• 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

妻の浮気を知ったときにまず何をすべき?法律の観点からみた賢い対処法とは

Legal Legal
  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士 検索

会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら
Menu
閉じる
会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら

キーワード検索

カテゴリ

  • 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

サービス一覧

  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士検索

  • 関東
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
  • 関西
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 東海
    • 山梨県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
  • 信越・北陸
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 長野県
  • 中国・四国
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 離婚・男女
  • >
  • 不倫・不貞・浮気
  • >
  • 妻の浮気を知ったときにまず何をすべき?法律の観点からみた賢い対処法とは

法律事務所・弁護士 検索

妻の浮気を知ったときにまず何をすべき?法律の観点からみた賢い対処法とは

[投稿日] 2017年03月29日 [最終更新日] 2017年03月29日
妻の浮気を知ったときにまず何をすべき?法律の観点からみた賢い対処法とは

不倫・不貞・浮気を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20200707 11147 1frg0xl

栗木 祥子 弁護士 埼玉県

栗木法律事務所
Resized avatar mini magick20191231 16645 1b8moqd

谷澤 悠介 弁護士 大阪府

谷四いちむら法律事務所
Resized avatar mini magick20191018 24663 cq9mw0

石井 一旭 弁護士 京都府

あさひ法律事務所
Resized avatar mini magick20180301 23414 1ystjvg

市村 和也 弁護士 大阪府

谷四いちむら法律事務所
Resized avatar mini magick20170916 13302 1fhcmqd

土屋 健志 弁護士 神奈川県

川崎つばさ法律事務所
Resized avatar mini magick20180704 1382 jllu8t

伊藤 正喜 弁護士 東京都

伊藤小池法律事務所
妻が浮気しているかもと思ったらまずは冷静に

「妻が浮気をしているかもしれない」と思ったら、まずは冷静になることです。妻の浮気を知って、ご自身が今後どうしたいかも冷静になって考えてみましょう。

離婚するにしても、浮気を許し夫婦関係を継続するにしても、まずは本当に浮気をしているか事実確認をすることが大事です。慰謝料を請求するには証拠は必要ですし、円満解決に向けて話し合いをしたい場合も、証拠はあったほうがよいでしょう。
何の証拠もなく問い詰めても「誤解だ」「あなたの思い込みだ」「浮気なんてしていない」と言われて話が終わってしまう可能性があります。

浮気をしているかもしれないと思ったときには、つい問い詰めて責めたてたくなるかもしれませんが、ぐっとこらえてひとまず冷静になりましょう。
浮気に気付いているということが妻に気付かれないうちに証拠を集めましょう。浮気の証拠を集めることはとても大変で困難です。相手が隠そうと警戒するとなおさらです。

浮気の証拠とは何か。どのように集めればよいか。

妻の浮気は、法律用語で「不貞行為」と言います。不貞行為とは、配偶者のある者が配偶者以外の人と「肉体関係をもつこと」を言います。
民法770条では、「夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。 一 配偶者に不貞な行為があったとき」とあり、不貞行為は離婚事由のひとつとされています。

夫婦には、配偶者に対する貞操義務があります。(参照:貞操義務)つまり、夫婦は互いに、配偶者以外の人と肉体関係を持たないという義務があります。
不貞行為は、貞操義務の不履行にあたり、離婚事由や慰謝料請求の理由になります。

浮気とは、明確な枠組みがあるものではなく、人それぞれ浮気の線引きが異なるかもしれません。「異性と手をつないだら浮気」だとか「キスをしたら浮気」、さらには、「異性と二人きりで食事にいくだけで浮気」という人もいるでしょう。
ただ、法律でいうところの浮気(不貞行為)とは、「肉体関係がある」ことに限られ、食事に行ったり、手をつなぐという行為だけでは法律の観点からいう浮気とは認められません。

では、浮気しているという証拠とは何で、どのように集めればよいのでしょうか。以下の証拠につきそれぞれ考えていきましょう。

  • 浮気相手とホテルに入る際やホテルから出てくる際の写真や動画
  • 浮気相手とのメールや電話の履歴
  • クレジットカードの明細や領収書
  • 浮気相手との写真
  • 浮気相手の自宅に出入りしている写真
  • 妻の行動を記録したもの

浮気の証拠として認められるものは「肉体関係がある証拠」です。ただ、現実的に、肉体関係をもっている場面の証拠を手に入れることはほぼ不可能でしょう。
そこで、浮気相手とホテルに入る際やホテルから出てくる際の写真や動画が有効な証拠とされています。

