4年程前から今年7月まで、相手は未婚で一回り下の男性と男女関係になり交際してきました。私は夫との夫婦関係は破綻しており、家庭の事情にて離婚は出来ない状態でした。子供はいません。
交際中、相手方から自分に対する愛情を表に出して金品要求あり、総額は確証あるものと振込証明で55万、その他洋服や電化製品等含めると150万にはなります。相手方は仕事が続かず、収入途絶えるとお金がないからストレス等LINEしてきては、私が振込するまで非難的なモラハラLINEされました。
お恥ずかしい話ですが、夫に愛情がない分、相手方を離したくない事もあり、言われるまま対応してきました。ところが、一昨年、シングルマザーとの交際を買い与えたパソコンのLINEから発見、問いただすと親戚の娘と嘘をつき、彼女ではないと、逆に信じないのかと罵られました。
その後に渡したお金に関しては返すと相手方がLINEでは返答しています。その後、再び同一のシングルマザーと同棲しているかのような、件の女性が宅配便送った控えを見つけ、問いただすと宅配便に住所貸して宅配便に連れて行ったのみと、再び罵られました。
無職同様だったこともあり、私の知り合いの職場に紹介して仕事に就かせたところ、この女性と入籍したことが発覚、返すと言ったお金をすぐ返せと伝えたところ、来夏から返すと。この女性との入籍に関して、事情あって女性から入籍迫られ1年後離婚予定、同居はしてない偽装結婚だと伝えられ、私との関係は終わりにはしたもの、脅迫的なお金要求。9月にこのことで支えになってくれる方と出会い、お金は返して貰った方がいいとのことで、話し合い、相手方から振込んである記録ある金額60万を返金すると誓約書を書いて貰いましたが、返金期日に、このことで嫁にバレたから不貞行為で弁護士依頼すると。そして、恐喝にあたるから警察相談すると連絡きました。相手方の偽装結婚だと言う話はLINEに残っています。
振込んである金額は返して貰いたい。
不貞行為ということ、関係終わってから入籍となってることに納得いかず、偽装結婚と聞いたあとに、相手方から会おうとLINEも来てますが、私は会うことはしてません。逆に慰謝料請求したいくらいです。一応、返金について話し合った事件発生場所の警察には相談したところ、恐喝には当たらないとは伺いました。
誓約書に本人自筆拇印押印したが、恐喝だの不貞行為だの名誉毀損だとか理屈こねて支払拒否。
金銭は殆ど振込にしていたので、その記録はあり。
交際中も相手方に、ほかに交際してる方いるのであれば断ると何度も申した。都度、こちらを非難的にモラハラする発言し、貸してより『くれ』な命令調になる。
交際終了時も、他の人と交際結婚するので無ければ、仕事のため貸与すると、そうであるなら、一括で返せと条件つけたところ、また非難轟々でモラハラされた。
①この場合、返すと言って屁理屈こねて返さない、逆に訴える等言ってること、これは詐欺、騙し取ったということにはならないのでしょうか?
誓約書には裁判となったら自分が全額払いますと記入している。また、実親に話して貰って立替してもらうとも記入している。
②騙してお金出させたこと、モラハラで身体的にも苦痛味合わせられたこと等、刑事告訴は出来ないのでしょうか?
③誓約書記載通り、提訴した場合相手方に全額負担させることは可能ですか?また、家に来て親に立替て貰うと記載してることから、家に行って話すのは違法ですか?
1、詐欺はむずかしいでしょう。
2、話が要点をつかみにくいのですが、刑事に
なる話ではなさそうですね。
3、誓約書にそって請求をするのがいいですね。
親には連絡しない方がいいですね。連絡するなら
相手に告知してからにしたほうがいいでしょう。
内藤先生
ありがとうございます。
相手方は私からお金を引き出す為に嘘を塗り重ねて引き出させました。お金を振込しないと死んでやるとか、返金求めたら、死んでお詫びしますとか言ってきました。
誓約書に沿って請求に焦点あてて考えます。ありがとうございます。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
未成年者との外泊
離婚・男女 2020年12月02日
下記のようなケースでは、条例や刑法に違反するのでしょうか? 私(成人)がSNSで知り合った女性(18歳の高校生)と正式な交際関係ではない状態で外泊をした場合。 18未満ではないので仮に性行為をしたとしても青少年育成条例にはひっかからな...
不貞行為を第三者へ口外された。慰謝料減額出来る?
離婚・男女 2020年11月27日
私が元職場でダブル不倫をし、この度慰謝料請求の裁判を起こされました。今現在私は退職、相手はまだ職場にいます。 今和解での話しを進めている段階ですが、条約に第三者への口外を禁止する事を盛り込む様に相手側から提案されました。 しかし、既に...
DVでっちあげなど度重なる嫌がらせのため夜逃げしました
離婚・男女 2020年11月15日
いつ頃かは言えませんが、元彼女がDVをでっちあげて警察に通報し、私の家に押しかけてきました。もちろんやっていないため証拠はありません。しかし警察は相手方の言い分のみを全て信じて、私の言っていることは聞いてもらえませんでした。その際、さ...
訴えられそうです。
離婚・男女 2020年11月12日
未婚です。 元交際相手の女性に「あなたのせいで仕事やめました。 精神的に陥りました」って言われたのですが、これは相手に訴えられてしまうのでしょうか。 ある時は自分のせい。ある時は会社の上司のパワハラのせいって言われて正直意味わかりません。
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
離婚・男女を得意としている弁護士
奥野 伸二郎 弁護士 東京都
ココン法律事務所トップへ
男女関係終了後の貸金返金について、返してくれない相手の対応は個人では難しいでしょうか