初めての投稿になります。
よろしくお願いします。
私が契約者でルームシェアをしていました。
ルームシェアしていた人が家賃未払い+自分のゴミやら全て放置して逃亡しました。
行方は大体わかってはいますが住所は分かりません。
電話番号に電話しても無視されています。
どうしても家賃を取り返したいのですが弁護士様に依頼して取り返せるのでしょうか?
ちなみにルームシェアしていた人は連帯保証人として契約されていました。
連帯保証人が逃亡したので私の保証人は不在という事になります。そうなるとアパート契約はどうなるのでしょうか?
1.まず、相手方との関係で賃料負担の合意があったのか、そのゴミ等が相手方の所有物であることを立証する必要があります。
そして、これらの証拠があるのであれば、相手の住所を調査した上で、訴訟等の法的手続を行なうことは可能です。
ただ、仮に勝訴したとして、相手に支払い能力があるかが問題です。
相手方が任意に支払いを行なわない場合、相手方財産の差し押さえを行なう必要がありますが、逃亡したような方だと試算がないことが予想されます。相手方の勤務先が分かれば給与の1/4までは差押可能です。
2.賃貸借契約については、契約の手続をとっていなかれば、存続することになります。
賃貸人に対しては、賃料全額支払い義務を負います。
かのん - 2017年03月25日 12時34分
相手と家賃負担の合意を証明するものは無い状況です。3年ずっと分担で払いながらでしたので。
ゴミがその人の物かは証明出来ます。
郵便物や請求書などぐちゃぐちゃのままソファも放置して行きましたので。
逃亡と言いましたが彼女と結婚するなどと友人に言って北海道に居るのは分かってはいるのですが…
それだと難しいでしょうか?
どのような約束だったのかね。
未払いはどれくらいかね。
正当なルーム契約の解消ではないね。
損害を請求しないとね。
連帯保証人が去っても賃貸借契約はそのままでいいよ。
いまのところ言わなくていいよ。
弁護士から手紙を出せば、反応してくる確率は
高くなるけど、無視してくることもあるよ。
家賃の負担の取り決めをしていたのであれば,負担分を請求することは可能です。ただし,弁護士に依頼したとしても,相手方の住所が不明である場合には,現実的な回収が難しい可能性があります。
連帯保証人は,賃貸人との間の問題ですので,家から出ていったとしても連帯保証人としての責任を免れられるものではありません。
賃貸人側から連絡の取れない人物は連帯保証人として実質的に機能しないので,他の連帯保証人を探すように求められる可能性はあります。アパートの契約に関しては,直ちに解約されることはないかと思いますが,更新の際には問題になる可能性があります。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
親が、私が生活保護を受給していることを他人にばらしました
民事・その他 2021年04月05日
親族とは無関係の第三者にばらされて嫌な気分です。人の目が怖くなりました。これは人権侵害になりますか? 親を訴えて慰謝料をとることはできますか?
債務者の身内の住所、氏名の調査
民事・その他 2021年03月16日
債務者が入院している為、借金の話が出来ません 借用書は債務者、債務者の息子に渡してあります 債務者の身内の実家、住所、氏名を調査していただくと、費用はどれくらい必要ですか?
犬の里親トラブル
民事・その他 2021年03月12日
里親サイトで2ヶ月前に犬を譲り受けたのですが、今になってやはり返して欲しいといわれました。譲渡にあったっての誓約書など交わしておりませんが、サイト上で里親に決定されています。元飼い主のもとに返さないといけないのでしょうか?
判決後の切手返納につきまして 1枚も残っていないということがあり得るのでしょうか?
民事・その他 2021年03月11日
判決後の切手返納について 判決から数か月経ちましたので書記官に切手の返納をお願いしたところ 書記官「判決に同封していましたよね?」 私 「いいえ、判決に同封ですか?されていませんでした」 書記官「あっ、ピッタリでしたので返納分はありま...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
民事・その他を得意としている弁護士
トップへ
ルームシェアしていた人が家賃未払いで逃亡しました。