弁護士から一言
“依頼者第一”をモットーにご相談を頂いた全ての方の期待に応えられるよう、迅速かつ丁寧に、わかりやすい説明を徹底し、ご満足いただけるよう尽力します【メディア出演あり】
■弁護士挨拶
私のモットーは“依頼者第一”で、「依頼者様にとって真の解決は何か」を追求します。単に法律的な解決だけを目指すのではなく、個人の方であれば不安を取り除き、将来の見通しを立てるなど「安心」を、企業の方には、法的な問題を取り除くことで、ビジネスに集中していただくことで「成長」への貢献を心掛けております。多数の実績を有するTLEOグループで培った豊富な経験を元に上野支店にて代表弁護士を務めておりますので、幅広い分野での対応が可能です。初回来所相談は無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
■取扱いの多い分野
相続、離婚、不動産関係、交通事故などの個人案件と、中小企業の訴訟や非紛争案件(スタートアップしたてのベンチャー企業や、フランチャイズ事業主、老舗部品ディーラー等多様な企業様にニーズに応じた法務を提供)を取り扱っています。いわゆるソーシャルセクター(NPOなど)を法的な側面から支える仕事もしています。
■事務所アクセス
JR上野駅入谷改札徒歩4分
東京メトロ上野駅2番出口徒歩2分



相談会情報
遺言書の書き方から始める、はじめての終活相談会【来所相談無料】
相続問題は、“争族”とも言われ、仲の良かった家族が相続問題をきっかけに険悪になるケースが多いです。理由は、事前の準備がなかったため、問題発生をしてから揉めるケースが多いのが現状です。
弁護士に相続の相談を行うメリットしては、法律のプロフェッショナルとして、法律相談・裁判・交渉・法的書類作成など他士業では出来ない範囲の法律事務全般を行うことが出来るため、幅広い分野の相談・依頼をすることが可能です。
当事務所では相続問題と切り離せない税務面の相談も得意としているため、「法律+税務」の観点から的確なアドバイスが可能です。また、万が一残されたご家族が経済的に不利益を被る可能性がある場合に重要になってくる成年後見の実績も多数あるので、初回の来初相談は無料ですので、相続についてお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
相談会の予約については下記「相談予約」フォームまたはお電話にてお願いいたします。
注力分野・取扱分野
相続
<税務に強い弁護士が、相続問題の法律とお金の観点から最良の解決を目指します>
相続問題は複雑なケースが多く、特に不動産を財産に含んだ場合、相続税の問題や収益物件の場合、収益の配分をどうするか、企業オーナーや経営者の場合、事業承継について考えるなど税務面の考慮も必要になります。このように他分野に対して知識が必要になるため、当事務所では、司法書士、税理士、土地家屋調査士等と連携をして依頼者様にとって最良の解決を目指します。
また、税務関係に精通した弁護士として、『法律実務家のための事件処理における税金・年金・保険』という書籍の相続税部分の執筆経験もございます。相続問題についてお困りの方は、まずはお気軽にご相談ください。
企業法務
<企業の成長にフォーカスし、“攻めの法務”をご提案いたします>
これまでに不動産、メディア、自動車部品販売、医療関係、メーカー、飲食など様々な業種と規模の依頼をお受けしてきました。請け負った業務も顧問はもちろん、契約書作成・チェック、売掛金回収など多岐になります。「何をすることが会社にとって一番良いか」「成長を加速させるには何をしたらよいか」を考えながら、弁護士としての専門知識とビジネスセンスを活かしながら案件にあたっております。例えば、契約書一つとっても依頼者様にとって有利な条件を盛り込めるか、最小のリスクで問題を解決できるかなど綿密なコミュニケーションを取りながら、事業及び会社の向かうべき方向性を共有いたします。全国への出張も可能なので、お気軽にご相談ください。
離婚・男女
<常に依頼者様にとって必要なことを考え、納得いただける再スタートのお手伝いを致します>
離婚問題と一言で言っても、依頼者様ごとに異なる事情が多いため、複雑化するケースが多いです。なので、私はまず依頼者様のお話を徹底的にお伺いいたします。そのうえで、依頼者様にとって、納得して人生の再スタートをしていただける解決方法をご提案いたします。
慰謝料、養育費、親権はもちろん、不動産問題の実績が多数ございますので、財産分与としての不動産の有利な解決方法のご提案など、依頼者様の味方として、必要なことを常に考えながら対応をいたします。初回の来所相談は無料なので、まずはお気軽にご相談ください。
不動産・建築
