離婚届提出しました。財産分与についてお聞きします 持ち家 車以外のこまごまとしたもの例えば家電製品などの日常生活に使っているものは。分けることができません金銭で分割する場合の目安を教えてください。
目安はないですね。
時価で計算するのが正しいと思いますが、時価は、二束三文の価
値にしかならないので、使う方が得ですね。
私見ですが、当該動産の購入価格を、耐用年数、使用期間で按分
して、その数字をおよその時価と見て、分ける方法が比較的妥当で
はないかと思いますね。
ご相談内容を拝見いたしました。
家具家電についても財産分与の対象となり得ますので,
見積もりを取ってみて売却益が出るものについては,売却代金を2分の1ずつ分け合い,
価値が付かず引き取ってもらうために費用がかかるものについては,引取費用を折半して負担し合うというところでしょう。
家具家電が置かれた自宅に一方当事者が住み続けて,家具家電を継続的に使用する場合などは,
時価相当額の半額を出て行く側の当事者に支払う(無価値のものについては清算をしない)
といった分与の仕方があり得るでしょう。
こまごました動産の処分については,話合いにより解決を図る必要があるので,
話合いが円滑に進まないようであれば,弁護士を間に入れることを検討しても良いかと思います。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
元不倫相手を訴えたい
離婚・男女 2021年02月22日
ご相談できる弁護士を探しています。 不倫相手からその奥様に私達の関係を暴露され、慰謝料請求をされました。彼は離婚したいから暴露したと言っていましたが、そのまま別れることになりました。ですが、その件に関しては真摯に対応したいと思いただい...
不倫相手の氏名について
離婚・男女 2021年02月18日
住所から氏名を特定できるか お世話になっております。 夫が不倫をしており、不倫相手の住所は分かっています。 ただ、氏名や電話番号等はわかっておらず、ある情報は顔写真と住所のみです。 このような状況で、氏名を知る方法はありますか?もしく...
荷物届かない
離婚・男女 2021年02月10日
とても困ってます。 私の友人の話です。 私の友人が彼氏と泊まった際にその友人が大事にしている幼なじみとお揃いの物や洋服を、置いておいてました。 色々あり別れることになり、会いたくないだろうから荷物は送ってと彼に言いました。 それはちゃ...
荷物を無断で売っても法律上問題ない?
離婚・男女 2021年01月29日
別居中の義兄の1年程度ほったらかしの荷物を無断で売っても法律上問題ないか。 義兄が勝手に出て行った状態です。 離婚調停中だが養育費及び婚姻費も払わない状態です。 いくらか生活費の足しにしたいとの考えです。義兄が離婚してほしいと言ってき...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
離婚・男女を得意としている弁護士
トップへ
財産分与について