• 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

裁判所からの書類を隠された!訴訟の行方は??

Legal Legal
  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士 検索

会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら
Menu
閉じる
会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら

キーワード検索

カテゴリ

  • 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

サービス一覧

  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士検索

  • 関東
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
  • 関西
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 東海
    • 山梨県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
  • 信越・北陸
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 長野県
  • 中国・四国
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 裁判・法的手続
  • >
  • 裁判所からの書類を隠された!訴訟の行方は??

法律事務所・弁護士 検索

裁判所からの書類を隠された!訴訟の行方は??

[投稿日] 2014年01月07日 [最終更新日] 2017年02月08日
裁判所からの書類を隠された!訴訟の行方は??

裁判・法的手続を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20191130 10932 1xt75yt

昼間 由真 弁護士 東京都

西新橋法律事務所
Resized avatar mini magick20200401 20995 1cwi4d

原 崇之 弁護士 東京都

新麻布法律事務所
Resized avatar mini magick20201222 1288 1imkeb2

田中 良太 弁護士 大分県

城崎法律事務所
Resized avatar mini magick20171003 6856 mw5630

本田 真郷 弁護士 千葉県

法律事務所羅針盤
Avatar default

前田 泰志 弁護士 東京都

前田綜合法律事務所
Resized avatar mini magick20171125 28057 gvtyko

前田 貴彦 弁護士 東京都

前田貴彦法律事務所

東京高裁平成19年9月26日判決

 訴訟に関係する書類は、関係者に内容を確実に知らせるため、裁判所から郵送などで直接送付されるのが基本です(民事訴訟法101条)。
これを「送達」といい、訴訟手続の中ではこの送達が済んでいるかどうかを基準にして各手続の日数計算をします。

 では、送達が済んでいても肝心の当事者にその内容が知れていなかった場合はどうでしょう。
知らない間に終わっていた訴訟手続に関して、追完(あとから補ってやり直すこと)はできるのでしょうか?
 

 ある仮登記抹消登記手続等請求事件(仮登記を抹消してくれと求める裁判)に関して、裁判所から当訴訟の被告である代表者Aへ、期日呼出状等を送達することになりました。

 Aは、この送付先に自らが代表者を務めるP社を指定し、届出を済ませたため(103条・104条2項)、書類はP社に送達され、従業員Bがこれを受領しました(106条1項・2項)。

 しかし、BはAに対する個人的怨恨から、これをAに渡さず隠匿・廃棄してしまったのです。

 Aは、のちに控訴を検討していたにもかかわらず、期日の呼出や判決言渡しの事実を知らないまま控訴期間まで逃してしまい、控訴の機会を失いました。
(民事訴訟の控訴期間は2週間で、当事者らがこの期間を守れなかった場合は裁判が確定するなどの効果が生じます。285条)

 そこでAは、「控訴期間を守れなかったことに関して当事者に責任がない場合は、控訴の追完ができる」と規定した民事訴訟法97条1項を示し、控訴期間を守れなかったのは自分の責任ではないと主張して、控訴の追完を求めました。

 東京高裁は、まず、Aに対する送達が適法に行われていることを確認しました。

 そのうえで、控訴の追完を認めるか否かにつき、以下のように判断しました。

 Aは、従業員から訴状副本と第3回口頭弁論期日の呼出状を渡されていたため、自分が訴訟提起されていることを認識していましたし、提出した答弁書(自分の言い分)からも、Aが訴訟の継続を十分認識していた事実がうかがえます。
この様子なら、裁判所に問い合わせる等すれば容易に訴訟手続の状況を知ることができたはずなのに、Aは答弁書提出から原審口頭弁論終結まで約5か月間事態を放置しており、裁判所に問い合わせ等をした形跡もないと指摘しました。

 さらに、P社の従業員に対して、送達書類を受領し、その後Aへの連絡等を適切に行うよう指揮監督することは、Aが責任を持って行うべきことであるとの見解も示しました。

 以上の事情を併せ考えると、Aに全く責任がないとはいえないとして、Aの控訴を却下しました。

更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。

  • シェア
  • ツイート
  • Icon googleシェア
  • Icon hatenaブックマーク

問題は解決しましたか?

弁護士を検索して問い合わせる

弁護士Q&Aに質問を投稿する

質問する無料

裁判・法的手続を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20200526 26326 1c0ey51

大橋 さやか 弁護士 東京都

アジャイルプラス法律事務所
Resized avatar mini magick20200820 2508 1ptvdks

斉藤 鈴華 弁護士 東京都

摩耶国際法律事務所
Resized avatar mini magick20170728 18693 1u6f1h2

津波 朝日 弁護士 東京都

津波朝日法律事務所
Resized avatar mini magick20180509 11955 1dhpxiq

高下 謹壱 弁護士 東京都

高下謹壱法律事務所
Resized avatar mini magick20171003 6856 mw5630

本田 真郷 弁護士 千葉県

法律事務所羅針盤
Resized avatar mini magick20200324 26806 1sycbp1

若松 みずき 弁護士 神奈川県

弁護士法人ASK新百合ヶ丘オフィス

法律事務所・弁護士検索

裁判・法的手続を得意としている弁護士を探す

都道府県から探す

関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
関西
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
東海
  • 山梨県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
信越・北陸
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

