- プロフィール/アクセス
- 解決事例
- 料金表
- コラム
- Q&A
弁護士から一言
■「他の事務所とは違う」このようなお言葉をよく頂きます
それは「目の前の問題のみを解決するだけでは不十分だ」と考えているからです。見えない問題までを先読みし対策を講じておく「ソリューション」をご提案致します。
■納得の費用です
私たちはご要望に応じてお見積りをご提出します。解決するのに、どのような手段で、どのくらいの時間がかかり、どのようなメリット・デメリットがあるのかを明らかにし納得された上でご依頼可能。法律相談はお電話でも、ご来所頂く場合でも無料です。
■「当たり前のことをまじめにきちんとやる」
法律は人によって解釈が異なります。相手方は自分の良いように法律を解釈し、あなたに身勝手な要求をしてくることもあるでしょう。そんな時にカギになるのは、証拠となる事実を押さえられているか、関連する法律を理解しているか、新しい知識の吸収と研鑽を絶えず行っているか、といったプロの法律家として「当たり前のことが当たり前にできているか」です。私たちはプロの法律家として、常に新しい知識の吸収と研鑽を怠ることなく、依頼者の皆様とともに最良の解決を目指し、愚直に事件に取り組みたいと考えております。
取扱分野
企業法務
■注力取扱分野
M&A支援 / MBO支援 / 事業承継支援 / コーポレートガバナンス / 企業再編支援 / 事業再生支援 会社更生 / 事業再生支援 民事再生 / 事業再生支援 私的整理 / 破産・特別清算 / 労務 / 知的財産 / IT企業向け支援 / 債権管理・回収
/ 企業の損害賠償 / マンション管理・運営(法人) / 収益物件管理(法人)など
■弁護士挨拶
弁護士登録以来、企業、個人の別を問わず、多くのご相談に対応して参りました。その中でも特にやりがいを感じるのは、会社の皆さんと一体となって事業の再生に取り組む仕事です。
弁護士事務所に来られる方は、企業の方であれ、個人の方であれ、何らかのトラブルを抱えておられます。法律の解釈適用により簡単に解決できる事案もありますが、当然、難しい事案も沢山あります。しかし、弁護士にトラブルについて相談し、一緒に考えて悩んでもらうだけで随分と気持ちも楽になるものです。
これまで色々な方のトラブルについて一緒に考え悩んできました。これからも皆様との悩みを共有し、皆様にとってベストな解決を目指して頑張って行きたいと思います。
■事務所特徴
⒈顧問契約100社を超える実績
私たちは、多くの経営者様から信頼をいただき、100社を超える企業様と顧問契約を締結させていただいております。業種、規模を問わず発生する労働問題から高度な専門知識が必要になるM&A、企業再編、知的財産の分野、日進月歩の発展を遂げるIT関係のまで経験豊富な弁護士が対応させていただきます。私たちは、提案型の法律相談に行うことにより、あなたの会社が抱えるトラブルが解決できるように最善を尽くします。
どの法律事務所に相談すべきか迷っておられる方は、私たちに相談してください。
⒉スピード対応・スピード解決
トラブルの解決はビジネスのスピードにあったものでなければなりません。トラブルは時々刻々と変化し、初期の段階で対応しておけばメリットがある解決を早期に実現できることが少なくありません。私たちは、このようなビジネスの上でのトラブルの性質に対応できるように、スピード対応、スピード解決を心がけています。
相談する弁護士を知っているが1週間、10日後でなければ相談することができないという方、素早くセカンドオピニオンを聞きたいという方、私たちにご相談ください。
⒊高品質・合理的費用によるリーガルサービス
トラブル処理に貢献していないパートナー弁護士や複数の若手弁護士が関与することで弁護士費用が高額化しているというお話を耳にすることがあります。私たちは、事務所の都合で依頼される企業様に経済的負担を強いるということは決してありません。内容や規模に応じて最適な弁護士を適正人員投入することで、高品質かつ合理的な費用でリーガルサービスを提供することに努めています。弁護士費用に疑問をお持ちの方、適正な弁護士費用がわからないという方、一度、私たちに相談してください。
■法律相談について
初回相談においては、相談される方のお話を丁寧にお伺いさせて頂き、お客様の状況やご要望に合った方向性を提案させていただきます。提案にあたっては、当事務所の支援内容と費用を明確に提示致します。
費用につきましては、事件処理着手と事件処理終了後にお支払い頂く確定費用方式と、専門家が事件処理に費やした時間に応じてお支払い頂くタイムチャージ方式があります。
初回相談につきましては1時間まで無料とさせて頂きます。1時間を超える相談につきましては、超過時間につき20分 5,400 円の相談を頂きます。
また、初回相談のみで相談内容が解決した場合、相談の目的を達成した場合につきましては全ての相談時間につき30分 5,400 円の割合で相談料を頂きます。
法律相談はお電話でも、ご来所頂く場合でも無料です。ご相談ご希望の方は、お電話または相談予約フォームからお申し込み下さい。
相続
■注力取扱分野
相続税 / 贈与税 / 遺産分割協議 / 遺言の種類(自筆証書遺言・公正証書遺言) / 相続放棄・限定承認 / 生前贈与・死因贈与 / 遺留分 / 相続人 / 相続登記・名義変更 / 遺言書の書き方 / 相続手続 / 代襲相続 / 遺言執行者 / 相続分 など
相続は、単純なきっかけで争続に変化します。争続は、非常に難解で、ときには解決に多大な労力と膨大な時間を要することもあります。相続が争続とならないためには、相続が開始する前、あるいは相続が開始した初動の対応が非常に重要になります。相続人全員が満足できる相続のために、ぜひ法律の専門家である弁護士にご相談ください。
■事務所特徴
⒈初回相談料 無料
初回の相談料は無料ですので安心してご相談いただけます。
⒉相続手続のワンストップサービスを実現
税理士、司法書士、不動産鑑定士、測量士、不動産仲介業者などと協力し、相続に必要な手続を全て当事務所で行っていだけます。
⒊経験豊富な弁護士に相談するから安心
多くの相続問題を取り扱い、相続セミナーを行ってきた弁護士が担当するため安心してご依頼いただけます。
■まずは、相続財産が「どこに・どれだけある」のかを調べることが大切です!
