しつこくメールを送り続けたらストーカーになる?
[投稿日] 2014年01月07日 [最終更新日] 2016年10月28日
ストーカー・リベンジポルノを得意としている弁護士
更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
ストーカー・リベンジポルノを得意としている弁護士
ページ
トップへ
トップへ
更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
Aさんは、おそらく自分に好意があるであろう同僚のB君から1日に何件も携帯メールを送りつけられ、困っています。B君のこの行為はストーカー規制法上のストーカー行為となるでしょうか?
ストーカー規制法では、「ストーカー行為」とは、同一の者に対し、つきまとい等を反復してすることをいうとされています。そして、「つきまとい等」とは、特定の者に対する恋愛感情その他の好意の感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的で、当該特定の者又はその配偶者、直系若しくは同居の親族その他当該特定の者と社会生活において密接な関係を有する者に対し、以下の行為をすることをいいます。