21歳会社員です。元彼女の請求について。
当時水商売をしていた、彼女が交際中に妊娠し、自分は結婚・出産を申し出たが、(妊娠3ヶ月頃)彼女は堕胎を希望し、自分は堕胎費用及び、病院への付き添いなどを申し出たが、彼女から拒否されました、今後一切関わらないで欲しいし別れて欲しいと言われ別れました。
その後彼女から「堕胎した」と連絡があり、その時も再度費用の申し出をしたが拒絶されました。
そして数ヶ月が経ち、元彼女から『やっぱり産むことにしたので、働けなくなるので、出産までと、その後の生活が成り立つまでの間の生活費を毎月あなたの給料の半額を支払ってください。』『応じなければ怖い人に出て来てもらうだけだから』と連絡がありました。
堕胎したのは嘘で、現在妊娠7ヶ月程です。
現在認知や養育費についてのことは要求されていませんが、
生活が成り立つまで(いつまでかはわからない)の給料の半額を支払う義務があるのでしょうか?
これまでのいきさつも重要ですね。
いまのところ支払に応じる必要はないですが、
いずれ認知、養育費に進むでしょう。
支払は養育費が決まってからでいいでしょう。
あなたのほうでいくらか援助する気ならそれは
それで構いませんが、相手は譲歩しないかも
しれません。
怖い人がいらっしゃったら警察に相談ですね。
内藤先生へ
援助をするだけの余裕はありませんが
子どもに対しての認知や養育費に関しては、
彼女から請求があり次第、話し合いに応じるつもりでいます。
ご回答ありがとうございました。
子供が生まれていない現時点では、支払義務はありません。
ただし、今後、あなたが自分の子であると認知した場合、あるいは相手が認知請求の裁判をして認められた場合には、養育費の支払義務は発生します。
これは元交際相手に対する義務ではなく、あくまでも、生まれた子に対する支払義務です。
なお、怖い人に出て来てもらうと言って行うような請求は、恐喝未遂に該当します。
しつこければ、警察に相談して下さい。
丸山先生へ
子どもに対する義務があることがよくわかりました、
元彼女から子どもの認知と養育費の要求があり次第
誠意を持って対応するつもりでおります。
『怖い人』など本当にしつこいようなら警察に連絡をします。
わかりにくい文章にも関わらずご回答くださって
感謝致します、本当にありがとうございました。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
中絶費を払ってもらえない
妊娠・中絶 2020年09月15日
相手との妊娠が分かって中絶することになったのですが、相手が費用をすぐに用意できなかったため私が全額出しました。 用意出来たら支払うと約束していたのに支払ってもらえず音信不通のような状態です。 私は既婚者なのでバカなことをしたのは重々承...
不倫の際に妊娠、相手側に慰藉料請求
妊娠・中絶 2020年07月04日
相談者、こちらは既婚者です。(女性) こちらが不定行為をし、相手側(独身) との子を妊娠しました。 最初は連絡がとれていました 最初は出産をする。となっており、夫にも慰謝料、こちらにも慰藉料を払うと書面をかわしましたが、こちらが妊娠中...
親の勝手で裁判
妊娠・中絶 2020年07月04日
私は18歳です。同い年の彼氏がいます。彼は働いており、私は大学に通っています。今は妊娠2ヶ月で、親に話したところ堕ろせと言われました。相手の親は2人の責任だから2人で話し合って決めろと言っていました。確かにお金はそこまでないし、お互い...
17歳が妊娠し中絶予定、相手の成人男性はいくらか払って逃げようとしています。しっかり責任を取ってもらうにはどうしたらよいでしょうか?
妊娠・中絶 2020年06月09日
実家で父の扶養内で働いている17歳の妹が妊娠しました。 相手は社会人の21歳です。 同じ会社ではなく共通の友人から繋がったようで、一年程付き合い、その後別れましたがずるずるとお付き合いが続いていたそうです。 今回妊娠がわかり、最初はお...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
妊娠・中絶を得意としている弁護士
奥野 伸二郎 弁護士 東京都
ココン法律事務所種村 求 弁護士 神奈川県
川崎パシフィック法律事務所中西 啓 弁護士 大阪府
エヴィス法律会計事務所トップへ
元彼女の堕胎は嘘!出産するから生活費を支払って欲しいと言われた。