• 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

「未必の故意」と「認識ある過失」

Legal Legal
  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士 検索

会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら
Menu
閉じる
会員登録・ログイン 弁護士の方はこちら

キーワード検索

カテゴリ

  • 離婚・男女
  • 交通事故
  • 借金・債務整理
  • 相続
  • ネットトラブル
  • 消費者問題
  • 労働
  • 犯罪・刑事事件
  • 医療
  • 国際・外国人
  • 親子・家庭
  • 不動産・建築
  • 裁判・法的手続
  • 学校・教育
  • 企業法務
  • 民事・その他

サービス一覧

  • 法律事務所・弁護士検索
  • 弁護士Q&A
  • 法律コラム
  • 弁護士コラム
  • 契約書作成

法律事務所・弁護士検索

  • 関東
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
  • 関西
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 東海
    • 山梨県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
  • 信越・北陸
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 長野県
  • 中国・四国
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 民事・その他
  • >
  • 法令
  • >
  • 「未必の故意」と「認識ある過失」

法律事務所・弁護士 検索

「未必の故意」と「認識ある過失」

[投稿日] 2015年07月10日 [最終更新日] 2016年10月28日
「未必の故意」と「認識ある過失」

法令を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20170910 12546 fszhh4

森田 泰行 弁護士 大阪府

森田和明法律事務所
Resized avatar mini magick20180601 14817 ignl90

岡田 正樹 弁護士 埼玉県

むさしの森法律事務所
Resized avatar mini magick20180518 28050 16yguo9

清水 徹 弁護士 東京都

虎ノ門法律経済事務所立川支店
Avatar default

村上 雅彦 弁護士 東京都

弁護士法人大西総合法律事務所本店事務所
Resized avatar mini magick20181120 29701 nwveqn

大西 洋至 弁護士 京都府

二之宮義人法律事務所
Resized avatar mini magick20170901 28665 g62x7i

福井 俊介 弁護士 神奈川県

福井俊介法律事務所

キーワード:未必の故意(みひつのこい) 認識ある過失(にんしきあるかしつ)

 「痛い目にあわせてやる!」と相手に向かって自動車で突進し、重傷を負わせたら...。

 いきなり、血生ぐさい話で恐縮ですが、こんな場合、傷害罪(刑法204条)に問われることは、法律に明るくない方でもわかりますよね。

 明らかに、傷害の故意がありますから。

 では、狭い道路のわきを子供が歩いているとして、「このまま走り抜けたら、ひょっとして、子供に接触するかも。」と思いつつ、道路を走り抜けたところ、子供と接触して怪我を負わせてしまったら...。

 そういう場合は、過失運転致死傷罪(自動車運転死傷行為処罰法5条)として、過失犯なのでは、とも思えます。

 しかし、この場合にも故意が認められ、傷害罪が成立する場合があるのです。

 それが、「未必の故意」なのです。

 上の事例で、「子供に接触するかも。でも、仕方ない。」と、子供が場合によっては怪我をしてもやむをえない、と結果の発生を認めてしまうと、「未必の故意」として、故意が認定されるのです。

 これに対して、「子供に接触するかも。でも、道路の幅がこれだけあれば、まさか、そんなことはあるまい。」と思った場合はどうでしょう。

 子供に接触するかも、とは思っても、そんなことはまず起こらないだろう、と結果の発生を認めない場合、「認識ある過失」として、故意は認定されず、過失が認定されるにすぎないのです。

 同じ過失でも、急に路地から子供が飛び出してきたため、自動車がぶつかり、怪我を負わせてしまった場合には、運転者としては、子供が飛び出してきて怪我を負わせることは思いもしていなかったのですから、結果の認識がなく、「認識のない過失」ということになります。

 このように、「未必の故意」と「認識ある過失」とは、非常に判断が微妙な隣り合った概念なのです。

更新時の情報をもとに執筆しています。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。

  • シェア
  • ツイート
  • Icon googleシェア
  • Icon hatenaブックマーク

問題は解決しましたか?

