自治会の上位団体の連合会への参加は、役所からも任意参加であると自治会役員に説明したのですが、自治会役員は、自治会費の中に連合会会費を盛り込み、総額を自治会費として提案。そして、総会において、提案が多数決で承認され、総額を自治会費として、決定しました。連合会には参加したくないので連合会分を減らして、自治会費を払うなら、自治会には入れないと言われています。
①自治会には継続して入りたいが、連合会への参加をしたくない(参加費も払いたくない)とするには、どうしたらよいでしょうか。
裁判を起こさずに、連合会への不参加だけは不参加、自治会には参加とすること方法があるのでしょうか。
②最悪、もし裁判を起こして、今回のルールを撤回させることも検討していますが、その際、費用が心配です。いくらかかるのでしょうか
こんにちは。
自治会連合会というのは、連合会の管轄地域下の自治会毎に参加不参加を決めるもので、「参加が任意」というのは自治会としての参加が任意という意味です。
そうすると、自治会に入っている以上、自治会のルールには従うこととなりますので、自治会が多数決で連合会に加盟を決めた以上、あなたが個人で「自分は連合会には入っていない」と抵抗することはできないということになります。
多数決で決められた以上、連合会費を自治会の会員から徴収するのもやむを得ないということになります。
すなわち、自治会に継続して入りたいということと、連合会への参加費を支払わないということは両立しないということになります。どうしても連合会への参加費を支払いたくないということであれば、自治会をおやめになるしかないということになります。
参考になさってください。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
犬の散歩中の事故で医者の治療費請求について。
民事・その他 2020年12月29日
犬の散歩で相手のリールが長くて襲われそうになり避けて後ろ向きに転びけがしてリハビリに通っています。救急車で運ばれました。防犯カメラに写っています。直接犬に嚙まれなくてもそれが原因で転んでケガしました。治療費請求したい。相手は勝手に転ん...
金銭トラブル
民事・その他 2020年12月28日
金銭の返却を要求されています。 一年前にAさんと出会い口説かれていたのですが 付き合うことはせずに会ったりしていました その頃私は一人暮らしがしたく相談したところ 週末行ってもいい約束で家を借りました 初期費用50万円です しかしその...
無権限者の契約と時効
民事・その他 2020年12月23日
平成9年、甲は乙と土地売買契約を締結し代金2000万円を支払った。取引主任者として署名捺印したのは乙の子・丙である。 しかし土地の所有者はA不動産会社(乙が社長、丙が取引主任者)であった。なお中間省略事案ではない。所有権移転登記はされ...
法テラスに訴訟委任、援助決定したが、訴訟に至らなかった場合の着手金
民事・その他 2020年12月12日
訴訟を法テラスに委任し、援助決定をしてもらいましたが、諸事情から訴訟を止めることになりました。 着手金は満額払うことになるのですか?
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
民事・その他を得意としている弁護士
トップへ
参加任意団体である連合会に、自治会の総会で全員が参加することが決定。自治会費は連合会費を盛り込んだ総額となりました。参加したくない連合会費を払わずにするには