同棲解消後の愛犬について揉めていて質問したのですが補足で質問があったので回答をお願いしたいです。
犬を買ったのは私でえさ、おやつ、避妊代等犬の事は全部私が支払っていました。
→そのため私の所有物になるとの事でご回答を頂きました。
ですが、彼が犬を飼い始めてから1年経った頃にある事情があり、犬を飼ってる証明を出すためにと市役所にペットの登録に行っています。
その為、飼い主の登録?は彼になっています。
ですが、犬のお金払ったのも私ですし勝手に登録に行かれました。また、飼ってから1年も経ってからの話です。
犬は所有物になるので私がお金を払ったら私の所有物になるとの事でしたが、市役所の飼い主登録はその人の所有物となるのでしょうか?
市役所の飼い主登録の効力を教えて欲しいです。
ご回答よろしくお願いします

市役所の登録という行政上の手続きで、所有権者が決まるわけ
ではありません。
所有権者を決めるには、別の基準で、考えます。
形式的な登録者名で、決まることはありません。
実体で判断します。
所有権者を決めるには、誰が、購入費、餌代、治療費など、お
金を出したのかが、一番大きな、ポイントになるでしょう。
lu_85943729 - 2020年04月14日 11時04分
ご回答頂きありがとうございます。実体で判断するとの事で安心したのですが、調べた所市役所の登録は名義人の変更も出来るようで、変更をしようと思っているのですが勝手に変更した場合なにか不利になったりはするのでしょうか?
変更をするのが手続きするだけとゆう簡単な手続きなのですが、、、
もしくはお金を払った私が所有権を持てるとのことで手続きは不要なのでしょうか?
すみませんがご回答頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
とても助かりました!ありがとうございました!
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
別居の原因はどちらにあるか
離婚・男女 2021年01月17日
ここ10年程、躁鬱病に悩まされています。ただ、重いものではなく何度か休職、復職を繰り返しています。ちなみに私立教員です。 この生活に耐えられないと妻が子供を連れ、4月から実家にもどると言っています。 私は子供に与える影響が大きいので、...
未成年者との外泊
離婚・男女 2020年12月02日
下記のようなケースでは、条例や刑法に違反するのでしょうか? 私(成人)がSNSで知り合った女性(18歳の高校生)と正式な交際関係ではない状態で外泊をした場合。 18未満ではないので仮に性行為をしたとしても青少年育成条例にはひっかからな...
不貞行為を第三者へ口外された。慰謝料減額出来る?
離婚・男女 2020年11月27日
私が元職場でダブル不倫をし、この度慰謝料請求の裁判を起こされました。今現在私は退職、相手はまだ職場にいます。 今和解での話しを進めている段階ですが、条約に第三者への口外を禁止する事を盛り込む様に相手側から提案されました。 しかし、既に...
DVでっちあげなど度重なる嫌がらせのため夜逃げしました
離婚・男女 2020年11月15日
いつ頃かは言えませんが、元彼女がDVをでっちあげて警察に通報し、私の家に押しかけてきました。もちろんやっていないため証拠はありません。しかし警察は相手方の言い分のみを全て信じて、私の言っていることは聞いてもらえませんでした。その際、さ...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
離婚・男女を得意としている弁護士
金川 晋也 弁護士 東京都
秋葉原KM法律事務所伊東 結子 弁護士 埼玉県
つきのみや法律事務所トップへ
同棲解消後の愛犬について揉めています。どちらが飼えるのでしょうか?