• 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

世界の離婚(3)~アメリカ合衆国編~

Legal Legal
  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士 検索

会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら
Menu
閉じる
会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら

キーワード検索

カテゴリ

  • 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

サービス一覧

  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士検索

  • 関東
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
  • 関西
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 東海
    • 山梨県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
  • 信越・北陸
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 長野県
  • 中国・四国
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 離婚・男女
  • >
  • 国際結婚・国際離婚
  • >
  • 世界の離婚(3)~アメリカ合衆国編~

法律事務所・弁護士 検索

世界の離婚(3)~アメリカ合衆国編~

[投稿日] 2013年08月02日 [最終更新日] 2017年08月31日
世界の離婚(3)~アメリカ合衆国編~

国際結婚・国際離婚を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20201031 26264 1djjsay

宮地 政和 弁護士 東京都

弁護士法人東京スタートアップ法律事務所
Resized avatar mini magick20171011 19696 18fk4xx

飯島 俊 弁護士 神奈川県

横浜西口法律事務所
Resized avatar mini magick20181120 29701 nwveqn

大西 洋至 弁護士 京都府

二之宮義人法律事務所
Resized avatar mini magick20191018 24663 cq9mw0

石井 一旭 弁護士 京都府

あさひ法律事務所
Resized avatar mini magick20191031 11919 fl73g3

川原 俊明 弁護士 大阪府

弁護士法人川原総合法律事務所
Resized avatar mini magick20200430 1259 fp570l

上田 祐也 弁護士 大阪府

弁護士法人川原総合法律事務所

「世界の離婚」第3回目は人口世界3位の国、アメリカ合衆国編です。アメリカ合衆国における婚姻制度は、各州の法律によって定められているため、まちまちになっています。今回の記事では、人口の多いカリフォルニア州とニューヨーク州について紹介します。

婚姻 【カリフォルニア州】

男性・女性とも満18歳から結婚できるとされています(家族法301条)。18歳未満であっても、裁判所の許可が得られれば結婚できます(302条)。
近親婚については、(1)父母とその子、(2)親等にかかわらず尊属と卑属、(3)父母の双方または一方を同じくする兄弟姉妹、(4)叔父と姪、叔母と甥、の婚姻が禁止されています(2200条)。ちなみに、カリフォルニア州では同性の結婚も認められています(308.5条)。
同州では、結婚許可証を受け取った後、挙式を行うことが婚姻の条件とされています。結婚許可証には有効期限があり、同州では発給から90日とされています。
日本と異なり、再婚禁止期間は設けられていません。
カリフォルニア州に独特の制度としては、Confidential Marriageという制度があります。これは、一定期間の同棲を条件に、証人を付けずに婚姻できる制度で、公的記録にも記録されない、非公開の記録に記録されるのみの婚姻です。

【ニューヨーク州】

男性・女性とも満18歳から結婚できるとされています。18歳未満の場合、裁判所の裁量で取り消される場合があります(親族関係法7条)。
近親婚については、当事者が、(1)尊属及び卑属、(2)両親または片親が同じ兄弟、(3)叔父と姪もしくは叔母と甥の婚姻が禁止されています(同法5条)
同州でも、結婚許可証を受け取った後、挙式を行うことが婚姻の条件とされています。結婚許可証の有効期限は60日です。
日本と異なり、再婚禁止期間は設けられていません。

離婚 【カリフォルニア州】

裁判所は、以下の事由があるときに、婚姻の解消(dissolution of the marriage)または法定別居(legal separation of the parties)を命ずることができます(家族法2310条)。

  1. 婚姻の治癒しがたい破綻をもたらした和解しがたい不和
  2. 治癒しがたい精神異常

上記に加え、(1)和解しがたい不和によって、婚姻が回復しがたい程度に破綻したこと、および婚姻が解消されるべきであること、(2)当事者の間に子どもがいないこと、(3)婚姻から5年未満であること、(4)4000ドルを超える未払いの債務がないこと、(5)共有財産が12000ドルを超えないこと、などの条件を満たす場合には、略式離婚手続(summary dissolution procedure)により離婚することができるとされています(2400条)。この場合、略式離婚の申し立てから6カ月の間に取り消しの届出がなされなかったときは、婚姻が解消されます(2403条)。

【ニューヨーク州】

裁判所による審議・判決により離婚理由となりうるものとして

  1. 配偶者の心身の福祉を危険にさらすような虐待および非人道的な扱い
  2. 配偶者による1年以上の遺棄
  3. 配偶者の3年以上の受刑・留置
  4. 配偶者以外との性的行為
  5. 裁判所の別居命令に基づき1年以上別居したことの証明を裁判所に提出したとき
  6. 書面による合意のもとで1年以上別居したことの証明を裁判所に提出したとき

が挙げられています(親族関係法170条)。

また、裁判所による別居命令の理由となりうるものとして

  1. 配偶者の心身の福祉を危険にさらすような虐待および非人道的な扱い
  2. 配偶者による遺棄
  3. 配偶者による無視(ネグレクト)または必要な助力の拒絶
  4. 配偶者以外との性的行為
  5. 配偶者の3年以上の受刑・留置

が挙げられています(親族関係法200条)。

更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。

  • シェア
  • ツイート
  • Icon googleシェア
  • Icon hatenaブックマーク

問題は解決しましたか?