法律事務所・弁護士名で探す

駅名から探す

Icon trains
  • 札幌
  • 水戸
  • 福島
  • 仙台
  • 東京
  • 川崎

  • 横浜
  • 渋谷
  • 新宿
  • 池袋
  • 千葉
  • 高崎

  • 浦和
  • 大宮
  • 宇都宮
  • 長野
  • 新潟
  • 名古屋

  • 金沢
  • 静岡
  • 浜松
  • 京都
  • 大阪
  • 三宮

  • 岡山
  • 広島
  • 高松
  • 博多
  • 熊本
  • 鹿児島中央

詳細検索はこちら
サイト内検索

裁判・法的手続カテゴリ

  • 法テラス
  • 公正証書
  • 内容証明
  • 少額訴訟
  • 民事調停
  • 民事裁判
  • 支払督促

注目弁護士

裁判・法的手続を得意としている弁護士

Avatar default

吉直 達法 東京都

吉直法律事務所
Resized avatar mini magick20201105 1277 1krbamn

中本 泰司 大阪府

弁護士法人第一法律事務所
Resized avatar mini magick20200820 2508 1ptvdks

斉藤 鈴華 東京都

摩耶国際法律事務所
Resized avatar mini magick20171125 28057 gvtyko

前田 貴彦 東京都

前田貴彦法律事務所
Resized avatar mini magick20170502 1335 1cai3fh

中田 充彦 埼玉県

ゆい法律事務所
Resized avatar mini magick20180509 11955 1dhpxiq

高下 謹壱 東京都

高下謹壱法律事務所

法律コラム

公正証書のメリットと、作成するべきケース 公正証書のメリットと、作成するべきケース 公正証書 2017年07月13日
支払督促の異議申し立てとは 支払督促の異議申し立てとは 支払督促 2017年07月12日
「まだ、最高裁がある!」とは限らない。二審の重要性と準備すべきこと 「まだ、最高裁がある!」とは限らない。二審の重要性と準備すべきこと 民事裁判 2017年05月01日
≫ 裁判・法的手続の記事一覧
≫ 裁判・法的手続の記事一覧

弁護士コラム

大法廷と小法廷

裁判・法的手続2021年01月08日

令和2年12月に,夫婦別姓を認めない現在の法律は憲法に違反しているとして起...

木野 達夫 弁護士

宝塚花のみち法律事務所
Resized avatar img 5128
ゴ-ン氏逃亡

裁判・法的手続2020年01月31日

昨年末,凄いニュースが飛び込んできました。 日産自動車元会長のカルロス・ゴ...

木野 達夫 弁護士

宝塚花のみち法律事務所
Resized avatar img 5128
裁判と調停

裁判・法的手続2019年02月28日

喧嘩して「訴えてやる!」と叫んでいる光景は、よくテレビなどでも観るかと思い...

明司 絵美 弁護士

ZEN法律事務所
Resized avatar mini magick20170731 20743 wrq2z1
≫ 裁判・法的手続の記事一覧
≫ 裁判・法的手続の記事一覧

弁護士Q&A

違憲審査

裁判・法的手続 2021年01月09日

違憲審査について 個別具体的な被害があったときに違憲審査できるんだよと言わ...

違憲審査

裁判・法的手続 2021年01月09日

違憲審査について 個別具体的な被害があったときに違憲審査できるんだよと言わ...

提訴したら口頭弁論が必ず開かれますか

民事裁判 2020年12月25日

出廷でのそれ無しで 被告の答弁書と原告の準備書面とのやり取りだけで 棄却判...

≫ 裁判・法的手続のQ&A一覧
≫ 裁判・法的手続のQ&A一覧

弁護士ランキング

過去30日における、登録弁護士のLegalus内での活動(弁護士Q&Aへの回答、弁護士コラムの執筆など)を数値化し、ランキングにしたものです。

裁判・法的手続を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20170419 15354 4y9nui
1位

小川 智史 弁護士

東京都
Resized avatar mini magick20180913 22921 1vmd0xq
2位

日向寺 司

東京都
Resized avatar mini magick20200324 26806 1sycbp1
3位

若松 みずき

神奈川県
Resized avatar mini magick20200117 26354 ekxkq2
4位

稲益 寛明 弁護士

東京都
Resized avatar mini magick20191018 24663 1bi0nin
5位

菅野 光明 弁護士

東京都
Resized avatar mini magick20200221 19204 1pdm03z
6位

鮫川 誠司 弁護士

東京都
≫ もっと見る
≫ もっと見る
ページ
トップへ
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 裁判・法的手続
  • >
  • 裁判所からの書類を隠された!訴訟の行方は??

©2016 LEGAL FRONTIER 21 Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • よくある質問
  • 利用規約
  • 個人情報の取扱について
  • 運営会社