよいでしょう。英語の対応も可能なため、国際離婚に関しても相談できます。
●特徴3●離婚事件の多数の実績とノウハウ世田谷用賀法律事務所では、離婚事件に関して多くの実績と蓄積されたノウハウを持っています。離婚事件を担当する場合は、相談者との対話を大切にし、最適な解決を設定した上で、共通認識を持つことが重要となります。豊富な経験やノウハウを活かし、迅速で有利な解決を目指し対応してくれます。
3. 経堂綜合法律事務所 「経堂駅」徒歩1分
受付時間 | 平日9:30-17:30 18:00-21:00 土曜13:00-16:00 ※事前予約で時間外の相談も可能 |
---|---|
所在地 | 〒156-0052 東京都世田谷区経堂1-19-12 遠州ビル402 |
経堂綜合法律事務所は、小田急線経堂駅南口から徒歩1分という便利な場所にある法律事務所です。「初めての方でも気軽に相談できる、地域に根差した法律事務所」という理念のもと開設されました。離婚・男女問題をはじめ、相続、借金、不動産、行政・刑事事件など幅広い問題を取り扱っています。さまざまな法律問題の解決に「誠実に」「丁寧に」「迅速に」を心がけ取り組んでくれる法律事務所です。
経堂綜合法律事務所のおすすめポイント経堂綜合法律事務所では、初回の法律相談を30分まで無料で行っています。このシステムの導入は、以前に無料相談を実施した際、多くの相談があり、よい解決が得られる可能性が高いのに相談を躊躇していた方が多かったという経緯から。離婚・男女問題で悩んでいる方の中には、弁護士さんに相談すべき問題なのか分からない、弁護士さんに頼むと流れや進捗、料金がどうなるのか分からないという方もいます。そんな方でも相談しやすいサービスです。
●特徴2●忙しい方にも安心な相談時間経堂綜合法律事務所では、平日だけでなく、土曜の午後も法律相談を受け付けています。また、どうしても相談時間内に都合がつかないという方のために、時間外の法律相談にも対応しています。離婚・男女問題を抱えていると、今後の生活の不安から今まで以上に仕事を休めなかったり、子供を預けられなかったりと、時間の都合をつけるのが難しい方も少なくありません。忙しい方でも相談できる環境が整っています。
●特徴3●担当弁護士による丁寧な対応離婚・男女問題をはじめ一般民事事件、刑事事件、行政事件、債務整理事件を中心にさまざまな案件を担当した弁護士が在籍しています。依頼者の話をじっくりと聞き、ひとつひとつの業務を丁寧に行うことを心がけ対応してくれます。弁護士さんに話す程のことでもないと思うことでも、問題解決の鍵となる場合もあります。誠実で迅速な対応で、ベストな問題解決に導いてくれます。
4.東京ハレノヒ法律事務所
所在地 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1丁目5番13号 ビラ・アペックス駒沢5階 |
---|
東京ハレノヒ法律事務所は、2006年に、地方都市で開設された公設事務所を前身とする法律事務所です。事務所名の「ハレノヒ」は、依頼者の穏やかなハレノヒの日常を取り戻すために、法的サポートでゴールを目指すという思いから。取り扱い分野は多岐にわたり、東京都だけでなく、神奈川県、埼玉県、千葉県の案件にも対応しています。適切で充実した法的サービスの提供を目標として活動している法律事務所です。
東京ハレノヒ法律事務所のおすすめポイント東京ハレノヒ法律事務所では、多くの方に利用してほしいという思いから、離婚問題、債務整理・過払い金の法律相談を無料で行っています。離婚・男女問題を相談する方にとって、費用や支払時期はとても気になる重要な部分。相談の際、分かりやすく費用の説明をしてくれます。また、無料適応以外の法律相談の場合は、一律料金で行っており、時間による追加料金は発生しないシステムとなっています。
