慰謝料請求(その他費用の請求)ができるかお伺いしたいです。
彼と付き合い初めてから喧嘩は多くありましたが、プロポーズをしてもらい、お互いの両親に挨拶を済ませ、結婚式場・家の契約(新築一戸建て・彼名義のローンで購入)までしております。
結婚することは、親族・友人・会社に報告済みです。(会社は退職の予定などはありません)
先日喧嘩をした際に、「もう顔をみたくない」「出ていってくれ」と言われました。
(住んでいたのが彼のマンションで、私が住んでいたアパートは同棲を機に解約しています。)
私は一度話し合いをしようと伝えましたが、彼は「話をしたくない」と言い、話せていません。
彼はかなり歳上で、年収は私の倍以上あります。
婚約してからは4ヶ月程度です。
質問です。
①彼が話し合いを拒否し続けている場合、話し合いの機会を設けることはできないでしょうか。
②結婚式と家のキャンセル費用は私も負担しなくてはいけないのでしょうか。
③今回の婚約破棄による引越し費用、敷金礼金などは負担してもらえないのでしょうか。
④慰謝料請求することは可能でしょうか。
よろしくお願い致します。
1、相手が拒否するなら無理でしょう。
2、相手の負担にできるでしょうね。
3、相手の負担にできるでしょうね。
4、相手に破棄の正当な理由がないようなので、慰謝料
および2、3の損害もあわせて請求するといいでしょう。
内藤先生
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
気持ちが落ち着いたらゆっくり考えたいと思います。
金銭面での負担をしたくないとわかり、心が楽になりました。本当にありがとうございます。
①ご親族や共通の知人など第三者に間に立ってもらって話し合いをすることはできませんか?難しいようなら家庭裁判所の調停も手段として考えられます。
②③「喧嘩」の原因によると思いますが,どちらか一方に非があるのであれば,非がある側が負担すべきでしょう。そうでない場合,些細な理由による喧嘩で婚約破棄に至った場合には,協議により負担割合を決めるべきと思います。
④これも「喧嘩」の原因によると思いますが,些細な理由により,あるいは一方的に破棄されたと言えるような場合であれば,慰謝料請求は可能です。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
彼氏から別れ話されました。婚約破棄になるのか知りたい。
婚約・婚約破棄 2020年09月27日
シングルマザーです。 プロポーズはされてないですが、再来年に籍を入れる予定でした。 親にも挨拶してくれてあとは向こうの両親に挨拶をするだけでした。 また、彼氏の意向でいずれ結婚をするという事仕事も辞めてほしいといわれ、実家に帰ってきま...
証拠の期限はいつですか?
婚約・婚約破棄 2020年08月10日
3、4年前くらいに付き合っていた人(元彼)に、LINEで結婚しようとなどと言っていたことがありました。その後その人とは別れ、連絡を取らなくなり、私は他の人と恋愛をしたり別れたりと普通の生活を送っていました。そして去年、元彼と再会し、合...
コロナ状況下における婚約破棄の妥当性について
婚約・婚約破棄 2020年05月19日
共に30台後半です。 緊急事態宣言中、親からの誘いがあり当方のみ車で実家へ1日帰省をしました。 (同棲はしておらず当方独り暮らし) 婚約者から価値観の違いを指摘されています。 当方、行動に問題があったことを認め謝罪をしております。 相...
婚約破棄に当たりますか?
婚約・婚約破棄 2020年04月09日
元交際相手から一方的に別れを告げられましたが納得できません。親への挨拶をしていたこと、同棲予定だった賃貸の契約書に彼の続柄に「婚約者」と書き、彼も了承していたこと、将来結婚する時期も話し合っていたこと、LINEでのやりとりで「結婚した...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
婚約・婚約破棄を得意としている弁護士
トップへ
婚約破棄 慰謝料など請求できるか