離婚2年経過、親権者は私の子供と二人暮しです。仕事上、離婚時に婚姻時の姓を名乗りたかった為、書類と共に離婚届を元夫へ渡し役所へ届出で離婚成立。
調べなかった私が悪いのですが、最近、私のみが旧姓に戻っているとわかりました。子供は元夫の姓のままです。
仕事の関係上、旧姓を名乗りたかったのですが仕方がないとあきらめ、子供は「子の氏の変更許可の申し立て」をする予定です。
しかし、敏感な年代ですので子供の姓を変更することに抵抗があるのですが、元夫の籍にいれたままにしておくのはすごく嫌です。
学校など、通称(婚姻時の姓)でお願いすること、又、そのための手続き等を教えていただけないでしょうか。
子の氏の変更の審判を申立て、許可があり入籍届を提出すれば、お子さんはあなたの戸籍に入り、氏もあなたと同じになります。
戸籍上はお子さんの氏が変わりますから、学校においても学籍簿は戸籍上の氏となります。しかし、学校側に通称使用の配慮を求めて対応してもらうことは事実上可能なことが多いようです。
ここはあくまで、事実上の配慮なので、学校側(担任、校長)に事情を説明して、対処してもらうことになります。
よくある話のようですね。
参考例
学校では結婚時の姓を通称として使えるとのことでしたので、卒業までお願いしました。
卒業式も結婚時の姓で呼んでいただき、卒業証書も式が終わってから本名の卒業証書と交換してくれました。
いつ姓を通称(結婚時)から変えたかですが
子どもと相談して決めました。
中学校でも通称でOKとのことでしたので
上の子の希望で中学まで通称で通し、
高校入学時から私と本名を使うようになりました。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
元不倫相手を訴えたい
離婚・男女 2021年02月22日
ご相談できる弁護士を探しています。 不倫相手からその奥様に私達の関係を暴露され、慰謝料請求をされました。彼は離婚したいから暴露したと言っていましたが、そのまま別れることになりました。ですが、その件に関しては真摯に対応したいと思いただい...
不倫相手の氏名について
離婚・男女 2021年02月18日
住所から氏名を特定できるか お世話になっております。 夫が不倫をしており、不倫相手の住所は分かっています。 ただ、氏名や電話番号等はわかっておらず、ある情報は顔写真と住所のみです。 このような状況で、氏名を知る方法はありますか?もしく...
荷物届かない
離婚・男女 2021年02月10日
とても困ってます。 私の友人の話です。 私の友人が彼氏と泊まった際にその友人が大事にしている幼なじみとお揃いの物や洋服を、置いておいてました。 色々あり別れることになり、会いたくないだろうから荷物は送ってと彼に言いました。 それはちゃ...
荷物を無断で売っても法律上問題ない?
離婚・男女 2021年01月29日
別居中の義兄の1年程度ほったらかしの荷物を無断で売っても法律上問題ないか。 義兄が勝手に出て行った状態です。 離婚調停中だが養育費及び婚姻費も払わない状態です。 いくらか生活費の足しにしたいとの考えです。義兄が離婚してほしいと言ってき...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
離婚・男女を得意としている弁護士
戎 卓一 弁護士 兵庫県
戎みなとまち法律事務所松本 啓 弁護士 東京都
渋谷宮益坂法律事務所トップへ
離婚後の子供の姓の変更・通称