こんにちは。初めて質問させていただきます。
私は現在通勤のために月極駐車場を借りております。
私が泊めている場所のすぐ後ろが民家でして、先日より新築工事が始まりました。
以前解体作業があった際も、特に私の車にシートが張られるわけでもなく、
かなり埃まみれになっておりましたが、その際は目をつむっておりました。
しかし、今週より新築工事がはじまり、私の車の横の本当30センチも離れていない場所に
大きなクレーン車が止められ作業をしていたり、車の後ろの新築現場ではシートも張られず
作業をしており、出勤の際車が傷つくのではないかとひやひやしております。
建築開始の際に特に連絡があるわけでもなく、私の駐車場の隣がその新築されている方の
いくら駐車スペースだからといっても、大きなクレーンを置かれ作業されていたら、
心配でなりません。
このような場合、建築業者もしくは駐車場を仲介した不動産屋に相談し、
場所の変更もしくは工期中別の場所へ借りていただくようなことは可能なのでしょうか。
たまに、私の駐車スペースに資材が置かれている場合もあり、本当に困っています。
ご回答宜しくお願い致します。
ご指摘の事情に基づけば、車の所有権に基づく妨害予防請求権として、工事を実施する建設会社に適切な予防措置を求めることが可能でしょう。
また、駐車場の安全な使用ができない可能性が高いため、駐車場の賃貸人に対しても、駐車場を使用収益させる義務として代替場所を求めるか、工事期間中の駐車場代の返金ないし無料化を求めることも可能かと思います。
もっともなお願いだと思いますよ。
可能だと思いますね。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
親が実家に戻るのを反対しています。実家に戻ることは可能ですか。
不動産・建築 2021年03月30日
親と離れて住んでいて、親が実家に戻るのを反対しています。実家の名義は親です。実家に戻ることは可能ですか。可能な場合、根拠となるのはどの法律ですか。
解約してくれないマンション管理会社
不動産・建築 2021年03月22日
教えてください。 現在 投資用のマンションを管理会社にお願いして管理してもらっておりますが、 そろそろ売却しようと考えて 管理会社に解約をお願いしたところ 賃貸借契約?があるので 解約できないと言われてしまいました。 しかし、11年前...
中古物件の契約不適合責任につきまして
不動産・建築 2021年02月10日
中古物件の瑕疵 家の傾きが基準を超えていた場合 新民法の適用につきまして こちらは買主になります。今現在、中古物件の売渡証明書を受領した状況です。 住宅診断(ホームインスペクション)をしたところ、家の傾きが法定の基準値を超えていました...
不動産売却益を贈与した場合
不動産・建築 2021年01月22日
自宅と土地を売却して得た金額のほとんどを親族に贈与しました。家を新築した時に義理の両親に支援してもらったからです。 その後、譲渡取得税を支払わなければならないことに気付きました。ここで2つ質問です。 ①確定申告をする前に贈与したお金を...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
不動産・建築を得意としている弁護士
谷澤 悠介 弁護士 大阪府
谷四いちむら法律事務所松本 啓 弁護士 東京都
渋谷宮益坂法律事務所吉田 圭二 弁護士 東京都
小杉・吉田法律事務所トップへ
月極駐車場内でのクレーン作業及び建築作業