お忙しい中申し訳ございません。
労務、個人情報、ちょっと範囲がわからないのですが、私が働いてる会社の社員が、第三者に、社外の関係ない人に『○○さんは某会社にいるよ。同じ職場だから』と伝えるのは、アリなのでしょうか。私自身、自分の仕事内容や会社名などは他人に把握されたくないですし、私がどこでどんな仕事をしていようと公開する必要性もないと思っています。まして、同じ職場の人とはいえ、私の了解無しに勝手に第三者に伝えるなんていうのは信じられないのですが、先生方の見解は法的に見ていかがなものなのでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ございません。
何卒ご教授お願いませ。

伝えてはいけないですね。
個人情報の漏えいになりますね。
プライバシーの侵害になりますね。
相手が誰でどんな目的で聞いてきたのか
わかりませんからね。
うそをついて聞いてくることもありますから。
今後その手の電話には、個人情報なので
お伝えできませんと答えるように、したほうが
いいでしょう。
また、相手の番号や名前、勤務先は聞いて
おく必要はあるでしょう。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
元会社の同僚の嫌がらせをしていた人に急に写真を撮られてとても不安です。逆恨みなどもされたらどうすればいいかわからないので相談しました。
労働 2021年02月15日
以前社内でトラブルが有り、嫌がらせを受けていたのですが、最近その嫌がらせをしていた人たちが自主退職という形で会社では安定していたのですが、最近コンビニでその嫌がらせをしていた当事者と親族と会い、遠くから写真を撮られて、気持ち悪いなどと...
社長から退職を強要されました
労働 2021年02月13日
経営者の不正を追及した結果、退職を強要されました。 東北にあるリサイクル店の店長勤務をしていました。 関西に本社があるのですがその社長さんが頻繁に東北のお店に来ては 犯罪行為を繰り返すようになりました。 具体的には窃盗と現金売上の横領...
訴訟中、工場閉鎖はバックペイに影響するか?
労働 2021年01月09日
ある会社で働いていましたが、入社後すぐに解雇されました。 裁判にしましたが、この部署は裁判中に閉鎖されました。 このことは、バックペイに影響があるのでしょうか?
郵便局の紛失にて
労働 2020年12月04日
回答よろしくお願いします。 当方、個人事業主で委託された仕事をしております。 運送会社→請け負い親会社→自分 月に3回、月報と立て替え駐車場代を元請けの運送会社にFAXしています。 月末に原本を親会社に郵送し、親会社が運送会社に請求す...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
労働を得意としている弁護士
高石 哲 弁護士 東京都
清水・新垣法律事務所トップへ
労務、個人情報について