ただし、一度の写真では不貞行為が認められるのは難しいです。複数回継続して写真や動画を押さえる必要があります。その他、浮気相手とのメールや電話履歴、クレジットカードの明細や領収書、浮気相手との写真、浮気相手の自宅に出入りしている写真や妻の行動を記録したものなどは、残念ながらそれだけで不貞行為の証拠とは認められません。「肉体関係があったこと」がわかるものではないからです。

メールで「好きだ」「愛してる」などと二人の男女関係が窺える文面があったとしても「肉体関係があったかどうか」はわかりません。自宅へ行っている証拠をつかんでも「自宅に行く」ことが「肉体関係がある」こととは直接結びつかず、肉体関係があった証拠にはなりません。

クレジットカードの明細や領収書から、異性のブランドの高価なアクセサリーやバッグの購入履歴や、仕事や家庭の用事ではないETC利用の履歴、ホテルや旅館の宿泊代などの支払いが見つかることがあります。これらも、浮気相手との密会の影が見えるかもしれませんが、それだけで不貞行為の証拠とは認められません。さらに、浮気相手とのツーショット写真やベッドの上での写真も同様です。
ただ、これらの証拠もたくさん集まれば、浮気が認められることもあります。妻が浮気をしているかもしれないと思ったら、まずは証拠を集め、事実確認をしましょう。

証拠の集め方(証拠能力と証明力)

では、その証拠はどのように集めればよいのでしょうか。メールや通話履歴、画像などを探すために、妻のスマートフォンやパソコンを勝手に見ていいのでしょうか。

実は、取得方法により、証拠と認められない場合があります。妻のスマートフォンやパソコンを勝手に見ることは、妻のプライバシーを侵害する行為と言えます。勝手に見て得た証拠の証拠能力が問題になります。
結論からいえば、この場合、証拠能力は肯定されることが多いです。民事訴訟では、証拠能力は原則無制限と考えられているからです。

ただ、著しく反社会的と認められる場合などは、証拠能力を否定した裁判例もあります。
証拠を集める際、行き過ぎには注意しましょう(参考:「夫のスマホを盗み見たら、SNSでのやりとりから浮気していることが判明。裁判になったとき証拠として使える?」)。

更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。

  • シェア
  • ツイート
  • Icon googleシェア
  • Icon hatenaブックマーク

問題は解決しましたか?

弁護士を検索して問い合わせる

弁護士Q&Aに質問を投稿する

質問する無料

不倫・不貞・浮気を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20200707 11147 1frg0xl

栗木 祥子 弁護士 埼玉県

栗木法律事務所
Resized avatar mini magick20180605 31365 jt7a05

山口 達也 弁護士 兵庫県

みなと元町法律事務所
Resized avatar mini magick20200831 30109 11szsxx

坂梨 喬 弁護士 福岡県

コイノニア法律事務所
Resized avatar mini magick20200611 31695 2e41z8

北川 靖之 弁護士 神奈川県

キタガワ法律事務所
Resized avatar avatar lawyerprofile 36911 1480232012

中弘 剛 弁護士 大阪府

瑞木総合法律事務所
Resized avatar mini magick20180911 8288 qsuy6h

河瀬 まなむ 弁護士 奈良県

奈良万葉法律事務所

法律事務所・弁護士検索

不倫・不貞・浮気を得意としている弁護士を探す

都道府県から探す

関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
関西
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
東海
  • 山梨県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
信越・北陸
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

法律事務所・弁護士名で探す

駅名から探す

Icon trains
  • 札幌
  • 水戸
  • 福島
  • 仙台
  • 東京
  • 川崎

  • 横浜
  • 渋谷
  • 新宿
  • 池袋
  • 千葉
  • 高崎

  • 浦和
  • 大宮
  • 宇都宮
  • 長野
  • 新潟
  • 名古屋

  • 金沢
  • 静岡
  • 浜松
  • 京都
  • 大阪
  • 三宮

  • 岡山
  • 広島
  • 高松
  • 博多
  • 熊本
  • 鹿児島中央

詳細検索はこちら
サイト内検索

離婚・男女カテゴリ

  • 不倫・不貞・浮気
  • ストーカー・リベンジポルノ
  • 妊娠・中絶
  • DV
  • 離婚届
  • 同棲・内縁・事実婚
  • 調停・審判・裁判など
  • 原因・理由
  • 婚約・婚約破棄
  • 国際結婚・国際離婚
  • 慰謝料
  • 養育費
  • 熟年離婚
  • 認知
  • 弁護士
  • 別居
  • 財産分与
  • 親権
  • 離婚協議書
  • 婚姻費用
  • 年金分割
  • 交際
  • 面会交流

注目弁護士

不倫・不貞・浮気を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20180710 31842 b017qi

