2ヶ月位前に妹の妊娠が発覚しました。
妹は元カレの子供に間違いないと元カレに連絡しました。
最初はその元カレの母親が出産費用を出すと言ってたのですが
後日、元カレと両親が実家に話会いに来たのですが
その時に元カレの父親が認知はするがお金を払わない国保で何とかなるでしょうと言い始め、元カレは認知しなかったらお金払わなくて良いんやろと言い出しました。
妊娠のストレスで情緒不安定な妹は切れて もう良いですと言ってしまいました。
それから、病院には通っているのですが費用がかかるため妹は病院に行くのもためらっています。
〇妹は元カレとは結婚したくないと言っています。
〇子供は産みたいみたいですがお金がありません。
*今は5ヶ月目に入ってます。
〇市役所や無料相談には相談してますがまだ結果が出ません。
〇妹は避妊してと毎回言ってたみたいなのですが元カレは生でしかしなかったみたいです
〇他の家族は生活保護を受けて何とか生活してます、なので援助できません。
〇元カレの両親は元カレは要らないのに子供は欲しいなんて都合良すぎだと主張してます。
〇元カレの両親は認知はするから子供が生まれたら顔を見せてくれと言っています。
〇元カレの両親は家もお金が無いから払わないの一点張りです。
【上記のように相手がほぼ一方的に拒否してる場合は
どうしたら良いですか?!】
【元カレorその両親にお金を払わせることは出来ますか??】
【もし、裁判で訴えたらどんな罪にあたりますか??】
もう、あまり時間がありませんので
どんな些細な情報でも良いので宜しくお願いします。
産むのか産まないのか。
それが大事。
産むならそれなりに準備して、シングルマザー情報を入手して
一人で育てる決意をしますね。
児童育成手当や生活保護も考えて。
相手の男に対しては出産後、認知、養育費、慰謝料その他
出産で自腹を切った分の請求をして行きましょう。
産まないなら、その男の子ということを証明しないといけなくなるかも
知れませんね。
産婦人科で後にDNA鑑定する可能性があるので鑑定資料の
保存をお願いするといいですね。
出産にかかった費用や慰謝料を請求しましょう。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
妊娠で揉めています。どうすればいいですか?
妊娠・中絶 2021年02月14日
未成無職と学生。お付き合いする前での同意の上で (避妊した してないでは食い違いありで、彼女の方はイヤと言えず中で出された)の性行為で妊娠し、 その後 短期間 お付き合いをし 一緒になるつもりもないので たまたま妊娠を知った日に別れを...
未成年同士 妊娠のこれからの話し合いの進め方はどうすればいいですか?
妊娠・中絶 2021年02月13日
男女関係でもめています。 お友達の時の時に未成年同士の 息子はうる覚えなのですが 相手が言うには避妊なしの性行為での妊娠【妊娠初期で一方的に産むと決められ⠀】その後 お付き合いあり。 こちらは男なので 中絶を強く言えず。 1度中絶と子...
未成年の妊娠での慰謝料
妊娠・中絶 2021年02月12日
息子の彼女が妊娠初期です。 お互い未成年で今は無職です。 同意の上での性行為【避妊については食い違い⠀】 、その後にお付き合いして 今は妊娠判明してから別れております。 1度目は息子だけが呼ばれ 胎嚢のエコー写真と予定日だけ知らされ ...
中絶費を払ってもらえない
妊娠・中絶 2020年09月15日
相手との妊娠が分かって中絶することになったのですが、相手が費用をすぐに用意できなかったため私が全額出しました。 用意出来たら支払うと約束していたのに支払ってもらえず音信不通のような状態です。 私は既婚者なのでバカなことをしたのは重々承...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
妊娠・中絶を得意としている弁護士
山口 寛 弁護士 東京都
日本橋神田法律事務所種村 求 弁護士 神奈川県
川崎パシフィック法律事務所トップへ
妹が妊娠させられて困ってます。