この度一緒に仕事をしているパートナー(彼)から裏切りにあいました。10年以上同棲もしています。私は彼と結婚の意思を伝えていますが彼の方は私とは結婚したくないようです。なので、事実婚ではありません。(←慰謝料もとれないですよね?)
仕事を一緒にしているからこの関係を続けているような状態です。
裏切りとは彼の浮気です。
まだ相手にはその事の事実確認はしていませんが100%裏切られた証拠もあります。
私と付き合ってから今までに国内外で風俗や女性との関係があったようで、払った金額や行為の内容などのデーターと写真、動画等出てきました。
200人以上。
最近は結婚したいと伝えた20歳下の相手もいたようです。
海外には仕事で行っていましたが、データーを見ると仕事と行ってただ遊んでいただけの時も何度もあったようです。私は何も知らず日本で仕事をしていました。ちなみに、その時の旅費は経費で賄われています。
私はこの裏切りが許せません。
仕事は私がメイン(製作、販売)で、彼は事務、買い付け等をしていました。
本来でしたら顔も見たくないし関わりすら断ちたいと思うのが普通だと思います。
でも裏切りにあった私が仕事を辞めるのはおかしいと思うのですが、色々な契約は彼に任せていましたので、今彼にやめてもらっても困ります。
金銭的な部分も。
なので別れた上で、決まりごとを決めて割り切って仕事をしていこうと考えています。
そこで、合意書を個人で作ろうと思うのですが、相手との話し合いのもと作成するべきなのか、こちらが一方的に作成したものを相手に渡すのかどちらがいいでしょうか?
彼に事実確認をした時に一緒に合意書を渡そうと思うのですが。
また、相手が合意書に納得しない場合はどうすればいいでしょうか?
合意書の中に
別れた理由を私から彼の両親や知人には口外しない
を盛り込むつもりです。
相手のしたことを人に言わないという条件のもと、他の条件を飲んでもらいたいのですが、これは脅迫になってしまいますか?
多分誰かに話されたら相手の人生は終わると思うので。
でも私もとても辛く誰にも相談できず一人で受け止めるのは心がえぐられる思いでしたので。
こういうことに全く詳しくないので教えていただけるとありがたいです。
同棲は解消するんですかね。
そのうえで共同事業に関する合意書のような
ものをつくるのですかね。
共同事業の合意書は利益の分け方や損失の
分け方、意見が割れたときにどうするか、経費
の必要性、透明性をどうするか、どんなときに
解散するか、解散した時の利益や損失の分け方
など、決めて置くことがいくつもあるので、下書き
をお作りになるといいでしょう。
相手は、合意書自体に納得しないか、内容に
疑義があるか、どっちになりますかね。
口外しない条件は脅迫にはなりませんから、上手
にお使いください。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
別居の原因はどちらにあるか
離婚・男女 2021年01月17日
ここ10年程、躁鬱病に悩まされています。ただ、重いものではなく何度か休職、復職を繰り返しています。ちなみに私立教員です。 この生活に耐えられないと妻が子供を連れ、4月から実家にもどると言っています。 私は子供に与える影響が大きいので、...
未成年者との外泊
離婚・男女 2020年12月02日
下記のようなケースでは、条例や刑法に違反するのでしょうか? 私(成人)がSNSで知り合った女性(18歳の高校生)と正式な交際関係ではない状態で外泊をした場合。 18未満ではないので仮に性行為をしたとしても青少年育成条例にはひっかからな...
不貞行為を第三者へ口外された。慰謝料減額出来る?
離婚・男女 2020年11月27日
私が元職場でダブル不倫をし、この度慰謝料請求の裁判を起こされました。今現在私は退職、相手はまだ職場にいます。 今和解での話しを進めている段階ですが、条約に第三者への口外を禁止する事を盛り込む様に相手側から提案されました。 しかし、既に...
DVでっちあげなど度重なる嫌がらせのため夜逃げしました
離婚・男女 2020年11月15日
いつ頃かは言えませんが、元彼女がDVをでっちあげて警察に通報し、私の家に押しかけてきました。もちろんやっていないため証拠はありません。しかし警察は相手方の言い分のみを全て信じて、私の言っていることは聞いてもらえませんでした。その際、さ...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
離婚・男女を得意としている弁護士
トップへ
仕事を一緒にしているパートナーの裏切りについての合意書の書き方、慰謝料について