弁護士を検索して問い合わせる

弁護士Q&Aに質問を投稿する

質問する無料

国際結婚・国際離婚を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20200131 11864 d019cu

原 央呂子 弁護士 神奈川県

弁護士法人東京スタートアップ法律事務所横浜支店
Resized avatar mini magick20191031 11919 fl73g3

川原 俊明 弁護士 大阪府

弁護士法人川原総合法律事務所
Resized avatar mini magick20210131 26552 11pkhlw

馬場 龍行 弁護士 東京都

弁護士法人えそら
Resized avatar mini magick20180730 29873 1wti9ue

三輪 貴幸 弁護士 埼玉県

樟葉法律事務所
Resized avatar mini magick20170520 11321 1x9o4nl

小林 芽未 弁護士 東京都

S&M法律事務所
Resized avatar avatar lawyerprofile 38148 1479884875

舘山 史明 弁護士 群馬県

舘山法律事務所

法律事務所・弁護士検索

国際結婚・国際離婚を得意としている弁護士を探す

都道府県から探す

関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
関西
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
東海
  • 山梨県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
信越・北陸
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

法律事務所・弁護士名で探す

駅名から探す

Icon trains
  • 札幌
  • 水戸
  • 福島
  • 仙台
  • 東京
  • 川崎

  • 横浜
  • 渋谷
  • 新宿
  • 池袋
  • 千葉
  • 高崎

  • 浦和
  • 大宮
  • 宇都宮
  • 長野
  • 新潟
  • 名古屋

  • 金沢
  • 静岡
  • 浜松
  • 京都
  • 大阪
  • 三宮

  • 岡山
  • 広島
  • 高松
  • 博多
  • 熊本
  • 鹿児島中央

詳細検索はこちら
サイト内検索

離婚・男女カテゴリ

  • 不倫・不貞・浮気
  • ストーカー・リベンジポルノ
  • 妊娠・中絶
  • DV
  • 離婚届
  • 同棲・内縁・事実婚
  • 調停・審判・裁判など
  • 原因・理由
  • 婚約・婚約破棄
  • 国際結婚・国際離婚
  • 慰謝料
  • 養育費
  • 熟年離婚
  • 認知
  • 弁護士
  • 別居
  • 財産分与
  • 親権
  • 離婚協議書
  • 婚姻費用
  • 年金分割
  • 交際
  • 面会交流

注目弁護士

国際結婚・国際離婚を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20201222 1409 1oggtpt

内藤 政信 東京都

優和綜合法律事務所
Resized avatar mini magick20191031 20936 45yans

池田 康太郎 東京都

新日本パートナーズ法律事務所
Resized avatar mini magick20201031 26264 17xeiam

石田 伸一 東京都

弁護士法人富家総合法律事務所
Resized avatar mini magick20171130 22226 16oorzm

中尾田 隆 東京都

池袋南法律事務所
Resized avatar mini magick20180710 26620 cpglum

田島 宏峰 神奈川県

弁護士法人泉総合法律事務所藤沢支店
Resized avatar mini magick20191130 18119 1o0dsck

石井 龍一 兵庫県

石井法律事務所

法律コラム

【弁護士に聞く】日本人同士の離婚よりも難しい?国際離婚するときに注意すべきこと 【弁護士に聞く】日本人同士の離婚よりも難しい?国際離婚するときに注意すべきこと 国際結婚・国際離婚 2018年12月06日
海外結婚・離婚の難しさ 海外結婚・離婚の難しさ 国際結婚・国際離婚 2016年02月16日
国際結婚と国籍 国際結婚と国籍 国際結婚・国際離婚 2016年01月30日
≫ 国際結婚・国際離婚の記事一覧
≫ 国際結婚・国際離婚の記事一覧

弁護士Q&A

死別後に夫の苗字への変更は可能でしょうか?

国際結婚・国際離婚 2020年08月27日

今月夫が亡くなりました。宗教上の理由から夫の母国に埋葬した為、位牌もお墓も...

親が国際離婚する場合、外国人の連れ子(成人、帰化済)は日本に居続けられるか。

国際結婚・国際離婚 2019年07月22日

国際結婚した親が離婚しても子供は日本にいることはできますか?私は外国人の母...

妻子を持ちながら海外で子供が出来てしまいました、日本の家族に知られず日本国籍を取得できますか?

国際結婚・国際離婚 2019年02月25日

私は現在海外で仕事をしています。お恥ずかしい話日本に妻子がありながら外国人...

≫ 国際結婚・国際離婚のQ&A一覧
≫ 国際結婚・国際離婚のQ&A一覧

弁護士ランキング

過去30日における、登録弁護士のLegalus内での活動(弁護士Q&Aへの回答、弁護士コラムの執筆など)を数値化し、ランキングにしたものです。

国際結婚・国際離婚を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20170705 17287 1tr6h8n
1位

丸山 紳 弁護士

京都府
Resized avatar mini magick20201030 30347 d57o1q
2位

山田 大護

東京都
Resized avatar mini magick20201222 1409 1oggtpt
3位

内藤 政信

東京都
Resized avatar mini magick20201201 1287 8i2t2b
4位

田中 克幸 弁護士

福岡県
Resized avatar mini magick20200520 13613 100tv61
5位

藤原 達史 弁護士

大阪府
Resized avatar mini magick20200831 30109 11szsxx
6位

坂梨 喬 弁護士

福岡県
≫ もっと見る
≫ もっと見る
ページ
トップへ
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 離婚・男女
  • >
  • 国際結婚・国際離婚
  • >
  • 世界の離婚(3)~アメリカ合衆国編~

©2016 LEGAL FRONTIER 21 Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • よくある質問
  • 利用規約
  • 個人情報の取扱について
  • 運営会社