87歳を超える高齢で持病持ちの独居の父(母は既に他界)が30歳もの年齢差のある外国人で夜の商売の女性との結婚を主張しています。
父は脳梗塞の持病あり前立腺の持病もあります。それらの投薬影響もあり言動が不安定な場面(軽い認知症状。但し本人はそれを認めたがらない)も多々ある状態です。
相手女性は過去2回の離婚歴もあり子供もいて明らかに余命が限られた父の思考薄弱化に乗じてハニートラップ的に財産取得を目論んでいます。
そしてその女性自身の経済的苦境もあって(コロナでの追い打ちもあり)父との入籍を急いでいます。
婚姻届けは書類不備が無い場合は受理されてしまうと聞きました。
将来の争いを避けるためにも、届け出そのものを制限する方法、届け出を無効にする方法、がありませんでしょうか?
父はその女性に上手く誘導されて届け出してしまう前に手を打っておく必要があると思っています。
よろしくご指導ください。
今できるとすれば、後見人をつけることでしょうか。
後見人をつけても、婚姻は防げませんが、財産管理は後見に移りますし、生きているうちに自由にすることは防げます。
後は法的にではないですが、身近にいて、説得したり対応することでしょう。
お父さんが真意で結婚したいと言われると、どうしようもありませんが。
意思能力の問題、詐欺があったかという問題になるでしょうね。
婚姻不受理届も本人でなければできませんし、遺言書を書いて
欲しいところですが、それも難しいでしょうね。
となれば、相手の女性の狙いを理解してもらい、婚姻届けは、
後に紛争になるから、控えるように説得するしかないでしょう。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
未成年者との外泊
離婚・男女 2020年12月02日
下記のようなケースでは、条例や刑法に違反するのでしょうか? 私(成人)がSNSで知り合った女性(18歳の高校生)と正式な交際関係ではない状態で外泊をした場合。 18未満ではないので仮に性行為をしたとしても青少年育成条例にはひっかからな...
不貞行為を第三者へ口外された。慰謝料減額出来る?
離婚・男女 2020年11月27日
私が元職場でダブル不倫をし、この度慰謝料請求の裁判を起こされました。今現在私は退職、相手はまだ職場にいます。 今和解での話しを進めている段階ですが、条約に第三者への口外を禁止する事を盛り込む様に相手側から提案されました。 しかし、既に...
DVでっちあげなど度重なる嫌がらせのため夜逃げしました
離婚・男女 2020年11月15日
いつ頃かは言えませんが、元彼女がDVをでっちあげて警察に通報し、私の家に押しかけてきました。もちろんやっていないため証拠はありません。しかし警察は相手方の言い分のみを全て信じて、私の言っていることは聞いてもらえませんでした。その際、さ...
訴えられそうです。
離婚・男女 2020年11月12日
未婚です。 元交際相手の女性に「あなたのせいで仕事やめました。 精神的に陥りました」って言われたのですが、これは相手に訴えられてしまうのでしょうか。 ある時は自分のせい。ある時は会社の上司のパワハラのせいって言われて正直意味わかりません。
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
離婚・男女を得意としている弁護士
トップへ
軽い認知症気味の父を財産目当ての女性との再婚を阻止したい。