
弁護士から一言
【※コロナウイルスの感染拡大に伴い、電話、Skype、zoom等を利用した面談・ご依頼も対応可能ですので、お気軽にお申し付けください。】【初回相談無料】
※年末年始は12/24~1/4まで休業とさせていただきます。
〈弁護士自己紹介〉
当ページをご覧になっていただき、ありがとうございます。弁護士の田中圭祐と申します。
私は、大手エンタメコンテンツ制作会社にて社内弁護士としての経験があるため、ネットトラブルと企業法務を得意としております。
仕事を取り組むうえで、大切にしていることが2つございます。それは、「スピード感」と「話しやすさ」です。
スピードについては、基本的に私が受けた事件は私が担当するため、仕事のコントロールを自分できることから、他の法律事務所さんに比べて早いと自負しています。
話しやすさという点では、弁護士は固いイメージを持たれている方が多く、相談にくる方も緊張してくる方が多いですが、私は雰囲気を柔らかくして話しやすくすることを心がけています。
また顧問先には、ゲーム会社の方が多いため、コミュニケーションを取りやすくするため、ゲーム雑誌を事務所で定期購読して情報収集し、事務所入り口に配置するなど工夫をしております。
初回来所相談を1時間無料としておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
相談会情報
【初回来所相談1時間無料】誹謗中傷やリベンジポルノで悩まれている方への相談会
※コロナウイルスの感染拡大に伴い、電話、Skype、zoom等を利用した面談・ご依頼も対応可能ですので、お気軽にお申し付けください。
インターネットは欠かせない存在となりました。それだけに、インターネットを巡るトラブルは増加傾向にあります。例えば、掲示板やSNS上での誹謗中傷を意図した書き込み、風評被害の事例は枚挙にいとまがありません。意図しない写真の投稿やリベンジポルノによる被害も散見されます。
ネットトラブルの大きな特徴は拡散が早いことです。私は弁護士として、多くのネットトラブルを解決してきており、中には即日解決した実例もございます。
初回来所相談1時間無料としておりますので、悩んだらまずはご相談ください。
相談会予約については、下記「相談予約」フォームからお問い合わせいただくか、メールやLINEでのお問い合わせも対応させていただいております。
※LINEでのお問い合わせの際「Legalusを見た」と一言添えていただきますよう、お願いいたします。
注力分野・取扱分野
ネットトラブル
※コロナウイルスの感染拡大に伴い、電話、Skype、zoom等を利用した面談・ご依頼も対応可能ですので、お気軽にお申し付けください。
インターネットを巡るトラブルについて今後の見通しなどスピーディな判断をすることが可能です。過去には、誹謗中傷をめぐる問題について即日解決した実績も多数ございます。
豊富な経験とスピーディな対応によって、依頼者様の被害拡大を防止いたしますので、安心してご相談をしていただければと思います。
よくあるご相談例
・自分を誹謗中傷する内容を、掲示板やSNSに書き込まれたため、消してほしい。
・嫌がらせ目的の書き込みをした人を特定して、二度と同じことをしないよう誓約させてほしい。
・誹謗中傷の書込みを行った者を特定して、損害賠償請求をしたい。
・自分が書いた投稿が原因となって、炎上してしまった。適切な謝罪や示談をしたい。
・ネット上の炎上がこれ以上広がらないよう、対策をしてほしい。
主な取扱分野
・インターネット上での誹謗中傷記事の削除
・発信者情報の開示請求
・違法な書き込みをしてしまった方の救済
・ネット炎上や風評被害の予防・拡大防止・解決
企業法務
※コロナウイルスの感染拡大に伴い、電話、Skype、zoom等を利用した面談・ご依頼も対応可能ですので、お気軽にお申し付けください。
大手エンタメコンテンツ制作会社にて社内弁護士経験がございます。そのため、企業の実情や、取引の慣行等を熟知しております。
ゲーム・漫画・アニメ・映画をはじめ、エンタメコンテンツ制作に関連する紛争も多数経験しており、今後の見通しなどスピーディな判断が可能です。
現在は、ゲーム制作会社様、ITアプリ制作会社様、その他ITやエンタメコンテンツに関わる会社様を中心に、20社程度の事業会社様から顧問契約を締結していただいており、日々様々な案件を処理しております。
社内弁護士として勤務した経験から、企業法務全般について取扱いがございますが、特にIT系・ネットサービス系の企業の方をはじめ、スマホアプリの運営者様、テクノロジーを駆使した新規事業進出企業の方、エンタメコンテンツ制作会社の方には「話の分かる弁護士」として、ご相談いただいております。
よくあるご相談例
・自社の製品の商標権を獲得したい。また、他社の商標権を侵害していないか確認したい。
・著作権等を会社に残せるように、契約書を締結したい。
・大型の契約を結ぶので、全面的にリスク出しをして、こちらが不当な不利益を被らない よう調整してほしい。
・○○といったことをやりたいが、契約締結からスキームを一緒に考えてほしい。
・制作が打ち切りとなり、多大な損害が生じた。損害の賠償をしてほしい。
・エンタメコンテンツ業界に精通した弁護士の意見が聞きたい。
・大手事業会社に提出する企画書が法的に問題ないものか確認してほしい。
主な取扱分野
・知的財産権の獲得
・契約書の作成・修正
・企業間紛争の解決
・従業員とのトラブル等、労働問題の解決
・会社の機関設計や、各種規程の作成
・各種申請・届出等の代行(資金決済法上の届出等)
・海外展開支援、海外企業との契約の締結
プロフィール
田中 圭祐
男性
東京
53508
平日9:00-22:00
土曜9:00-22:00
日・祝9:00-22:00
メールとLINEでのお問い合わせは24時間受け付けております。LINEでのお問い合わせの際は、「Legalusを見た」と一言を添えてください。
・ 当日相談可 ・ 土曜日相談可 ・ 日・祝相談可 ・ 夜間相談可(18時以降) ・ 電話相談可 ・ メール相談可
・ 初回相談無料 ・ 分割払いあり ・ カード払いあり
・ 英語
・ 事業会社勤務経験
所属事務所・アクセス
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町21-1 THE PORTAL Nihombashi East7階
平日10:00-19:00
土曜10:00-19:00
日・祝10:00-19:00
※ご相談につきましては19時以降も対応いたします。
JR総武本線 『馬喰町駅』都営浅草線 『 東日本橋駅』都営新宿線 『馬喰横山駅』
JR総武本線 / 馬喰町駅
都営浅草線 / 東日本橋駅
都営新宿線 / 馬喰横山駅
トップへ