注目弁護士
- プロフィール/アクセス
- 解決事例
- 料金表
- コラム
- Q&A
弁護士から一言
種々様々の法が直接・間接を問わず社会生活上のあらゆる局面を規律している令和の時代においては、ひとつ行動を起こそうとするにもやり辛さを感じてしまい、その行動を躊躇することが少なくありません。法による規律の外延を示し、時にはその規律自体を活用しながらお客様の行動を後押しすることが、弁護士の担う重要な役割のひとつであると、私は考えています。
機動性・即応性が求められる紛争対応案件から、多角的な手立てが求められる紛争予防案件に至るまで、幅広いリーガルサービスを実践しております。専門的知見に基づくセカンド・オピニオンのご提供も可能であるほか、セミナー・講演や、執筆・メディア出演のご依頼も随時承っております。
法人のお客様、個人のお客様を問わず、一つひとつの法的ニーズに対して誠実に向き合ってまいりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
【事業者の皆様へのメッセージ】
日々の取引で必要となる契約書作成、契約書チェック、契約締結交渉などについてご相談いただけます。
また、訴訟やそれに至らない交渉段階の紛争なども、早期にご相談いただくことで適切な対応を行えます。
取扱分野
労働
労働問題を日々取り扱っております。
主に企業(使用者)の皆様からのご依頼をお受けしている一方で、個人(労働者)の皆様からのご依頼も承っております。
民事・その他
遺言・相続、夫婦・親子、不動産売買・賃貸借、交通事故、医療過誤、金銭問題、倒産処理など、民(商)事分野は日常的に幅広く取り扱っております。
また、これらの法的問題は、刑事分野(告訴・告発、取調べ、示談、刑事訴訟など)の法的問題に派生することが多く、現にそれらへの対応実績も相当数ございます。
学校・教育
弁護士登録直後から、大阪弁護士会の法教育委員会に所属して法教育活動に力を入れており、大阪府内の高等学校への出張授業経験が複数ございます。
日常生活上のトラブルから、子どもたちが将来遭遇するかもしれない法的問題まで、各学校の希望に応じたテーマ・難易度設定で授業を行うことが可能です。
プロフィール
石谷 健
男性
兵庫県
大阪
2017/56626
平日8:30-18:00
土曜9:00-17:00
日・祝9:00-17:00
電子メールは24時間&365日、お電話は平日の午前8時40分から午後6時までお受けすることができます。
■セミナー
「管理物件の台風被害に伴う諸問題への実務対応
-平成30年台風21号による被害を受けて-」など
■出張授業
「労働問題 ~働く前に知っておきたいこと~」など
■著書・論文
企業実務研究会編『Q&A会社のトラブル解決の手引』
(新日本法規出版)追録63・64号(共著)など
■神戸大学法学部卒業、京都大学法科大学院修了。
■司法試験には、初回受験で総合36位での合格。
■神戸大学法科大学院のリーガルフェローを受称。
・ 土曜日相談可 ・ 日・祝相談可 ・ 夜間相談可(18時以降)
・ 法テラス利用可 ・ 分割払いあり
所属事務所・アクセス
トップへ