同棲をしていた元カレから、破局後家賃を払って欲しいと要求が来ました。
最初は、別れ話の際に2人分の給料で住める場所にしたため、別れてもルームシェアして更新月を待つか提案しましたが、好きでもない人と住む意味が分からないと言われなくなりました。
その後、私は実家に帰り、元カレはそのまま住むことになりました。
数週間後、復縁の要求と家賃の支払いを求める内容、私は実家暮らしなので楽をしている、自分だけ苦しい思いをしている。
と連絡が入り、話し合いの際の家賃の内容や復縁する気がない事を伝えました。
この後から、snsにDMが届いたり、深夜に複数回の電話が掛かってきたり、家賃が払えないから自殺して払う等の連絡がきました。
怖くなり、元カレからの連絡を無視しています。
彼は、精神的に辛い思いと家賃の請求で会社に連絡し私を訴えると数日前に連絡をしてきました。
正直彼は、私よりも実家が近い為帰ることも可能です。
なぜ、住んでもいない家賃の請求を飲まないといけないのか、復縁はないと伝えたのに傷ついた等で訴えられるのかが理解できません。
ですが、彼が訴えた場合その要求を飲まないといけないのでしょうか。
賃貸契約は、あなたが保証人になってないですね。
保証人だと貸主から未納分について、のちに請求がきますからね。
かれの言い分は通らないようです。
訴えることもないと思います。
どうやら、復縁に力点がある様子ですね。
あなたの言い分のほうが正しいですね。
無視してよいでしょう。
訴えても十分に対抗できると思われます。
付きまといがあったり、死をほのめかすメールがまた来るようでしたら、警察に相談される方が良いです。
関わったり、一度接点を持つと、事後も付きまとうことがあります(相手は一回だけなどと言ったりしますが)。
十分にご注意ください。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
元不倫相手を訴えたい
離婚・男女 2021年02月22日
ご相談できる弁護士を探しています。 不倫相手からその奥様に私達の関係を暴露され、慰謝料請求をされました。彼は離婚したいから暴露したと言っていましたが、そのまま別れることになりました。ですが、その件に関しては真摯に対応したいと思いただい...
不倫相手の氏名について
離婚・男女 2021年02月18日
住所から氏名を特定できるか お世話になっております。 夫が不倫をしており、不倫相手の住所は分かっています。 ただ、氏名や電話番号等はわかっておらず、ある情報は顔写真と住所のみです。 このような状況で、氏名を知る方法はありますか?もしく...
荷物届かない
離婚・男女 2021年02月10日
とても困ってます。 私の友人の話です。 私の友人が彼氏と泊まった際にその友人が大事にしている幼なじみとお揃いの物や洋服を、置いておいてました。 色々あり別れることになり、会いたくないだろうから荷物は送ってと彼に言いました。 それはちゃ...
荷物を無断で売っても法律上問題ない?
離婚・男女 2021年01月29日
別居中の義兄の1年程度ほったらかしの荷物を無断で売っても法律上問題ないか。 義兄が勝手に出て行った状態です。 離婚調停中だが養育費及び婚姻費も払わない状態です。 いくらか生活費の足しにしたいとの考えです。義兄が離婚してほしいと言ってき...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
離婚・男女を得意としている弁護士
野々垣 吉曜 弁護士 京都府
桜月法律事務所トップへ
同棲をしてたが、別れた後の家賃も払えと要求が来ました。。