4年前に妻が不貞行為をして、頻繁に情交相手のマンションで同棲し、それが原因で離婚しました。不貞行為の立証は探偵調査で確実ですが、今現在で訴訟、慰謝料請求できますか?時効とかあるのですか?
不法行為に基づく損害賠償請求権は、損害および加害者を知った時から3年で消滅時効が成立します(民法724条前段)。
ただし、債務者である相手方による弁済等の承認行為があれば、時効は中断します(民法147条)。
したがって、相手方の確認が4年前であっても、離婚成立が3年以内であり、離婚成立時に不貞行為を認めていた場合には、損害賠償請求は可能です。
ただし、もうすぐ3年になる場合は、内容証明郵便の送付等で催告を行なった上(民法153条)、6か月以内に訴訟提起等の法的手続を行なう必要があります。
そうした事情がない場合には、改めて元妻に不貞行為による慰謝料債務を認める旨の書面等を頂かないと、請求は難しいのではないかと思います。
時効は3年ですね。
知った時期から。
あるいは離婚時から。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
元カノから被害届を出すと言われています
慰謝料 2021年04月08日
今、1年半付き合っていた元カノから被害届を出すと言われています。 内容としては、同棲するために新幹線代を振り込んでもらってましたが相手の都合が悪くなったり、私自身がゲームをしていたら裏切った等言われ実際には同棲が実現しませんでした。同...
離婚を悩んでいます
慰謝料 2020年11月21日
付き合って数ヶ月で妊娠がわかり、結婚することになりました。 彼の県外への転勤が決まっており、独身と入籍後では転勤先のアパートや手当が変わるので彼の会社からすぐに籍をいれるように言われました。 出産して1ヶ月後に彼の元に住む予定でしたが...
不倫相手の奥様から慰謝料を請求されました。
慰謝料 2020年11月21日
以前社内不倫をしていて、奥様にバレてしまったあと、今後一切連絡を取らないことや、肉体関係があった場合は1000万円一括で支払いますと書かされ、拇印を押しました。それから1年過ぎ、お相手のから仕事のことでメールが来たので、つい嬉しくて返...
梅毒を移された場合の慰謝料
慰謝料 2020年10月04日
風俗で働いてる彼女が居ます。付き合って2ヶ月、毎月性病検査を2回受けてます。今迄性病にはなっていないと言われ性行為をしました。 半月後の性病検査で梅毒に感染したと発覚し彼女から言われました。 腑に落ちない点があったので問い詰めて話した...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
慰謝料を得意としている弁護士
伊東 結子 弁護士 埼玉県
つきのみや法律事務所トップへ
妻の不貞行為に関する慰謝料請求タイミングについて