離婚が決まり、主人が引っ越し家を出ます。
しかし、子供が幼稚園児の為、卒園までの間は子供の行事や私の仕事の間の託児などで、頻繁に家に出入りすることになりそうです。
経済的援助などは一切ありません。
その場合も母子手当てなどの申請をすれば、支給していただけるのでしょうか?
私の仕事の都合などで留守にしなければいけない場合など自宅で子供の世話を頼んだりしても大丈夫でしょうか?
離婚がきまり、新たな戸籍謄本ができて、夫が転居して
住民票を移したならば、母子手当を請求することに支障
はないでしょう。
留守を頼んだり、子供の世話を頼んでもまったく問題は
ないでしょう。
面会交流権もありますし、養育費ももらいますからね。
行き来があるのは、当然ですね。
御回答いただき有難うございます。
頻繁に家に元夫が出入りしていると民生委員の方々や周囲の方々に偽装離婚を疑われ母子手当てなどが受け取れなくなるとの情報も耳にしたので不安になっておりました。
小学校入学までは、どうしても育児に主人の手助けが必要な状態のため安心しました。
本当にありがとうございました。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
元不倫相手を訴えたい
離婚・男女 2021年02月22日
ご相談できる弁護士を探しています。 不倫相手からその奥様に私達の関係を暴露され、慰謝料請求をされました。彼は離婚したいから暴露したと言っていましたが、そのまま別れることになりました。ですが、その件に関しては真摯に対応したいと思いただい...
不倫相手の氏名について
離婚・男女 2021年02月18日
住所から氏名を特定できるか お世話になっております。 夫が不倫をしており、不倫相手の住所は分かっています。 ただ、氏名や電話番号等はわかっておらず、ある情報は顔写真と住所のみです。 このような状況で、氏名を知る方法はありますか?もしく...
荷物届かない
離婚・男女 2021年02月10日
とても困ってます。 私の友人の話です。 私の友人が彼氏と泊まった際にその友人が大事にしている幼なじみとお揃いの物や洋服を、置いておいてました。 色々あり別れることになり、会いたくないだろうから荷物は送ってと彼に言いました。 それはちゃ...
荷物を無断で売っても法律上問題ない?
離婚・男女 2021年01月29日
別居中の義兄の1年程度ほったらかしの荷物を無断で売っても法律上問題ないか。 義兄が勝手に出て行った状態です。 離婚調停中だが養育費及び婚姻費も払わない状態です。 いくらか生活費の足しにしたいとの考えです。義兄が離婚してほしいと言ってき...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
離婚・男女を得意としている弁護士
松本 啓 弁護士 東京都
渋谷宮益坂法律事務所トップへ
離婚後に主人が自宅に出入りすることに関しておたずねさせて下さい。