弁護士を検索して問い合わせる

弁護士Q&Aに質問を投稿する

質問する無料

法令を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20180225 20613 u03gis

瀧島 達哉 弁護士 愛知県

弁護士法人大西総合法律事務所名古屋事務所
Resized avatar mini magick20180905 3041 hq8nn4

鮫川 誠司 弁護士 東京都

神谷町セントラル法律事務所
Resized avatar mini magick20180125 18524 1ka6kp8

川邉 賢一郎 弁護士 神奈川県

弁護士法人Next横浜オフィス
Resized avatar mini magick20170901 28665 g62x7i

福井 俊介 弁護士 神奈川県

福井俊介法律事務所
Resized avatar avatar lawyerprofile 36911 1480232012

中弘 剛 弁護士 大阪府

あさつゆ法律事務所
Resized avatar mini magick20170910 12546 fszhh4

森田 泰行 弁護士 大阪府

森田和明法律事務所

法律事務所・弁護士検索

法令を得意としている弁護士を探す

都道府県から探す

関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
関西
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
東海
  • 山梨県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
信越・北陸
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

法律事務所・弁護士名で探す

駅名から探す

Icon trains
  • 札幌
  • 水戸
  • 福島
  • 仙台
  • 東京
  • 川崎

  • 横浜
  • 渋谷
  • 新宿
  • 池袋
  • 千葉
  • 高崎

  • 浦和
  • 大宮
  • 宇都宮
  • 長野
  • 新潟
  • 名古屋

  • 金沢
  • 静岡
  • 浜松
  • 京都
  • 大阪
  • 三宮

  • 岡山
  • 広島
  • 高松
  • 博多
  • 熊本
  • 鹿児島中央

詳細検索はこちら
サイト内検索

民事・その他カテゴリ

  • 生活保護
  • 年金
  • 自然災害
  • NHK
  • 選挙
  • 皇室
  • 行政機関
  • 裁判所
  • 法令
  • 法律全般

注目弁護士

法令を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20180125 18524 1ka6kp8

川邉 賢一郎 神奈川県

弁護士法人Next横浜オフィス
Resized avatar avatar lawyerprofile 36911 1480232012

中弘 剛 大阪府

あさつゆ法律事務所
Resized avatar mini magick20180905 3041 hq8nn4

鮫川 誠司 東京都

神谷町セントラル法律事務所
Resized avatar mini magick20170910 12546 fszhh4

森田 泰行 大阪府

森田和明法律事務所
Resized avatar mini magick20170724 31118 137n8gm

氏家 悠 神奈川県

弁護士法人エース横浜事務所
Resized avatar mini magick20180225 20613 u03gis

瀧島 達哉 愛知県

弁護士法人大西総合法律事務所名古屋事務所

法律コラム

斡旋(あっせん)に関係する法律-労働問題、政治家への口利き、仕事の紹介など- 斡旋(あっせん)に関係する法律-労働問題、政治家への口利き、仕事の紹介など- 法令 2017年05月02日
在来線・新幹線への置き石の処罰は? 在来線・新幹線への置き石の処罰は? 法令 2016年09月08日
報酬と給与の違いは? 報酬と給与の違いは? 法令 2016年08月18日
≫ 法令の記事一覧
≫ 法令の記事一覧

弁護士Q&A

返却された落とし物が自分の物ではない

法令 2018年07月12日

先日、とあるライブ会場で販売されていた品を購入したのですがその帰りに品物を...

借りた自転車が盗まれた場合の損害賠償額は?

法令 2017年07月25日

マンションの所有者が利用できるレンタル自転車を利用していたところ盗難に遭い...

条例違反は犯罪になりますか?

法令 2016年10月31日

条例違反は犯罪になるのでしょうか? 犯罪歴がありますか、という質問に「ない...

≫ 法令のQ&A一覧
≫ 法令のQ&A一覧

弁護士ランキング

過去30日における、登録弁護士のLegalus内での活動(弁護士Q&Aへの回答、弁護士コラムの執筆など)を数値化し、ランキングにしたものです。

法令を得意としている弁護士

Resized avatar mini magick20180601 14817 ignl90
1位

岡田 正樹 弁護士

埼玉県
Resized avatar mini magick20190131 18485 xc8zyw
2位

中川 浩秀

東京都
Resized avatar mini magick20180306 20922 tw4q9b
3位

寺林 智栄

東京都
Resized avatar mini magick20180905 3041 hq8nn4
4位

鮫川 誠司 弁護士

東京都
Resized avatar mini magick20180518 28050 16yguo9
5位

清水 徹 弁護士

東京都
Resized avatar mini magick20170731 20743 wrq2z1
6位

明司 絵美 弁護士

大阪府
≫ もっと見る
≫ もっと見る
ページ
トップへ
  • トップ
  • >
  • 法律コラム
  • >
  • 民事・その他
  • >
  • 法令
  • >
  • 「未必の故意」と「認識ある過失」

©2016 LEGAL FRONTIER 21 Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • よくある質問
  • 利用規約
  • 個人情報の取扱について
  • 運営会社