「遺産相続の前に必要な調査があると聞いたが、自分たちで出来るか不安です。」とのご相談をお受けすることが多いです。遺言・相続の専門家の私たちだからこそスムーズに調査が行えます。
・相続人が他にいるか調べたい
・遺産の全容を把握したい
・遺言を作っていたか調べたい
このようなお悩みのある方は、ぜひ法律の専門家である弁護士にご相談ください。
■法律相談について
初回相談においては、相談される方のお話を丁寧にお伺いさせて頂き、お客様の状況やご要望に合った方向性を提案させていただきます。提案にあたっては、当事務所の支援内容と費用を明確に提示致します。
費用につきましては、事件処理着手と事件処理終了後にお支払い頂く確定費用方式と、専門家が事件処理に費やした時間に応じてお支払い頂くタイムチャージ方式があります。
初回相談につきましては1時間まで無料とさせて頂きます。1時間を超える相談につきましては、超過時間につき20分 5,400 円の相談を頂きます。
また、初回相談のみで相談内容が解決した場合、相談の目的を達成した場合につきましては全ての相談時間につき30分 5,400 円の割合で相談料を頂きます。
法律相談はお電話でも、ご来所頂く場合でも無料です。ご相談ご希望の方は、お電話または相談予約フォームからお申し込み下さい。
交通事故
■注力取扱分野
慰謝料・損害賠償 / 示談 / 弁護士 / 物損事故 / 人身事故・死亡事故 / 後遺障害・後遺症 / 過失割合 / 休業補償 / 保険(自賠責・任意保険) / 裁判(民事裁判・刑事裁判)など
■交通事故ご相談の特徴
⒈相談料・着手金 0円
弁護士費用は後払いなので安心してご相談できます。
⒉全国エリアいつでも対応
多くの交通事故相談を担当する弁護士があなたの悩みにお答えします。
⒊治療の段階からサポート
多くの医療相談を担当する弁護士が適切なアドバイスを行います。
⒋重度障害を負われた方へのアフターケアー
成年後見などの家庭裁判所に対する手続まで安心してご依頼いただけます。
■法律相談について
初回相談においては、相談される方のお話を丁寧にお伺いさせて頂き、お客様の状況やご要望に合った方向性を提案させていただきます。提案にあたっては、当事務所の支援内容と費用を明確に提示致します。
費用につきましては、事件処理着手と事件処理終了後にお支払い頂く確定費用方式と、専門家が事件処理に費やした時間に応じてお支払い頂くタイムチャージ方式があります。
初回相談につきましては1時間まで無料とさせて頂きます。1時間を超える相談につきましては、超過時間につき20分 5,400 円の相談を頂きます。
また、初回相談のみで相談内容が解決した場合、相談の目的を達成した場合につきましては全ての相談時間につき30分 5,400 円の割合で相談料を頂きます。
法律相談はお電話でも、ご来所頂く場合でも無料です。ご相談ご希望の方は、お電話または相談予約フォームからお申し込み下さい。
プロフィール
久保 陽一
男性
大阪弁護士会
2000/27871
平日9:30-18:00
土日祝
<共著>
「わかりやすい会社法の手引き」会社法実務研究会・新日本法規
<経歴>
兵庫県宝塚市出身
神戸大学法学部卒
ロチェアノM&Aマネジメント株式会社 取締役
平成12年12月 弁護士登録
平成18年4月 西村法律会計事務所で勤務していた久保弁護士が独立し、当事務所に合流
平成25年4月 経営革新等支援機関の認定を受ける
<所属>
日本弁護士連合会
大阪弁護士会
企業法務研究会
関西学院大学非常勤講師
全国倒産処理弁護士ネットワーク
消費者保護委員会
公害対策・環境保全委員会
交通事故委員会
大阪医療問題研究会
関西バイオビジネス研究会
バイオビジネスステーション
エンターテイメントロイヤーズネットワーク
・ 当日相談可 ・ 土曜日相談可 ・ 日・祝相談可 ・ 夜間相談可(18時以降) ・ メール相談可
・ 初回相談無料
所属事務所・アクセス
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4-11-22 阪神神明ビル203
平日10:00-18:00
土日祝
大阪メトロ谷町線『東梅田駅』『南森町駅』
大阪メトロ御堂筋線『淀屋橋駅』
阪急『梅田駅』
阪神『梅田駅』
JR『大阪駅』『北新地駅』
京都線 / 大阪駅
JR神戸線(大阪~神戸) / 大阪駅
大阪環状線 / 大阪駅
JR東西線 / 北新地駅
JR宝塚線 / 大阪駅
阪急神戸本線 / 梅田駅
阪急宝塚本線 / 梅田駅
阪急京都本線 / 梅田駅
阪神本線 / 梅田駅
大阪メトロ御堂筋線 / 梅田駅
大阪メトロ谷町線 / 東梅田駅
大阪メトロ四つ橋線 / 西梅田駅
・ 女性スタッフ在籍
トップへ