
弁護士から一言
依頼者様の視点に立ち、問題解決だけでなく今後の見通しまで一緒に考えます。
弁護士として3つのことを重視しています。
① 利用しやすさ
② 傾聴
③ 説明
事件に巻き込まれてしまった方は多くの不安を抱えていらっしゃいます。
「弁護士に相談したほうがよいのでは?」と思ったとしても現状は相談しにくかったり、「こんなことを弁護士に相談していいのだろうか?」と考えてしまい、時間の経過とともに解決が困難になってしまうケースも少なくありません。
私は皆様に利用していただきやすくするために、皆様と一緒に現状を分析し、今後の見通しを考えます。特に皆様がどこに不安を抱えているのか、どういった解決を望まれているのかをしっかりと伺います。
そこから、現状でとりうる解決策や今後の見通しを皆様がご納得いただけるように説明いたします。
まずは一度ご相談ください。
皆様のお力になれるよう努めてまいります。

相談会情報
~大分県でお困りの方に~ 法律相談会
「大分の弁護士による大分のための法律事務所」をスローガンとして、地域密着型の法律事務所として活動を行っております。
当事務所では地域の皆様に法的サービスを受けていただけるように心掛けておりますので、
相談いただいた際には、じっくりとお話しを伺い、相談者様の要望を十分にくみ取ってまいります。
皆様の心理的な不安を取り除き、将来の見通しまで一緒に考えます。
お困りの方は一度、当職までご連絡ください。
相談会の予約は下記「相談予約」フォームまたはお電話にてお願いいたします。
注力分野・取扱分野
離婚・男女
離婚・男女問題では、当事者間同士の話し合いだけですと、後に大きな問題に発展してしまうケースも多々ございます。また、様々な手続きが必要であったりと、ご自身のみで解決を目指すとなると、精神的にも多大な負担がかかってしまいます。
そういった場合に弁護士にご相談いただくことで、ご自身でやらなければならなかったことを弁護士が代行したり、話し合いの場に弁護士が入ることによってスムーズな対応ができたりすることで、皆様の精神的な負担を軽減することが可能となります。
少しでもお困りの際は当職にご相談ください。
どのような案件でも真摯に向き合い、皆様がご納得いただけるような解決策を一緒に考えてまいります。
■このような場合はご相談下さい
・慰謝料請求をしたいがどのようにしたらいいのか
・慰謝料や財産分与の金額が適正な金額かどうか
・慰謝料を請求された
■ご相談の流れ
ご相談に関しては、お電話もしくは問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
交通事故
■よくある相談例
・事故を起こし、自身が加害者となってしまったがどうしたらよいか?
・後遺障害の認定がされたが、等級が状況と照らし合わせ妥当なものか?
・保険会社より示談金の提示がなされているが金額は適正か?
・保険会社が突然治療費の支払いを止めてしまった。
交通事故は誰にでも起こりうるものであり、身近なものでもございます。
実際にご自身が当事者となってしまうと、「この先どうなってしまうのだろう」という不安が大きくなってしまいます。
そういった不安を素早く解消するために皆様からのご相談には柔軟に対応しております。
また、4年間で300件以上のご依頼、ご相談を承っております。これまでの対応経験を基に、皆様に丁寧にかつ迅速に事案に向き合ってまいります。
お困りの際は一度お気軽にご相談ください。
■費用に関して
費用に関してはご依頼される前に詳細にご案内いたしますのでお問い合わせ下さい。
■ご相談の流れ
ご相談に関しては、お電話もしくは問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
相続
■よくある相談例
・相続人に遠い親戚がいるが、手続きに協力してもらえず手続きが進まない
・誰がどれを相続していくかがまとまらない
・当事者間で話し合いをしたがまとまらなかったため第三者に入ってもらい適切な解決をしてもらいたい
・兄弟姉妹のうち、一人に遺産を全て相続させる内容の遺言書が見つかった
相続が起こる場面では、多人数の利害関係が複雑に絡みあい、当事者のみの話し合いだけでは進展しないケースも多々ございます。
また、事前に策を講じておくことにより、後々大きなトラブルになってしまうことを事前に防いだり出来るケースもございます。
ご相談していただくことにより、良い見通しがたったり、今後備えておくことや、やるべきことが分かったりする可能性が多々ございます。
相続でお困りの際は、一度ご相談下さい。
■費用に関して
費用に関してはご依頼される前に詳細にご案内いたしますのでお問い合わせ下さい。
■ご相談の流れ
ご相談に関しては、お電話もしくは問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
犯罪・刑事事件
■よくあるご相談
・家族、親族が逮捕されてしまった
・犯罪の被害にあったので、告訴したい
・加害者に対し慰謝料請求したい
・被害者と示談をしたい
刑事弁護にはスピードが重要です。早く弁護士に依頼をすることで、見通しが明るくなるケースが多くございます。
まずは現在の状況の診断・確認から承ります。
その後は依頼者の要望を可能な限り伺いながら、迅速な解決とともに的確に対応いたします。
お困りの際は一度ご相談ください。
■費用に関して
費用に関してはご依頼される前に詳細にご案内いたしますのでお問い合わせ下さい。
■ご相談の流れ
ご相談に関しては、お電話もしくは問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
裁判・法的手続
■よくある相談例
・法的手続きをしたい
・紛争に巻き込まれてしまった
・内容証明が届いた
・裁判所から書類が届いた
“裁判外のお手続きでも柔軟に対応いたします”
「弁護士への依頼=裁判」というイメージを持たれる方も多いかと思いますが必ずしもそうではありません。
ご相談者、ご依頼者の方のお話しを詳しく伺い、その方にとって最適な手続きをご提案いたします。裁判や法律的な手続きは専門性の高い領域です。一人で不安を抱えるよりも弁護士に相談することで、見通しが立つケース、トラブルの事前予防となるケースと様々な策が講じることができます。
ご相談いただいたからと必ずしも依頼をしなければならないということではございません。
依頼をされる前には状況・費用面等詳細に分かりやすくご案内いたしますので、その上でご判断下さい。
お困りの際は一度当職までご相談下さい。
■費用に関して
費用に関してはご依頼される前に詳細にご案内いたしますのでお問い合わせ下さい。
■ご相談の流れ
ご相談に関しては、お電話もしくは問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
プロフィール
田中 良太
男性
大分県
52423
トップへ