<不動産問題に強い事務所で、多くの実績のある弁護士が依頼者様にとって最良の解決を目指します>
不動産問題は、案件ごとに様々な種類があり、状況ごとに対応が変わってくるため複雑化するケースが多いです。個人の方であれば相続も絡んでくるため、税務面の考慮も必要になりますし、法人の方であれば物件の購入・売却、賃料の増額・減額請求、原状回復、不動産の運用などビジネスを有利に進めるための攻めの法務が必要になります。
私自身、不動産問題に強い当事務所で、多くの不動産に関わる案件を手がけてまいりましたので、複雑な問題が絡む不動産案件についても豊富な実績とノウハウがございます。
難しい事柄も納得が行くまでわかりやすく説明致しますので、まずはお気軽にご相談ください。
交通事故
<問題解決のため医師と連携し、適正な賠償額の獲得を目指して徹底的にサポートします>
不幸にも交通事故に遭ってしまった場合、弁護士に相談することで、示談金額が大幅に増額される可能性があります。
当事者間で交渉を進めた場合、お互いに感情的になってしまい、まとまるべき話もこじれてしまうケースがあります。また、保険会社との示談交渉も保険会社は独自の損害賠償基準を持っており、不利な損害賠償額で決着してしまうリスクがあります。どちらのケースも示談は一度成立してしまうとやり直しが効きません。そのため、できるだけ早く弁護士にご相談ください。
徹底的な証拠集めと医師と連携したプロの見解を元に交渉し、適正な金額を勝ち取るため、尽力いたしますので、まずは弁護士にご相談ください。
国際・外国人
<日本に居住し仕事をする上で必要な支援を法律面サポートいたしますので、まずはお気軽にご相談ください>
これまでに経営管理ビザを中心とした、外国人の方のビザサポートを多く手がけており、経営管理ビザの取得には豊富な経験がございます。経営管理ビザを取得される方は、日本で会社を興されることを目的とされていることから、その後も日本に長くお住まいになることと思います。実際に会社を立ち上げる段階、会社設立後も日本の国内法とは無関係ではいられません。弁護士として長いお付き合いとなることを見据えながら、スピーディーな在留資格の対応から居住に関する事柄まで、行政書士との連携をとりながら全面的なサポートをいたします。
裁判・法的手続
<“依頼者第一”をモットーに日常生活の中の法的トラブルの解決に尽力します>
裁判・法的手続には技術的な側面が多く、弁護士による介入が不可欠です。損害賠償や債権回収などの裁判や法的手続全般についてご相談を承っております。ご相談者様の状況をしっかりとお伺いし、ご納得頂ける解決策と問題解決後の道筋をご提案いたします。
業務ご依頼後は、迅速・丁寧・明快な業務遂行により、多角的な視点から、公平かつ合理的な解決を目指し、スムーズな紛争解決を目指します。
プロフィール
日向寺 司
男性
東京
47146
平日9:30-21:00
土曜10:00-17:00
日祝
電話対応については平日9:30~21:00、土曜日10:00~17:00となっております。Webからのご予約は24時間365日対応しております。 日祝も法律相談の受付は可能です。(有料・事前予約制)お気軽にお問い合わせください。
メディア出演
TBSテレビ『ビビット』(2018年11月6日) 振込詐欺を絡めた「国際ロマンス詐欺」についての取材
学歴
2008年 3月:一橋大学法学部卒
2011年 3月:中央大学法科大学院法務研究科卒
資格
2015年 7月:入国管理局取次申請弁護士
・ 当日相談可 ・ 土曜日相談可 ・ 夜間相談可(18時以降) ・ 電話相談可 ・ 日・祝相談可 ・ メール相談可
・ 法テラス利用可 ・ 初回相談無料 ・ 分割払いあり ・ 後払いあり ・ 着手金無料あり ・ 完全成功報酬あり ・ カード払いあり
・ 国際離婚取扱経験 ・ 事業会社勤務経験 ・ 税理士業務経験
所属事務所・アクセス
〒110-0015
東京都台東区東上野3-17-8 大野屋ビル3階A号室
平日9:30-21:00
土曜10:00-17:00
日祝
電話対応については平日9:30~21:00、土曜日10:00~17:00となっております。Webからのご予約は24時間365日対応しております。 日祝も法律相談の受付は可能です。(有料・事前予約制)お気軽にお問い合わせください。
JR『上野駅』徒歩4分
東京メトロ銀座線・日比谷線『上野駅』徒歩3分
京成線『上野駅』徒歩10分
JR山手線 / 上野駅
宇都宮線 / 上野駅
JR常磐線(上野~取手) / 上野駅
JR高崎線 / 上野駅
JR京浜東北線 / 上野駅
上野東京ライン / 上野駅
東京メトロ銀座線 / 上野駅
東京メトロ日比谷線 / 上野駅
・ 女性スタッフ在籍
トップへ