10年前に父と浮気していた女性は、父の店の従業員です。10年たった今でもまだその時の愛人が店にいることがわかりました。
今はもう何もないと父は言いますが、私と母には許すことができません。
いままでの慰謝料を請求できますか? また、店を辞めさせることも出来るでしょうか? ちなみに私と母は取締役で父が代表取締役です。
(30代前半:女性)
まず、あなたから愛人への慰謝料請求についてですが、最高裁の判例は、愛人がいたとしても、父親は父親としての愛情、教育を注ぐことができるはずであり、愛人の行動と子供の不利益との間に因果関係がないとして、子供から愛人に対する慰謝料請求を否定しています。
もっとも、愛人が父親と子供の接触を積極的に妨害していたような場合には、慰謝料を請求できる場合もあると思われます。なお、その場合でも、慰謝料請求権の消滅時効は、被害者が損害及び加害者を知ったときから3年とされており(民法724条)、あなたのケースで愛人に慰謝料を請求することは困難であると思われます。
また、あなたのお母さんから愛人への慰謝料請求についても、不倫相手が妻の権利(婚姻関係の平和)を故意または過失によって侵害したことを理由に請求が可能ですが、あなたから愛人への慰謝料請求の場合と同様、慰謝料請求権の消滅時効が完成していると思われ、請求は困難であると思われます。
次に、愛人の解雇についてですが、会社の業務執行は取締役会によって決するとされており(会社法362条2項)、また、取締役会は過半数をもって議決するとされているため(会社法369条1項)、この問題を取締役会の議題に挙げ、決議を行うことで解雇することも可能と思われます。
ただ、労働者の解雇には法定の手続を踏む必要がありますので、注意が必要です(労働基準法20条)。また、法定の手続を踏んだ場合であっても、客観的に合理的理由のない解雇、および客観的理由はあるが社会通念上相当とはいえない解雇は解雇権の濫用として無効となります。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
不倫の証拠が十分か。
不倫・不貞・浮気 2021年03月05日
不倫の証拠についてです。 現在、夫が不倫をしており、証拠として以下のものがあります。 この証拠で弁護士の方に依頼し、慰謝料請求をすることは可能でしょうか? ・女性自宅付近のステーションでカーシェアを使用した履歴数回分 ・夜22時ごろに...
マンションの部屋番号を知る方法
不倫・不貞・浮気 2021年01月26日
不倫相手の部屋番号の特定に関して質問です。 現在、調査会社に依頼し、夫が不倫相手のマンションに出入りする写真は撮れました。 しかし、相手女性のマンションはわかったのですがオートロックの建物のため部屋番号がわかりません。 このような状況...
同棲中の彼の浮気が発覚。慰謝料は請求できる?
不倫・不貞・浮気 2020年12月24日
結婚を前提に両親にも挨拶を済まし扶養にも入って、同棲して1年の彼がいます。 以前から女性関係が悪く、特に仲が良い女性がいるのですが、先日私が仕事でいない隙に隠れて会い、不貞行為を行っていました。 その日の出来事は私には嘘をついており、...
結婚を前提にお付き合いしていた方が実は既婚者だった
不倫・不貞・浮気 2020年12月01日
約一年半前からマッチングアプリで知り合った男性と結婚を前提にお付き合いをしていました。 ところが、つい何週間か前にその男性が既婚者であった事が発覚しました。 彼は週に3回ほど私の家に来ていて、深夜1時ころまで一緒にいて年末年始、お盆、...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
不倫・不貞・浮気を得意としている弁護士
佐藤 智宏 弁護士 埼玉県
むさしの森法律事務所谷澤 悠介 弁護士 大阪府
谷四いちむら法律事務所齋藤 健博 弁護士 東京都
銀座さいとう法律事務所トップへ
父親の愛人に慰謝料を請求できる?