20歳と18歳の女の子がいます。
実は下の子が成人になる2年後に主人と離婚をするつもりで、子供にも話していました。
そんな折、ある男性と知り合いました。
二人は恋仲となり、一緒に遊びながらいろいろな事を話しました。
主人の事も正直に話しました。
将来の結婚も約束しました。
もちろん主人には内緒です。
子供たちにも了解を取り、主人がいない時に家にも招き入れて食事をしたり、パソコン作業を手伝ってもらったりしていました。
ペットの犬をお風呂で洗ってもらったりもしていました。
主人がソウルに職を求めて行ってしまってからは以前にも増して彼は家に来るようになりました。
泊まったりもしていました。
しかし、付き合い始めてから半年たち、価値観の違いを感じ始め、彼に連絡を取るのがおっくうになってきました。
彼は子供たちとは以前から連絡を取り合っていましたが、私が連絡をしないので子供たちに連絡を取って私の様子を聞いて来ました。
その後、私は彼に別れたい旨を伝えましたが、彼は憤慨し納得してくれませんでした。
私が話もせずに急に別れたいと言ったことに怒ってしまったのです。
無視こそが最大の暴力だとも言われました。
彼は話し合いと謝罪を求めて来ましたが怖くてしばらく連絡を取れなかったのです。
その後も彼は子供たちと連絡を取り合っていたみたいで、ついに二人のいきさつを子供たちにも話してしまったのです。
彼は謝罪を求め続けていましたが、私はどうしても謝罪する気持ちになれずに放置していたところ、謝罪しなければ写真ややり取りの記録などの証拠を付けて結婚詐欺で告訴するとか、裁判を起こして慰謝料を請求するとか、私との事を勤め先や近所の人たちにも公にすると言い始めたのです。
彼は二人の子供が出来ることを楽しみにしていたらしく、将来的には孫を持つこともできるという楽しみがあったみたいです。
三人にはお年玉をくれたり、プレゼントなどを頻繁にくれていました。
ペットの犬にも頻繁に餌を買ってくれたり、家ではお風呂に入れたりもしてくれてました。
彼は独身ですし、隠居の身で、二人の関係を公にしても社会的にマイナスになる事は何一つないけど、私はすべてを公にされたら大変なことになってしまいます。
勤めもクビになってしまうでしょうし、夫にも2年後を待たずに離婚されてしまうでしょう。
長女は二十歳なのでいいのですが、18歳の次女の親権は夫になってしまうと思います。
加えて近所に言いふらされてしまったら、引っ越さなくてはならなくなってしまうと思います。
持ち家なのですが、夫も子供も引っ越すことになると思います。
事情を知った子供は彼に謝罪して、近所の人だけには言いふらされないようにして欲しいと泣きついて来ますが、それでもどうしても彼に謝る気になれません。
職場や近所の人たちに今までの事を公にされたら、彼を訴えることはできるでしょうか?
私は詐欺罪で捕まってしまうのでしょうか?
慰謝料はどれくらいになるのでしょうか?
教えてください。
1 公表されて訴えるというのは,名誉棄損で刑事告訴できるか,民事で慰謝料請求できるかということでしょうか?
まず,既婚者が浮気したという事実は不名誉な事実で,秘密にしたいプライバシーですし,あなたは一私人なのでこれを暴露することが必要な公益などは無いでしょうから,これを公表,つまり不特定多数の人々に知らしめる行為は名誉棄損に当たると考えられ,彼を警察に告訴(名誉棄損は親告罪です。)することも可能ですし,慰謝料請求もできると考えられます。但し慰謝料の額は(10~30万円と)極めて少ないでしょう。刑事事件でもあなたの交際拒否に正当な理由は認められないので,二度とやらないことを約束させて説諭程度で終わる可能性が大きいでしょう。
2 詐欺罪で捕まるか?については,あなたが当初から,結婚する気もないのに,その気を見せて,貢物をもらえるだけもらって別れようと思ったのなら詐欺罪になりますが,途中で嫌になって別れることになったのなら,別れる気持ちになってから後に貢物を受け取らなければ詐欺罪にはなりません。
3 慰謝料の額? 結婚の約束をしたのに,価値観の違いという正当な別れ話の理由にならないことで別れたのは婚約不履行になり慰謝料を請求されます。但し,あなたが既婚者であることを告げていたこと,公表していなかったこと,交際期間が半年と短期間であること,などから慰謝料の額はさほど大きくないでしょう。彼が貢いだ金額(お年玉やプレゼント,餌代など)や労力(風呂に入れる)なども合算して50万円~100万円くらいではないでしょうか。
4 あなたの気持ちもあるでしょうが,娘さんたちの言うように,彼に謝罪して,貢物サービスの金額を弁償して,済ませるのが,穏便な解決方法ではないでしょうか。 以上
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
同棲中の彼の浮気が発覚。慰謝料は請求できる?
不倫・不貞・浮気 2020年12月24日
結婚を前提に両親にも挨拶を済まし扶養にも入って、同棲して1年の彼がいます。 以前から女性関係が悪く、特に仲が良い女性がいるのですが、先日私が仕事でいない隙に隠れて会い、不貞行為を行っていました。 その日の出来事は私には嘘をついており、...
結婚を前提にお付き合いしていた方が実は既婚者だった
不倫・不貞・浮気 2020年12月01日
約一年半前からマッチングアプリで知り合った男性と結婚を前提にお付き合いをしていました。 ところが、つい何週間か前にその男性が既婚者であった事が発覚しました。 彼は週に3回ほど私の家に来ていて、深夜1時ころまで一緒にいて年末年始、お盆、...
不倫相手への慰謝料請求について 住所がわからない場合
不倫・不貞・浮気 2020年11月27日
夫の不倫相手に対する慰謝料請求についてお伺いします。 夫が不倫をしており相手に慰謝料を請求しようと思っております。 お相手の情報として、 ・氏名 ・勤務先 ・勤務先のメールアドレス はわかっているのですが、住所はわかっておりません。 ...
夫の浮気で慰謝料請求と生活費について
不倫・不貞・浮気 2020年11月03日
夫が浮気をし、相手が妊娠、出産をしました。夫は認知を勝手にしてました。 浮気相手に慰謝料を請求しようと思ってます。 私にも娘が2人おり、(高校生と中学生)子供達が小学生の頃から夫は単身赴任をしてました。上の子が中学生の時に浮気をし、そ...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
不倫・不貞・浮気を得意としている弁護士
佐藤 智宏 弁護士 埼玉県
むさしの森法律事務所トップへ
50歳の既婚女性です