七年交際していた彼にお金を貸していました。
返してもらった分もありますが今回私に原因があり電話・メール無視で振られました。
借用書はありませんが、貸した日付・場所・金額は覚えています。
振られて四カ月経ちます。
このままなかった事にしたいんでしょうか?
貸金の返還請求という主張は難しいと思います。
借用書がなく、男女間での金銭の授受となると、貸付であるとの立証が困難です。
それよりは、交際期間7年ということですが、同棲を行なっていたのか、その他生計が一体であるかなどの諸事情を踏まえ内縁と言える場合には、内縁解消に伴う財産分与の主張を行なった方がまだ可能性があるのではないかと思います。
財産分与の主張を行なう場合、双方の財産がどれぐらいか、彼の方が資力があると言えるかも考慮する必要がありますが、詳細に関しては弁護士との面談相談を検討頂いた方がよいでしょう。
初めまして。
ご相談内容を拝見しました。
無視をしたままで乗り切るつもりもあるかもしれません。
貸金の返還請求については、貸した側が、金額及び返済義務のあること(あげたのではないこと)を証明する必要があります。
相手方の態度(反論)が具体的に分からないので断言はできませんが、メールやLINEなどで総額や返還義務の有無が分かるやり取りがあれば、返還請求は不可能ではありません。
もし、相手方がもらったという反論や、金額についての異議を申し入れた来たとしたら、上記証拠の有無を確認してください。
証拠があれば、それをつきつけて返金を強く求めましょう。
相手方が全くの反応をしない場合には、弁護士への依頼などを具体的にご検討ください。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
別居の原因はどちらにあるか
離婚・男女 2021年01月17日
ここ10年程、躁鬱病に悩まされています。ただ、重いものではなく何度か休職、復職を繰り返しています。ちなみに私立教員です。 この生活に耐えられないと妻が子供を連れ、4月から実家にもどると言っています。 私は子供に与える影響が大きいので、...
未成年者との外泊
離婚・男女 2020年12月02日
下記のようなケースでは、条例や刑法に違反するのでしょうか? 私(成人)がSNSで知り合った女性(18歳の高校生)と正式な交際関係ではない状態で外泊をした場合。 18未満ではないので仮に性行為をしたとしても青少年育成条例にはひっかからな...
不貞行為を第三者へ口外された。慰謝料減額出来る?
離婚・男女 2020年11月27日
私が元職場でダブル不倫をし、この度慰謝料請求の裁判を起こされました。今現在私は退職、相手はまだ職場にいます。 今和解での話しを進めている段階ですが、条約に第三者への口外を禁止する事を盛り込む様に相手側から提案されました。 しかし、既に...
DVでっちあげなど度重なる嫌がらせのため夜逃げしました
離婚・男女 2020年11月15日
いつ頃かは言えませんが、元彼女がDVをでっちあげて警察に通報し、私の家に押しかけてきました。もちろんやっていないため証拠はありません。しかし警察は相手方の言い分のみを全て信じて、私の言っていることは聞いてもらえませんでした。その際、さ...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
離婚・男女を得意としている弁護士
藤田 聖典 弁護士 岐阜県
多治見さかえ法律事務所金川 晋也 弁護士 東京都
秋葉原KM法律事務所トップへ
彼に貸したお金を返してもらうには