私は既婚者です。数年前から独身の彼と不倫関係にありました。
その後彼に彼女が出来、
「彼女に関係がばれた。お前とは関係を切るように
言われたから会えない。」
と言われましたが、数ヵ月後、また関係を続けたいと言われ
ずるずるしていました。
そして、その1年後くらいに「今の彼女と結婚する」ということを知り
メールは続けていましたが、それを知ってからは不貞行為はありません。
彼から「結婚した」という報告はなかったので、メールをしていたのですが
突然、「妻です。去年あなたとの関係は切ったし、連絡もとっていないと
言っていたのですが、まだ連絡をしているようですね。もう何もいいませんから
二度と連絡をしないで下さい。」といわれました。
なので、アドレスも変え彼とはもう一切連絡を絶ちます。
この場合でも慰謝料を請求されることはありますか?
あと、相手が何か言ってきたりした場合、私にするべきことは
ありますか?教えてください。よろしくお願いします。
今後連絡を取り続ければ、慰謝料に発展するかもしれませんが、現段階で
終了するなら、追ってはこないでしょう。
不倫の事実がありませんからね。
結婚していたことも知りませんしね。
安全圏内にいると思います。
彼の妻から慰謝料の請求があるかの問題は,時期と認識で決まります。彼女が彼と結婚して妻となったことをあなたが知った後に,あなたが彼と肉体関係を持てば不貞となります。彼の妻は彼との性行為の独占使用権がありますから,あなたがその独占的使用権を侵害したとして不法行為による慰謝料請求ができます。しかし,結婚する前は彼女には独占的使用権はありませんから,誰が彼と性的行為をしようと自由です。不法行為は成立しませんから慰謝料請求はできません。また不法行為は故意に(知った上で)行うことですから,あなたが彼女の結婚を知る前であれば,やはり不法行為は成立しませんから慰謝料請求はできません。従って,彼の妻になったことを知った後,彼との肉体関係が無ければ,彼の妻の慰謝料請求があっても無視すればよいのです。
ただし,あなた自身不倫関係と認めているように,あなたとの性行為の独占使用権はあなたの夫にあります。あなたが結婚していることを彼が知っていた場合には,あなたの夫から彼に慰謝料請求ができます。さらにあなたの夫はあなたに不貞を理由に離婚と慰謝料を請求できます。
彼の妻があなたが結婚していることを知れば,あなたの夫に暴露すると言って脅してくる可能性があります。この時どう対応するかを考えておかなければなりません。断固拒否して脅迫又は恐喝で警察に被害届を出すか,許容できる金額で示談をして,夫に知られないように秘密を守るか。この場合一人で対応するのは危険です。弁護士に相談しましょう。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
マンションの部屋番号を知る方法
不倫・不貞・浮気 2021年01月26日
不倫相手の部屋番号の特定に関して質問です。 現在、調査会社に依頼し、夫が不倫相手のマンションに出入りする写真は撮れました。 しかし、相手女性のマンションはわかったのですがオートロックの建物のため部屋番号がわかりません。 このような状況...
同棲中の彼の浮気が発覚。慰謝料は請求できる?
不倫・不貞・浮気 2020年12月24日
結婚を前提に両親にも挨拶を済まし扶養にも入って、同棲して1年の彼がいます。 以前から女性関係が悪く、特に仲が良い女性がいるのですが、先日私が仕事でいない隙に隠れて会い、不貞行為を行っていました。 その日の出来事は私には嘘をついており、...
結婚を前提にお付き合いしていた方が実は既婚者だった
不倫・不貞・浮気 2020年12月01日
約一年半前からマッチングアプリで知り合った男性と結婚を前提にお付き合いをしていました。 ところが、つい何週間か前にその男性が既婚者であった事が発覚しました。 彼は週に3回ほど私の家に来ていて、深夜1時ころまで一緒にいて年末年始、お盆、...
不倫相手への慰謝料請求について 住所がわからない場合
不倫・不貞・浮気 2020年11月27日
夫の不倫相手に対する慰謝料請求についてお伺いします。 夫が不倫をしており相手に慰謝料を請求しようと思っております。 お相手の情報として、 ・氏名 ・勤務先 ・勤務先のメールアドレス はわかっているのですが、住所はわかっておりません。 ...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
不倫・不貞・浮気を得意としている弁護士
松本 啓 弁護士 東京都
渋谷宮益坂法律事務所石埜 太一 弁護士 大阪府
南森町総合法律事務所トップへ
私がするべきことを教えてください。