山森 一男 千葉県

弁護士法人泉総合法律事務所市川本八幡支店
Resized avatar mini magick20201227 26280 1basr26

泉 義孝 大阪府

弁護士法人泉総合法律事務所なんば支店
Resized avatar mini magick20180320 26774 1lhvztv

高島 健太郎 奈良県

奈良万葉法律事務所
Resized avatar mini magick20181120 29701 nwveqn

大西 洋至 京都府

二之宮義人法律事務所
Resized avatar mini magick20201102 1279 cqwxn0

藤田 大輔 大阪府

梅田日輪法律事務所
Resized avatar mini magick20191031 11919 1vq13ns

山崎 慶士 大阪府

弁護士法人川原総合法律事務所

法律コラム

【弁護士に聞く】不倫したパートナーや不倫相手に制裁を加えられる? 【弁護士に聞く】不倫したパートナーや不倫相手に制裁を加えられる? 不倫・不貞・浮気 2018年07月23日
【弁護士に聞く】パートナーが不貞行為を認めない場合に取るべき手段とは 【弁護士に聞く】パートナーが不貞行為を認めない場合に取るべき手段とは 不倫・不貞・浮気 2018年07月02日
【弁護士に聞く】不倫相手から「不倫をばらす」と脅迫されたときの対処方法 【弁護士に聞く】不倫相手から「不倫をばらす」と脅迫されたときの対処方法 不倫・不貞・浮気 2018年06月25日
≫ 不倫・不貞・浮気の記事一覧
≫ 不倫・不貞・浮気の記事一覧

弁護士コラム

【不貞】浮気の証拠ってどこまで必要?

不倫・不貞・浮気2020年05月21日

離婚問題や男女問題では、パートナーの浮気を原因とするトラブルがあります。 ...

寺田 玲子 弁護士

高松まちかど法律事務所
Resized avatar mini magick20200514 25055 a22f62
離婚の相談,何が必要? ~不倫問題編~

不倫・不貞・浮気2018年07月02日

離婚に関するご相談のご予約をいただく時に,「何か持っていった方がいいものは...

伊東 結子 弁護士

つきのみや法律事務所
Resized avatar mini magick20200624 24159 17k3bvn
不貞行為とは何か?お金は払わせられるのか?

不倫・不貞・浮気2017年12月19日

そもそも不貞行為とはなにかはっきりしないと思っている方が多いとご相談を受け...

齋藤 健博 弁護士

銀座さいとう法律事務所
Resized avatar mini magick20171002 9810 1kkpzoz
≫ 不倫・不貞・浮気の記事一覧
≫ 不倫・不貞・浮気の記事一覧

弁護士Q&A

不倫の証拠が十分か。

不倫・不貞・浮気 2021年03月05日

不倫の証拠についてです。 現在、夫が不倫をしており、証拠として以下のものが...

マンションの部屋番号を知る方法

不倫・不貞・浮気 2021年01月26日

不倫相手の部屋番号の特定に関して質問です。 現在、調査会社に依頼し、夫が不...

同棲中の彼の浮気が発覚。慰謝料は請求できる?

不倫・不貞・浮気 2020年12月24日

結婚を前提に両親にも挨拶を済まし扶養にも入って、同棲して1年の彼がいます。...

≫ 不倫・不貞・浮気のQ&A一覧
≫ 不倫・不貞・浮気のQ&A一覧

弁護士ランキング

過去30日における、登録弁護士のLegalus内での活動(弁護士Q&Aへの回答、弁護士コラムの執筆など)を数値化し、ランキングにしたものです。

不倫・不貞・浮気を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20201222 1409 1oggtpt
1位

内藤 政信 弁護士

東京都
Resized avatar mini magick20170705 17287 1tr6h8n
2位

丸山 紳

京都府
Resized avatar mini magick20170916 13302 1fhcmqd
3位

土屋 健志

神奈川県
Resized avatar avatar lawyerprofile 34385 1480488844
4位

濵門 俊也 弁護士

東京都
Resized avatar mini magick20210413 1324 1kstu97
5位

寺田 典弘 弁護士

愛知県
Resized avatar mini magick20210401 3318 8w3368
6位

鬼頭 良弥 弁護士

福岡県
≫ もっと見る
≫ もっと見る
ページ
トップへ
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 離婚・男女
  • >
  • 不倫・不貞・浮気
  • >
  • 妻の浮気を知ったときにまず何をすべき?法律の観点からみた賢い対処法とは

©2016 LEGAL FRONTIER 21 Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • よくある質問
  • 利用規約
  • 個人情報の取扱について
  • 運営会社