私は、19歳で未成年です。子供がいます。
今年の7月から社員として働いています。
昨日会社に年末調整のチェックシートを提出しました。
私は、会社に子供がいる事が知られたくないです。弁護士の方が年末調整の手続きをするにあたっては、年末調整チェックシートを全ていいえとチェックしましたが戸籍謄本など個人情報も詳しく調べられるのでしょうか?
子供を扶養家族にしないですませることになりますね。
扶養家族にすれば、税金が、少し下がりますけどね。
家族手当もつくかもしれませんし。
健康保険などはどうされているのか、わかりませんが、
扶養にするなら、住民票など必要ですが、扶養にし
ないなら、住民票や戸籍謄本を調べることはありません。
1 会社からの源泉徴収票では子どもさんを扶養家族としているのでしょうか。
それによると思います。
2 年末調整とは,1年間(その年の1月から12月)に支払われた給与から差し引かれた所得税を精算する手続きです。源泉徴収額はあくまで概算のため,各人の生活事情に応じた所得控除は考慮されていません。そのため,本来その人が納めるべき所得税を再計算する必要があるのです。
3 すると,年末調整以前に源泉徴収票つまり会社に対して扶養すべきお子さんがいることを話していて扶養手当の支給がされたりしている場合には,扶養の関係は避けて通ることはできません。
4 そのためにお子さんに関する戸籍謄本など個人情報も必要となります。
5 しかし,会社には内緒にしているならば,年末調整で何も明らかにする必要はありませんし,違法なことではないので,そのまま黙っていてもいいのではないでしょか。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
友人とのルームシェア解除について
民事・その他 2021年01月18日
お世話になります。 友人とルームシェアにあたってのトラブルについてご相談させて頂きたく思います。 友人は一人暮らし、私は実家暮らしです。 友人とは、2ヶ月半ほどかけて物件探しをしておりました。最終的にお互いに納得のいく物件が見つかった...
犬の散歩中の事故で医者の治療費請求について。
民事・その他 2020年12月29日
犬の散歩で相手のリールが長くて襲われそうになり避けて後ろ向きに転びけがしてリハビリに通っています。救急車で運ばれました。防犯カメラに写っています。直接犬に嚙まれなくてもそれが原因で転んでケガしました。治療費請求したい。相手は勝手に転ん...
金銭トラブル
民事・その他 2020年12月28日
金銭の返却を要求されています。 一年前にAさんと出会い口説かれていたのですが 付き合うことはせずに会ったりしていました その頃私は一人暮らしがしたく相談したところ 週末行ってもいい約束で家を借りました 初期費用50万円です しかしその...
無権限者の契約と時効
民事・その他 2020年12月23日
平成9年、甲は乙と土地売買契約を締結し代金2000万円を支払った。取引主任者として署名捺印したのは乙の子・丙である。 しかし土地の所有者はA不動産会社(乙が社長、丙が取引主任者)であった。なお中間省略事案ではない。所有権移転登記はされ...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
民事・その他を得意としている弁護士
トップへ
年末調整は個人情報まで詳しく調べられるのでしょうか?