北池袋の歯科クリニックで、セラミック治療をしたのですが、銀歯を外し仮歯を入れた箇所が痛くてすぐ様その歯医者に戻りましたが、2,3日痛いのは当たり前と言われ、ロキソニンを渡され痛みを誤魔化してましたが、より痛みが酷くなりました。
その歯医者はインプラントはやってないので、別の歯科へ行ってとりあえずレントゲンを撮ってもらうと、その箇所は化膿しており、抜かなくてはいけないかもしらぬと説明を受けました。
出張で一月東京を離れ、時間的にも地元の歯科医に行けず、痛くても我慢するしかありませんでした。
それに関しては平謝り
セラミック治療を施した箇所も高さや大きさがイビツでしたが、それに関しては無料でやり直してくれるとのことですが、このいい加減な医療ミスに対し、損害賠償を請求出来ないてましょうか?
ミスであることを明確にできるなら、慰謝料
請求ができますね。
歯科医も無料でやり直すようだから、ミスを
認めているようですね。
そこははっきりさせておく必要がありますね。
慰謝料は、治療が終わるまでの期間で算出
することになりますね。
交通事故の慰謝料基準を参考にして。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
残業の証拠はタイムカードだけでは不十分なのか
医療 2021年03月31日
初期研修医1年目です 今現在働いている病院では基本給プラス24時間分の固定残業代が給与として記されており、それを越える場合は自ら残業代を申請しなければなりません。 しかし病院側によればこの超過した残業の証拠はタイムカードだけでは不十分...
精神科退院後実家に戻ることを親が拒否している場合、実家に戻る方法はありますか。
医療 2021年02月19日
精神科に任意入院しています。 入院前は親と実家で住んでいました。私が退院しても実家に戻ることを親が拒否しているので、退院を希望しても医療保護入院に切り替わかる可能性があります。 退院を希望して実家に戻るにはどういう方法がありますか。 ...
生検後の出血が酷く入院になったが入院費は患者側が支払うべき?
医療 2020年12月16日
子宮頸癌検査(コルポスコピー、生検)のため受診。 帰宅後、大量に出血。(車で帰宅後すぐ) 出血が2時間ほど止まらなかった為病院に電話し、来てくださいとのことでしたので病院に行きました。 出血量が多くほっておくと危なかったと言われました...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
医療を得意としている弁護士
五十嵐 康孝 弁護士 東京都
五十嵐法律事務所トップへ
医療ミス