私立幼稚園に通わせている親ですが、その幼稚園から、「バザーを実施するため、未使用・新品でX千円以上相当の物の提出」を求めるプリントが配布されました。
こうした物品(しかも新品)の供与については入園時には聞いていなかったことです。そもそもバザーとは慈善事業の意味合いがあるとは思いますが、こうして教育機関が各家庭に強制的に金額下限を設けて物品の支給を求めることについて、幼稚園側に違法性はないでしょうか。もちろん、強制とは書かれていませんが任意とも書かれていません。支給しない場合は斉一性の圧力がかかることは必至で、ほとんど強制と考えられます。
(X千円の寄付でしたらまだ合点は行きます。その場合はしなくてもよいことがわかるからです)
協力依頼でしょう。
強制とは思えませんね。
不要品があれば、という条件付きの申入
れと思いますね。
法的な根拠もないので、提出をしないこと
で不利益を課すことは当然できないですね。
もしも、提出しないことで、なにか名誉を損
ねる言動があれば、そのことが問題になり
ますね。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
怪我で習い事を辞めたい。支払い済みの受講費の返金について。
学校・教育 2020年10月19日
子供の習い事の返金について。 子供がスポーツ系の習い事をしています。 月謝が4万近く、一年分を先払いすると多少の割引きがあるため、毎回年間払いをしていました。今年の一月に一年分として37万円ほどを支払い、コロナで休講していた2ヶ月分を...
私学幼稚園の給食廃棄について
学校・教育 2020年10月17日
私学幼稚園の給食について 食材を購入し調理します。少し多めに仕入れるため、食材が余ります。調理した給食も余りが出ます。それら余った食材等の処分について御教示ください。 現在k幼稚園では、給食担当者と特定の職員が最初に持ち帰ります。そこ...
子供の習い事でのトラブル
学校・教育 2020年09月05日
子供の習い事での出来事です。 1クラス6人でやっているのですが、その内の1人の子の素行が悪く、度々先生に叱られてはいるものの止まらず、その他私の子供が背中を殴られる暴力が1度、2度あったり、茶化してくるしつこさがずっと続き、子供もいい...
見知らぬ高校生がお金を要求してくる。先生(学校?)がさせているようだが、このような行為は許されるのか?
学校・教育 2020年01月18日
商店主です。数年前、見知らぬ女子高生が店に来ました。その子は○○高校演劇部に所属していると言って、部の活動費が少なく満足に練習ができないというようなことを訴えてきました。お金を出してくれたら、会報誌に店の名前を載せるから協力してほしい...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
トップへ
幼稚園バザーにおける献品の違法性について