私は現在海外で仕事をしています。お恥ずかしい話日本に妻子がありながら外国人女性との間に子供が出来てしまいました。すでに2歳となっておりますが出来れば家族には知られず子供の日本国籍を取得したいと思っています。当然認知をしないといけませんがその場合でも日本の家族に知られたくないため何か良い方法あればご指導いただきたくメールしました。宜しくお願いします。
こんにちは。
認知の事実は戸籍上記載されてしまいますので、家族に隠し通すというのは無理ではないかと思います。
認知をなさるおつもりであれば、日本のご家族に事情を話しておいた方が、最終的には双方の家族に対してかける迷惑が少なくて済むのではないでしょうか。
ご検討ください。
早速回答いただきありがとうございます。正直、いま日本の家族に打ち明ける勇気がないのですが、子供の教育は日本で受けさせたく時間が無く焦ってます。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
死別後に夫の苗字への変更は可能でしょうか?
国際結婚・国際離婚 2020年08月27日
今月夫が亡くなりました。宗教上の理由から夫の母国に埋葬した為、位牌もお墓もありません。外国語の苗字は日本での生活に支障をきたすと思い、夫婦別姓でした。夫が亡くなった今、私には何も残っていないように感じます。死別後ですが、夫の苗字に変更...
親が国際離婚する場合、外国人の連れ子(成人、帰化済)は日本に居続けられるか。
国際結婚・国際離婚 2019年07月22日
国際結婚した親が離婚しても子供は日本にいることはできますか?私は外国人の母の連れ子で、日本人の父と養子縁組を組んでいます。この度、両親が離婚し、母は母国に帰ることになると思います(母は外国籍です)。父との養子縁組も解消を考えています。...
外国人配偶者の連れ子は、その配偶者が死亡しても日本に居続けられますか?
国際結婚・国際離婚 2016年08月03日
外国人の配偶者が死亡した場合、その配偶者の子供(自分と血がつながってない、いわゆる連れ子)は日本に居続けられますか?また、その方法はありますか? (年代不詳:女性)
外国人と結婚!どうしたらいい?
国際結婚・国際離婚 2014年01月07日
英会話教室で知り合ったアメリカ人にプロポーズされました。 外国人との結婚の手続きは面倒なのでしょうか。教えてください。(20代:女性)
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
国際結婚・国際離婚を得意としている弁護士
トップへ
妻子を持ちながら海外で子供が出来てしまいました、日本の家族に知られず日本国籍を取得できますか?