とあるアイドルが有料で配信しているメール内容を掲示板に書き込みました。その内容というのが「生きているのがつらい」と書かれたものだったので心配になり上記のメール内容一部と大丈夫だろうか、という旨を書き込みました。すると通報すると書き込みがあり、通報されました。この場合、なんらかの罪に問われる可能性はありますでしょうか。

著作権の問題でしょうが、著作権に違反しないですね。
あなたは、メールを引用したうえ、大丈夫だろうかと、
自分の考えを述べています。
あなたの考えが主たる表現で、メール引用はその前提
になってますね。
メールそのものを、自分の主張にしているわけではない
ので、著作権その他の法律に触れることはないですね。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
警察、裁判沙汰にする
ネットトラブル 2021年02月15日
Twitterで突然、「この前私にDMにて無理矢理売春を求められ連絡をした。接続業者のプロバイダーにIPアドレスを調べて貰い。弁護士に個人情報の開示をしてもらうつもりである。連絡も謝罪も無ければ警察・裁判沙汰にする」と連絡が来たのです...
clubhouse招待をすると言って別人を名乗り詐欺に近いことをされた。
ネットトラブル 2021年01月31日
最近話題のclubhouseの招待制を使った詐欺未遂(?)に逢いました。 (軽く説明させていただくとclubhouseはアカウントを持つ人が2人まで招待できるSNSとなっています。) 概要は以下の通りで、Twitter上でclubho...
出会い系サイトで会った相手とのトラブル
ネットトラブル 2021年01月29日
出会い系サイトで、成人女性と会ってお金を支払いました。その後に行為をしようとしたのですが、こちら側のせいで性行為はすることはなくこちらの物を触ってもらうだけで終了しました。 その際に少しでもお金を返してもらえないかと相談したところ女性...
Twitterでの性的トラブル(未成年)
ネットトラブル 2021年01月27日
TwitterのDMで知らない男性に性器をみせてと言われたので見せたのですが、(私は未成年です。) 見せたら犯罪でーすwwwっていわれたんです。何かされそうで怖いです。助けてください。これは罪ですか
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
ネットトラブルを得意としている弁護士
吉田 圭二 弁護士 東京都
小杉・吉田法律事務所トップへ
ネットでの書き込みで通報されました