家族内における個人のスマホやPC等を本人の同意無しでパスワード解除し勝手に中身を見ることに関しての質問です。これは、私の知り合いに起こっていることです。そのとき見るのは、妹や弟(現在高一、高三)です。
不特定多数の人と連絡するLINEやメール等を見て、それを身内のほかの誰かに内容を話し、本人に見た内容に関して質問することを前提に回答お願いします。
以下に状況の例としてあげておきます。それぞれの場合に関しては
①親が子どものスマホ等を見る
②兄妹・姉妹間で見る
③上記2点に際し、家族内の誰かに内容を話す
1,母(父)が見て、妹(兄)或いは父(母)
2,妹(兄)が見て、母親(父親)或いは兄(妹)
所有者本人も見られる度にパスワード変更や見られたくない内容を削除するなど対策してますが、解除されてしまいます。そして見た内容に関して質問攻めします。また、親にそれを話したそうです。今回の場合は、例②に当てはまります。
質問は、
上記の例含めて法律的見解(犯罪行為に値するか)や身内又は第三者による教え方はどうすべきか、ということです。勝手に見ることを止めさせたいです。例①②それぞれの場合を含めて回答お願いします。

パスワードを解除して中身を見たということで、不正アクセス禁止
法に触れると同時にプライバシー侵害があるということですね。
プライバシーは、親子、兄弟間でも保護される権利ですね。
したがって、この点を指摘して、止めるように話すとともに、
自衛策を強化することでしょう。
Gakupo_o - 2018年12月28日 14時06分
自衛策として、・随時パスワード変更
・随時見られたくないものを削除
上記以外に何か有効策ありましたら教えていただきたいです。
また、指摘する場合どのようにしたら良いかも先生の視点でも構いませんので教えてくださると大変嬉しいです。
ありがとうございます
非常に助かりました。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
時効
民事・その他 2021年02月25日
はじめまして。自己破産の判決を2020年11月に受けました。隠ぺい資産が有ったとかで裁判のやり直しを受けることは有りますか。 時効は何円ですか。よろしくお願いいたします。
相手に疑われた事についてのトラブル
民事・その他 2021年02月16日
過去に人の自転車を無断で短時間使用した事があります。相手にバレて謝り修理代を支払い解決したかと 思いきや、次の日に自転車のタイヤがパンクしてたようで「お前がやったんじゃないのか?自転車の指紋を 調べて、指紋があれば訴える」と言われまし...
示談成立後に相手が訴えると言ってきた場合
民事・その他 2021年02月05日
示談(物的損害で2,3万程の物を壊した事、新品の物を購入して賠償済)が成立した後に 相手の被害者の気がかわり訴えると言ってきた場合 ・これは相手の被害者は訴える事は可能なのでしょうか? ・またこれは示談という約束を取り決めたのに相手が...
自転車が撤去、盗難されてしまいました。
民事・その他 2021年02月04日
自転車が撤去、盗難されてしまいました。 朝の11時頃に、隣のマンションの駐輪場に自分の自転車をとめてしまいました。その日の2時頃に取りに行ったところ、駐輪した場所から自転車が無くなってしまいました。 そのマンションには管理室がなく、不...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
民事・その他を得意としている弁護士
トップへ
個人のスマホ等を同意無しで家族が見たら犯罪行為に匹敵するのかか