もともと同じ職場で働いていたので私も職場の人たちは知っています。
元同僚から旦那が職場で不倫しているという話を聞き、他の元同僚などから話を聞いた所、かなりの人が旦那と後輩が不倫している、もしくは仲がいいと言う噂が広がっている事を知りました。
2人で会っていたと言う目撃情報もありますが信憑性はなくどれもただの噂です。
証拠が欲しかったので車にレコーダーを仕掛けた所2人の音声がとれました。
2人の会話はかなり親密さが伺え旦那に聞いた所彼女に好意はあった。黙って2人で会っていた事は反省しているが、不貞行為はないとの事です。
証拠は無いため慰謝料を請求するつもりはありませんが、今後私的に会わない、破った場合は罰金のような誓約書は法的に意味はあるのでしょうか?
また自分で書いてもいいのか、行政書士などに依頼しないといけないのでしょうか?

初めまして。
ご相談内容を拝見しました。
約束を設定し、約束に反したときは金銭を支払うという内容で合意することはできます。
ですが、業務外では会わないということになるかと思いますが、業務の内外を厳密に区別することは難しいところがあり、実際に金銭の請求をするとなった場合には、この点で揉める可能性がありますね。
ただ、抑止力にはなるかと思います。
内容に問題なければご自身で作成しても大丈夫です。
抑止力を高めるという意味で、弁護士等の専門家に書面を作成させるというやり方もあるでしょう。
lu_251641e2 - 2019年10月15日 12時25分
ご回答ありがとうございます。抑止力になればと思うので内容を明確にして自分で作成しようと思います。
その際、内容を私がワープロで作成して、署名捺印貰うだけでも良いのか、2人には直筆で内容も全て書かせなければいけないのでしょうか?
とても参考になりました!
もう信用も出来ないし口約束だけで毎日不安な日々を送っていたので、誓約書を書いて貰うだけでも少しは気持ちが落ち着きそうです。
ありがとうございました!
旦那に対して、書いてもらうことは問題はありません。
罰金というより違約金ですね。
旦那が誓約書に署名捺印してくれるなら、取っておいた
ほうが、抑止力にはなるでしょう。
関係者が作成してもいいでしょう。
不安なら行政書士に頼むといいでしょう。
同意すればもらえると言うことですね!
わかりました!
とても参考になりました。
ありがとうございます。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
マンションの部屋番号を知る方法
不倫・不貞・浮気 2021年01月26日
不倫相手の部屋番号の特定に関して質問です。 現在、調査会社に依頼し、夫が不倫相手のマンションに出入りする写真は撮れました。 しかし、相手女性のマンションはわかったのですがオートロックの建物のため部屋番号がわかりません。 このような状況...
同棲中の彼の浮気が発覚。慰謝料は請求できる?
不倫・不貞・浮気 2020年12月24日
結婚を前提に両親にも挨拶を済まし扶養にも入って、同棲して1年の彼がいます。 以前から女性関係が悪く、特に仲が良い女性がいるのですが、先日私が仕事でいない隙に隠れて会い、不貞行為を行っていました。 その日の出来事は私には嘘をついており、...
結婚を前提にお付き合いしていた方が実は既婚者だった
不倫・不貞・浮気 2020年12月01日
約一年半前からマッチングアプリで知り合った男性と結婚を前提にお付き合いをしていました。 ところが、つい何週間か前にその男性が既婚者であった事が発覚しました。 彼は週に3回ほど私の家に来ていて、深夜1時ころまで一緒にいて年末年始、お盆、...
不倫相手への慰謝料請求について 住所がわからない場合
不倫・不貞・浮気 2020年11月27日
夫の不倫相手に対する慰謝料請求についてお伺いします。 夫が不倫をしており相手に慰謝料を請求しようと思っております。 お相手の情報として、 ・氏名 ・勤務先 ・勤務先のメールアドレス はわかっているのですが、住所はわかっておりません。 ...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
不倫・不貞・浮気を得意としている弁護士
トップへ
不貞行為が無い場合、誓約書だけでも書かせることが出来るのか