はじめまして。
先月、主人を病気で亡くしました。
娘現在生後3ヶ月、私は30代の専業主婦です。
義父母から主人が亡くなったことは全て私の責任だと嫌がらせを受けています。
殺人者呼ばわりや義父母宅へ伺った際は帰れないように出口をふさがれて、手も上げられました。
こちらの要望は
娘への養育費を一括で請求して関係を断ち切りたいこと
主人と共用で使っていたPCが義父母宅にあり、それを勝手に見ないでほしい、渡してもらいたい(私が原因だという理由を探すまで返さないと返してくれません)
夫を亡くした悲しみ、これから子どもをひとりで育てていく不安や心配がある中でさまざまな暴言、怒鳴られたりとできれば慰謝料の請求もしたいです。
今後どのように進めていけばいいかアドバイス頂けますと幸いです。
要望は全て叶えたいです。
あなたと子供は相続人ですから、これからなにかしらの
手続等あるかもしれません。
養育費は、義父母に請求できないのですが、関係を断ち
切るためには、姻族関係終了の意思表示を役所に行って
行うことです。
PCの件や慰謝料の件は、これから起きる出来事も含めて
考えるといいでしょう。
とりあえず、自立の準備になるでしょう。
lu_efc5d264 - 2018年10月18日 20時28分
ご回答ありがとうございます。義父母への養育費の請求というのはできないものなのですか?
調べてみましたら民法877条第1項というのを拝見してできるかと思っていました。
もしも養育費が請求できないなら養育費に変わる何か請求できるものはないでしょうか?
ご返信頂けますと幸いです。
遅くなりすいません。
ご回答いただきましてありがとうございます。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
時効
民事・その他 2021年02月25日
はじめまして。自己破産の判決を2020年11月に受けました。隠ぺい資産が有ったとかで裁判のやり直しを受けることは有りますか。 時効は何円ですか。よろしくお願いいたします。
相手に疑われた事についてのトラブル
民事・その他 2021年02月16日
過去に人の自転車を無断で短時間使用した事があります。相手にバレて謝り修理代を支払い解決したかと 思いきや、次の日に自転車のタイヤがパンクしてたようで「お前がやったんじゃないのか?自転車の指紋を 調べて、指紋があれば訴える」と言われまし...
示談成立後に相手が訴えると言ってきた場合
民事・その他 2021年02月05日
示談(物的損害で2,3万程の物を壊した事、新品の物を購入して賠償済)が成立した後に 相手の被害者の気がかわり訴えると言ってきた場合 ・これは相手の被害者は訴える事は可能なのでしょうか? ・またこれは示談という約束を取り決めたのに相手が...
自転車が撤去、盗難されてしまいました。
民事・その他 2021年02月04日
自転車が撤去、盗難されてしまいました。 朝の11時頃に、隣のマンションの駐輪場に自分の自転車をとめてしまいました。その日の2時頃に取りに行ったところ、駐輪した場所から自転車が無くなってしまいました。 そのマンションには管理室がなく、不...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
トップへ
義父母とのトラブル 祖父母に対して孫への養育費一括請求