●特徴2●関係者の事情などもふまえた適切なアドバイス離婚問題では、当事者だけでなく、お子さんや親族などの関係者のことを考えることも大切です。東京ハレノヒ法律事務所では、依頼者の希望を一番に尊重しながら、関係者の気持ちにも配慮した適切なアドバイスを行ってくれます。当事者だと感情的になってしまうため、周囲の事情を見失い、問題が長引いているというケースも多いもの。親身に寄り添った対応で、ストレスから解放されるよう、早期解決を目指し対応してくれる法律事務所です。
●特徴3●コンシェルジュが在籍「弁護士さんに相談していい問題なのか」「法律相談する前にちょっと聞きたいことがある」「至急相談したいけれど深夜」など、離婚・男女問題で悩んでいる方が抱えているちょっとした疑問に答えるため、女性コンシェルジュが在籍し、法律相談前のアドバイスを無料で提供しています。例えば、離婚の法律相談の前に準備するもののアドバイス、弁護士相談の前に確認しておきたい疑問点などに対応してくれます。
5.駒澤綜合法律事務所 「駒沢大学駅」徒歩5分
受付時間 | 平日9:00-18:00 |
---|---|
所在地 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-20-8 アトリエ駒澤2階東 |
駒澤綜合法律事務所は、離婚・男女問題、相続、債務、交通事故、IT関係の法務、刑事事件など幅広い分野に対応している法律事務所です。豊富な経験や実績のある弁護士が、それぞれの得意分野を活かし、信頼を重視し業務にあたっています。事情があり事務所へ相談に行けない方のために、指定の場所へ行く出張法律相談も行っています。
駒澤綜合法律事務所のおすすめポイント相談者に対し、問題解決をするにはどのような手法をとるのがいいのか、という観点から検討するために、初回の法律相談を最初の30分まで無料で行っています。離婚・男女問題を抱えている方は、今後の生活の目処が立っていない方も多く、出費は抑えたいと思うもの。また、弁護士さんに相談すべき問題なのかと相談自体を悩んでいる方もいます。離婚・男女問題を抱えている方に優しい法律事務所です。
●特徴2●経験豊富な弁護士が在籍夫婦間・男女間をめぐる問題には、さまざまなバリエーションがあります。問題や要望によって、解決方法もさまざまです。駒澤綜合法律事務所には、離婚・男女問題に関し、経験豊富な弁護士が在籍しています。離婚の場合は、養育費、慰謝料、財産分与、その他を、不倫相手に対する損害賠償事件の場合は、不倫の事実の立証とその経緯などが問題となります。経験豊富な弁護士が、今までの実績やノウハウを活かし対応してくれます。
●特徴3●専門的なリーガルサービスの提供駒澤綜合法律事務所では、「現代社会に対応する最高のリーガルサービス」の提供を理念に掲げ業務にあたっています。弁護士として法律問題に対応することを、サービス業と捉え活動しています。「大いなる力には責任が伴う」ことを念頭に、現代社会に対応、貢献し、責任を持った専門的なリーガルサービスの提供を目標に、最善の問題解決を図ります。
-
中野法律事務所
かかりつけの病院のように依頼者の立場に立った対応をしてくれる法律事務所
-
世田谷用賀法律事務所
離婚・男女問題に多数の実績がある法律事務所
-
経堂綜合法律事務所
気軽に相談できる地域に根ざした法律事務所
-
東京ハレノヒ法律事務所
離婚問題の相談料無料、コンシェルジュのいる法律事務所
-
駒澤綜合法律事務所
経験豊富な弁護士がいる信頼を重視した法律事務所
更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
離婚・男女を得意としている弁護士
トップへ
認知2020年06月11日
どんなに可愛い奥さんがいても、妻と仲が良かったとしても、男性は浮気(不貞行...
寺田 玲子 弁護士
高松まちかど法律事務所養育費2020年06月04日
離婚して、しばらく経ったら養育費が支払われなくなった…そのような話をよく聞...
寺田 玲子 弁護士
高松まちかど法律事務所面会交流2020年06月01日
別居中の夫婦や離婚した元夫婦の間に未成年の子がいる場合、非監護親(一緒に住...
寺田 玲子 弁護士
高松まちかど法律事務所